CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:PXA250/200MHz CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

(1211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インストールがうまくいかない

2002/12/26 14:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 NXVVさん

ネットフロントをインストールしましたがランチャーに表示がされません
クリエファイルでは、表示されます。どなたか対処法を教えてください

書込番号:1164530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットフロント

2002/12/26 14:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 NXVVさん

ネットフロントをインストールしたが、ランチャーに表示できない
クリエファイルでは本体にインストールできているのを確認できたが
どうすればよいのか、?不明です。

書込番号:1164515

ナイスクチコミ!0


返信する
βテスターさん

2002/12/26 14:51(1年以上前)

で?どうしろと?

書込番号:1164527

ナイスクチコミ!0


スレ主 NXVVさん

2002/12/26 14:54(1年以上前)

どうすれば使えるのでしょうか?

書込番号:1164532

ナイスクチコミ!0


ALFA156さん

2002/12/26 16:04(1年以上前)

はっきりしたことは覚えていませんが、以前私もその様になり、そのときは本体の空き容量を増やして(MANUALだと6M以上)INSTALLしなおしましたら、うまくいったと思います。通常だとINSTALLされれば自動でランチャー表示されますので、それで不可ならSONYさまへお尋ねした方が宜しいと思います。

書込番号:1164649

ナイスクチコミ!0


おたまYさん

2002/12/29 00:57(1年以上前)

私も同様の現象になった事があります。
辞書より先にネットフロントをインストールし、辞書は最後にインストール
したらうまくいきました。

書込番号:1170837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ATOK PalmOS5版について教えてください!

2002/12/25 00:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 MOTOTGCさん

最近、CLIE NX70Vを購入しました。ATOKのPalm OS5用が発売されたと聞きましたが、どなたかこれを使って見える方、使い勝手について教えてください。ザウルスのように漢字もひらがなも手書き入力できるのですか?誤認識率は?

書込番号:1160287

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/12/25 06:02(1年以上前)

以前にもありましたがやめたほうがいいです
手書きを入れるととてつもなくメモリーを圧迫します(+2.5MBぐらい)
たかが手書きの追加でここまではつらいです.
それよりも楽ひら+αをいれひらがな手書きにするのがいいです
ひらがなだと認識率ほぼ100%でバランスがいいです.
漢字まで求めると,入力手間、やり直し考えると苦しいです
私はATOKを優待で買いましたが結局入れて試してその後削除しました

書込番号:1160808

ナイスクチコミ!0


d2-sexyさん

2002/12/26 01:44(1年以上前)

自分も楽ひら+αいれてますが、他サイトでも一部話が上がってますがNetFrontとの相性が悪そうでシバシバFatalErrorが発生します。ATOKにNetFrontとの相性問題が見られないのであれば乗り換えも検討してますがドーですかな?

書込番号:1163500

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/12/26 05:56(1年以上前)

この機種にはもともとATOKがロム32Mのとこに埋め込まれてるわけで,優待で購入した場合追加インストールすると辞書とかいろいろ重複することになりますよね
だから手書き機能つけるためだけにはつらいということ
(ひょっとしたら辞書とかは入れないでつかえるのかもしれませんが試してません,ジャストに聞く価値はあるかと)
NetFrontが落ちるのはDriver絡みと思ってましたが,楽ひらが原因という話があるのですが.知りませんでした

書込番号:1163737

ナイスクチコミ!0


d2-sexyさん

2002/12/26 22:36(1年以上前)

「楽ひら+α」アップデータ公開。NetFrontでのリセットが起きる不具合を解消とあります。ちょっと認識率も良くなった感じ。

http://www.jtt.ne.jp/products/soft/soft_rakuhira_a_download.html

書込番号:1165444

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOTOTGCさん

2002/12/27 23:31(1年以上前)

いろいろありがとうございます。どうやら漢字認識はきつそうですね。楽ひらを検討します。

書込番号:1168154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NX70での無線LAN

2002/12/24 20:05(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

どなたかメルコ製のコンパクトフラッシュ型無線LANカード(WLI-CF-S11G)をクリエで動作確認された方いませんか?あと、クリエの純正アクセサリーの無線LANカードをPCに差し込むとどうなるのでしょうか?(ちゃんと認識されますか?)どなたか教えて下さい。

