CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:PXA250/200MHz CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

(1211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プライバシーフィルタ

2003/02/21 09:43(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 メモステPro ほすぃさん

はじめまして。
先月NX70を購入した若輩者です。よろしくお願いいたします。

主に通勤中の電車等で使用しているのですが、「何?」って感じで、
必ずと言っていいほど横から覗き込まれてしまいます。
そこで、プライバシー保護フィルタの導入を考えて探しているの
ですが、我町の量販店には置いている店が無く店員さんに聞くと
「需要が無いので、メーカーが作っていない」との事。実際にネット
で探しているのですが、なかなかヒットしません。
どなたか、NX70用のプライバシーフィルタを扱っているメーカー又は
ショップを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:1327147

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/21 12:12(1年以上前)

有楽町ビックカメラ1Fにあります。
サイズまではわかりませんが。

書込番号:1327381

ナイスクチコミ!0


スレ主 メモステPro ほすぃさん

2003/02/21 19:56(1年以上前)

Bioethicsさん回答ありがとうございます。

早速有楽町ビックに確認をとったのですが、残念ながら在庫切れとの事でした・・・
貴重な情報でしたが残念です。情報がありましたらまたよろしくお願いいたします。

書込番号:1328422

ナイスクチコミ!0


タッカルビさん

2003/02/21 22:31(1年以上前)

こんばんは プライバシーフィルタ私の場合、画面サイズに切り取って使うものを買いました。んで使ったのですが しばらくしてスタイラスとポイントの位置がずれてきて、デジタライズしてもいつまでも位置が決まらず、グラフティーで文字が認識されず、壊れたかと青くなったのですが まさかと思い、フィルタを剥がしたら正常になりました。良いときは反応もばっちりなので100%これのせいとも言い切れませんが剥がして使っている今はトラブルはありません。他にこのような経験のある方、いませんかね?

書込番号:1328915

ナイスクチコミ!0


NX70ほしい!さん

2003/02/22 18:26(1年以上前)

PDA工房と言うところで売っているようです。
以下、メールニュースからの抜粋転載です。

■■■ メールブロック for CLIE NR/NX/NZ \1,450- ■■■

モバイル機器は外に持ち出すもの・・・でも、周りに人がいるとのぞかれてる
ようで、やりづらいものです。この『メールブロック』はそんな悩みを解決し
てくれる商品です。

この製品は、左右45°からの視線をシャットアウト。液晶の正面からはよく見
えるけど、斜めからだと見えないようにする不思議なシートです。もちろん、
接着面にシリコン膜を使用しているので、何度でも貼ったりはがしたりが可能
です。

このメールブロックには、PDA用の通常のパッケージ商品(フリーカットタイ
プ)が販売されておりますが、CLIE PEG-NR/NX/NZ等のワイド液晶を採用した
機種では、縦幅が足りないため、ご利用いただくことができませんでした。そ
こで弊社では、メーカーに特注し、カットが不要なCLIE PEG-NR/NX/NZ専用タ
イプとしてご用意させていただきました。他ではなかなか手に入れることがで
きないウイングスタイルクリエ専用のメールブロックを是非ご検討ください。

http://www.pdakobo.com/

書込番号:1331289

ナイスクチコミ!0


スレ主 メモステPro ほすぃさん

2003/02/24 11:06(1年以上前)

NX70ほしい!さんはじめまして。

有力な情報ありがとうございます。
早速問い合わせてみたいと思います。

書込番号:1336590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビチャットの可能性

2003/02/19 00:43(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

NX70Vを見た時、最初の用途として思いついたのがテレビチャットでした。
無線LANを購入し、ホットスポット等へ行けば、離れた両親と顔を見ながらの会話ができるのでは、とほのかな期待をしたのですがソニーへ問い合わせたところ、そんな用途は聞いたことがないと、半ばバカにしたような回答でした。MSNメッセンジャーのようなソフトがあれば、なんとかなるように思うのですが、先輩諸氏の中でテレビチャットをされている方がいらっしゃるようでしたらご教授ください。ちなみに東芝のGeniusにはWindowsメッセンジャ−がインストールされているようですが、これもまた東芝へ問合せたところ、カメラを接続してもテレビチャットは不可能との事です。ホットスポット等で、テレビチャットができる方法をご存知の方がいらっしゃるようでしたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:1320974

ナイスクチコミ!0


返信する
仁徳さん

2003/02/19 03:27(1年以上前)

残念ですがパソコンでさえ実際にテレビ会議やテレビ電話を
している人が少なく、結構な負荷と早い回線を必要とします
ので、PDAで行うことはまだ考えられていないと思います
よ。どうしてもとおっしゃるのなら、NTTドコモの携帯電
話FOMAを両方で所有するという方法でしょうか。あとは
無難に両方ともパソコンを持つことをオススメします。

技術的には可能なんでしょうけど、今発売中のものではそう
いう機能はないと思います。バカにされたというより”無茶
言うなぁ、この人”という「想定外の質問」だと感じたので
はないかと思います。私も多少苦笑い気味にはなります。ま
だ、思っているほどPDAは発達していない&それほどメジ
ャーなものではないんですよ。ホットスポットもほんの最近
の話題ですし、それもあちこちがまだテスト中なものでしょ
う? 実際、私も使ったことないですし、そもそも無線LA
N自体やったことないですもん(^^;;;。

ただ、必要はなんとやら〜ですので、あっという間にそれが
実現する可能性はあると思います。来年とかね。やっとカメ
ラついたんです。付いた途端に最上級の要求は酷でしょう。
順番に可能になって行くのではないかと思います。

個人的にはこれ以上大きくなるなら「PDA」の意味がなく
なるので嫌ですが(^^;;;<ノートパソコンの小型バイオを買
うのと変わらない大きさと要求になりますのでね。

書込番号:1321301

ナイスクチコミ!0


あじせんだいおうさん

2003/02/19 13:02(1年以上前)

参考にならないかもしれませんけど、11bで動画をリアルタイム転送を
試した事があるのですが、帯域不足でほとんど使い物になりませんでした。
解像度と圧縮方法を変えればなんとかなるとは思いますが、PDAのリソース
と無線LANではリアルタイムというのはきついのかもしれません。

書込番号:1321928

ナイスクチコミ!0


スレ主 YI0823さん

2003/02/19 22:12(1年以上前)

仁徳さん、あじせんだいおうさん。
早速のお教えありがとうございます。
現在は、双方デスクトップ、ADSL、
WindowsXP、Windows Messenger の
組合せでテレビチャットを楽しんでいるですが、
さらに機動性を求めてご質問させて頂いた次第です。
お二方の話からは、時期尚早ということみたいですね。
もう少し、様子を見て購入を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:1323164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P−in Memoryはダメ?

2003/02/18 21:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 ginhideさん

初めまして。みなさんよろしくお願いします。今、P−in Memoryを使用しているのですがクリエは対応していないようです。使えるようにする方法はないのでしょうか。どなたかお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:1320212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H"の購入について

2003/02/16 18:56(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

データ通信のため、次の中から通信カードの購入を検討しているのですが、
ご利用されている方がいらっしゃいましたらご感想、おすすめサービスなど
おしえてください。

[購入理由]
  ・DDIのPHSを利用している(現在3年目)
  ・常時、CFを差すつもりなのでアンテナなしを希望
  ・P-INは切れやすい(らしい?)

[購入検討機器]
  ・AH-H401C
  ・CFE-02
  ・CFE-01/TD(TWO LINK DATA)

書込番号:1313944

ナイスクチコミ!0


返信する
ではではさん

2003/02/16 20:50(1年以上前)

CFE-01/TD(TWO LINK DATA)
ってまだあるんでしょうか?
自分も探しているんですが、ヨドバシやツクモなどでは在庫なしと言われました。

書込番号:1314291

ナイスクチコミ!0


通りすがりのオジンさん

2003/02/17 13:44(1年以上前)

ご参考になればですが、
前には、CFE-01を使っていましたが
感度が悪くよく切れるのでAH-N401Cに切り替えました。
アンテナ付ではありますが、じゃまにはならずに
感度も良いのでおすすめです。

書込番号:1316214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

desktop on-call について

2003/02/14 23:42(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

clieの購入を検討しているのですが、
どなたか、desktop on-callを利用されている方いらっしゃいますか?
T650Cではクライアントモジュールを使って利用できるのですが、OSの
ヴァージョンが違うので心配です、
よろしくお願いいたします。

書込番号:1308340

ナイスクチコミ!0


返信する
dtocさん

2003/02/15 00:12(1年以上前)

Palm用のクライアントソフトはPalm OS 3.5以上で動作しますので、確実ではありませんが、Palm OS 4.1のT650Cでも動くと思いますよ。ちなみに、Palm OS 5のCLIE PEG-NX70Vでもちゃんと使えました。

そうそう、クライアントソフトは1.2にバージョンアップしていますので、よろしければこちらもチェックしてみてくださいね〜。

http://www-6.ibm.com/jp/pspjinfo/javadesk/news_palm12.html

書込番号:1308442

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruryさん

2003/02/15 13:32(1年以上前)

dtocさん、さっそくの御回答ありがとうございます。
安心して購入できそうです。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:1309803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ用無線LANカード

2003/02/14 04:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 いっちゃん55さん

無線LANカードで11Mbps無線LAN AirStation コンパクトフラッシュ用無線LANカード WLI-CF-S11G のカード使えないのでしょうか?持っている方で動作確認された方!教えて下さい!

11Mbps無線LAN AirStation コンパクトフラッシュ用無線LANカード
WLI-CF-S11G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cf-s11g/index.html#taiou

書込番号:1306280

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶんさんさん

2003/02/14 19:44(1年以上前)

まず過去ログさがされることだと思います。
結論としてはダメだということですが、過去ログの中をよくさがしていくとなぜだめかということまで勉強になりますよ。

書込番号:1307608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX70V
SONY

CLIE PEG-NX70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

CLIE PEG-NX70Vをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング