

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月2日 00:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月28日 22:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 22:17 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月22日 15:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月12日 17:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月6日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


NX70VではじめてパームのPDAを使い始めました。利用は予定と電話帳がメインです。困ったことに、以前に記録していた予定が消えてしまっています。何年分も予定の記録が保存されていれば、記憶を呼び戻すのに便利だと思いますが、どのように設定すれば過去の記録を消えないようにできるのですか?それともメモリーの関係で自動的に過去の予定は抹消されるのですか?マニュアルを読んだのですが、よくわかりません。基礎的な質問で申し訳ありませんが、ご教示ください。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


質問です。
先日、このPEG-NX70Vと青メモリースティック(以下MS)を買って、FLASH(swfファイル)を観ようと思って、vaioからMSに移し、それをClieに入れて再生しようとClieのFlashPlayerを起動してみたところ、
「コンテンツが見つかりません」
と表示され、何も見れません。
swfファイルを入れる場所が間違っているのでしょうか。
ここに入れたら再生できる、というのを知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
ちなみに、Flashはカラーで1つ1MB前後のファイルなのですが・・・
この程度のCPUならクラッシュしてしまうでしょうか・・・不安です。
具体的には、オ○サイト系とか・・・その辺りです。
0点


2003/07/28 19:03(1年以上前)
指定のフォルダに入れないと、出てきませんヨ。
あと、NX70はflashのアップデートもサイトに出てます。
これでダメなら仕方ありませんね。
書込番号:1805360
0点



2003/07/28 22:24(1年以上前)
適当にハードリセットしてやったら見れるようになりました。
なぜでしょう・・・
PalmDesktopからインストールしたのに・・・
でも、ファイルを開いても
[お待ち下さい...」
の画面がずっと続くだけ、見たいなswfファイルもあります。
決してビットレート(??)が高くないファイルなのに・・・
何がどうなっているのでしょうか・・・
書込番号:1806055
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


以前、シグマリオンを所有していた時に、無線LANでインターネットを楽しんでいましたが、手放してしまい、新たに寝転んでメッセンジャーをする道具を探しています。クリエにもキーボードのついた新機種がでるようですが、高いし、このNX70Vのかっこ良さに惹かれています。ただキーボードの実用性を考えると、ザウルスCL700かなぁとも思いますが、外に持ち出した時のかっこ良さは、NXだなと迷っています。どなたかNXでメッセンジャーをした感想をお願いできませんか?また、ザウルスと比較してのご意見もお聞かせください。初心者ですのでよろしくお願いします。
0点



2003/07/26 00:17(1年以上前)
自己レス・・・ザウルスはC700の間違いでした
書込番号:1796961
0点


2003/07/26 17:27(1年以上前)
下記のサイトに行って、
ttp://www.clieclub.jp/
NX/NZ-BBSに入って、Messengerで検索してみてください。
書込番号:1798864
0点



2003/07/28 22:17(1年以上前)
金の玉子さん、ありがとうございます。
メッセンジャーには対応してないんですね。シグマリオンなどのCE機は、メッセンジャー(クローンソフト)ができてたので、当然パーム機もできるものと勘違いしていました。今日発売されたPHS通信と無線LANを兼用できるドコモのカードにも未対応とのことで非常に残念です。しかし、何となくあきらめきれないカッコ良さがあるんですよね。誰かメッセンジャークローンソフト開発してくれないかなぁ。
書込番号:1806009
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


NX80に興味があり過去ログを読んでいたら,以下の書き込みがありました。
MP3プレーヤーとして使用する場合これはかなり,不便な事なのでしょうか?
1619845
でも、CFスロットに記録したMP3の読み出しなんかはできないというわけのわからない制限があるんですよね?CFメディアが普通に使えるメリットは、個人的にはMP3や動画ファイルを「再生できる環境で」持ち歩けることに尽きるので、あんまり意味ない。デジカメでとった写真をクリエで見れることに、どれほどメリットがあるのやら。
0点

メモリースティックに入れればいいだけのこと。
パソコンでメモリースティックの読み書きができる環境があるなら問題ないのでは?
書込番号:1666938
0点



2003/06/13 13:50(1年以上前)
そうなのですか。ありがとうございます。
デジカメとノーパソ欲しいなぁ・・・ん?PDAでいいかも!(GPSとかも付いてるといいすね) と思ってます。
5年前のノートパソコン(20万円)くらいの性能の物が小さく,安くなってビックリです。
今すぐ必要な物でないので,ちょっと様子見です。
書込番号:1667006
0点


2003/07/15 19:57(1年以上前)
CFメモリーの音楽や映像を直接呼び出せるアプリが数日前にリリースされたようですよ。
詳細はまだ確認してませんが友人は実際に使っていました。ちなみに純正ソフトじゃありませんのであしからず。
書込番号:1763697
0点


2003/07/22 15:56(1年以上前)
ぜひ、ソフト名を教えて下さい。
書込番号:1786074
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


CLIEの購入を検討している者です。NX73Vと比較していましたが、
1.新製品登場により、価格がこなれた。
2.DocumentToGoが入っている(Word, Excelを編集したい為)
3.CFメモリー対応も、サードパーティーのドライバがある
等の点から、NX70V/60に傾きつつあります。
そこでひとつ質問があるのですが、CFタイプの有線LANカードで、対応している製品はありますか・・・?
過去ログを見ると、どうも対応していないような意味の書き込みがありました。
どなたか、体験談や情報をお持ちに方がいらっしゃれば、ご教授いただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします。
0点


2003/07/12 17:51(1年以上前)
CFメモリーのサードパーティドライバについて
もう少し教えて頂けますか?よろしくお願いします。
書込番号:1753338
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


ロータスオーガナイザーをパソコンで使用しています。
そのデーターをPDAでも使用したいです。
NX70Vでパソコンとオーガナイザーのデーターで連携可能なのでしょうか。
他のPDならできるのでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