書込番号:1159336

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2002/12/25 03:16(1年以上前)

下記のホームページ
http://www.clieclub.jp/
の中の、NX-BBSに入って、WLI-CF-S11Gで検索して参照ください。
活論としては、だめみたいです。
クリエの純正の無線LANに関しても、無線LANやWL100で検索すれば、
うじゃうじゃ出てきます(笑)。

書込番号:1160692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 nao1517さん

OEにある受信・送信メールをClie Mailに再取り込みができません。PC立ち上げ後初回のHotSyncでの取り込みはできるのですが、2回目以降はClie mail内のメールまで全て消えてしまいます。再起動すると再び初回のみ取り込みができるようになります。
こういう仕様なのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

書込番号:1153681

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2002/12/23 07:42(1年以上前)

HotSync-動作設定-CLIE Mail-(変更)-ファイルを同期の設定で1回目・・成功。そのまま続けて2回目・・成功。クリエのメールも消えません。但し、最初からクリエ側のCLIE MAILにあったメールは消えました(パソコン側優先同期)。次に、OEのメールを受信欄から別のフォルダーに移動して実行・・CLIE MAILは真っ白(当然)。次に別のフォルダーから元の受信欄に戻して実行・・CLIE MAILにHot Sync成功。同期するのは受信のみで、送信済みは同期しませんでした。

書込番号:1154221

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao1517さん

2002/12/24 00:23(1年以上前)

金の玉子さん、お答えありがとうございます。

>但し、最初からクリエ側のCLIE MAILにあったメールは消えました(パソコン側優先同期)。

ここで消えてしまったメールとは、1回目の同期で取り込んだメールでしょうか?また、消えなかったメールとはクリエで直接受信したメールのことでしょうか?

書込番号:1157224

ナイスクチコミ!0


金の玉子さん

2002/12/24 06:50(1年以上前)

消えてしまったメールは、1回目に取り込んだものと最初からクリエにあったメールです。とにかく、今パソコンの受信欄にある内容とまったく同じになります。新規メールのみ追加にはなりません。2回目で消えなかったのは、パソコンの受信欄の内容を変えずに同じことを2回やっただけだからでしょう。とにかく、パソコン側の新規メールの追加のみはやってくれません。

書込番号:1157756

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao1517さん

2002/12/25 22:35(1年以上前)

相変わらずOEで2回目以降の同期ができないので、outlookでやってみたところ、金の玉子さんと同じように2回目以降も取り込みができました!
金の玉子さん、親切丁寧にご返答いただき、本当に有難うございました。

書込番号:1162771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/12/22 12:30(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 デーエスさん

PDA購入を検討しております。会社から支給されたモバイルPCだと
メール一つ確認するにもアプリケーションがたくさん入ってて立ち上がる
のに遅くて遅くて。。
そこで基本的なことで申し訳ないんですが、教えて下さい。
会社から支給されているPHSカードが「CFE-01/TD」という日通工で
作られている64kのCardH''なんですがクリエで問題なく使える
ものなんでしょうか?

書込番号:1151599

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2002/12/22 19:15(1年以上前)

下記のURLにNX70V/60用の対応表があります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NX70V/spec.html
製品の詳細は下記です。
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/cfe-01-td.html
NECフロンティア製になっていますが、製造元はわかりません。

書込番号:1152499

ナイスクチコミ!0


スレ主 デーエスさん

2002/12/22 23:38(1年以上前)

ありがとうございます!
自分が持ってるものと全く同じでした!
実は今日お台場の「ソニースタイル」に行ってきまして
同じ質問をぶつけたのですが、「カスタマーセンターに
聞いて下さい」ですって。休みでやってないから聞いてる
のに!
仕方ないので独自でよくよく調べてみたら
「日通工」ってNECインフロンティアの旧社名らしいです。
でも確信が持てずにいたんですが、教えてもらって
確信が持てました。来週から私もPDAに仲間入りします!

書込番号:1153375

ナイスクチコミ!0


金の玉子さん

2002/12/23 07:18(1年以上前)

使用上の注意事項が、下記に書いてあります。
http://www.nccl.sony.co.jp/products/peg-nx70v/dousa.html

書込番号:1154204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX70V
SONY

CLIE PEG-NX70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

CLIE PEG-NX70Vをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング