

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年10月22日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月22日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月22日 13:59 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月21日 20:23 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月21日 16:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月20日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


初心者ですが、即効買いました。
H"も一緒にかったのですが、つながりません。
設定いろいろためしているのですが…
メールをやって、接続するとエラー(電話番号長すぎるか不正な文字がある)
か(キャリア無し)のメッセージがでます。
これってH"へ問い合わせるべきか、SONYへといあわせるか、どっちでしょう?
0点


2002/10/21 14:00(1年以上前)
よく僕はCFE−02で"#"半角シャープの入力ができなくて
つながらないことがありましたが、それですかね?
書込番号:1015091
0点


2002/10/21 14:24(1年以上前)
Hは何を買いました?128のやつなら現在二種類共未対応なので使えませんよ。
書込番号:1015131
0点


2002/10/21 16:18(1年以上前)
H401で試してみましたが、カードそのものを認識していないようなのでドライバ待ちですね
書込番号:1015303
0点


2002/10/21 16:32(1年以上前)
以前にもかいたのですが、今、私はAIR−HのAH-H401C(HONDA)を購入してNR−70V/Jで32Kですが、使い放題プランを使用しておりますが、特に問題ありません。(画像なんかを見るとイライラしますが(笑))
32Kでは使えても、128KではNX−70Vで使えなくなるのでしょうか。現在買い換えようか考えているのですが、もし使えないのならこのままNR-70V/Jを使っていこうと考えています。もしよろしければ教えてください。お願いします。
書込番号:1015330
0点


2002/10/21 19:49(1年以上前)
"H"のカードは新しいNECのAH-N401Cの事でしょうか?また、それはまだ無理?
書込番号:1015682
0点


2002/10/22 12:09(1年以上前)
サターン2001さん、"H"のカードはHONDA ELECTRONの”AH−H401C”です。
書込番号:1017061
0点



2002/10/22 19:28(1年以上前)
みんさん有難うございました。
DIONへ電話したら、親切丁寧に設定の手ほどきをしてくれて、30分かけて
やっとメールできました。あとネットも接続できました。
けどネットは見えにくいし、あまり良くないですね。
書込番号:1017742
0点


2002/10/22 23:30(1年以上前)
>32Kでは使えても、128KではNX−70Vで使えなくなるのでしょうか。
通信速度の問題ではなくNXにドライバが無いためにAH-H401C、AH-N401Cのカード自体が使えないそうです。
ただ対応予定ではあるそうなのでもし買い換えを検討中でしたら対応されてからの方が良いのではないでしょうか。
書込番号:1018287
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


NX70Vを購入しました。初めてのPDAなので少々不安でしたが、動きが速いので満足しています。ところで、この機種でゲーム(簡単なパズルで結構)をしたいのですが、palm用のソフトしか駄目なんですか?windows版しかやったことないので、フリーソフトとかインストールの方法とか、ご存知の方いらしたら教えてください。
0点


2002/10/22 18:41(1年以上前)



2002/10/22 19:26(1年以上前)
有難うございました! とにかく初めてのPDAということで期待の方がいっぱいで、ワクワクしています。これでネットサーフィンができれば良いのですがね(~~; 早速、ダウンロードしてみます。
書込番号:1017731
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V




2002/10/22 13:26(1年以上前)
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;page=3;id=NX_bbs
の
【244】NX70V限定色予約なし入手情報 mtp 02/10/19(土) 10:55
参考にされては
書込番号:1017142
0点


2002/10/22 13:59(1年以上前)
まだ入手の希望ありです。
私も昨日色々と探していましたが、大手家電では一部在庫がありようです。(○○電気、CMでおなじみの)
本日連絡があり、これから購入に行きますが…
T−○○○○でも予約受け付けていましたし、色々と聞いてみると発売日に限定色が全て世の中に出た訳ではなく、第二期入荷があるようです。
来週くらいのようですが??(店のバイヤー担当が漏らしていました)
少量が来週くらいに入るようです。
高額で購入するのはそれにもれてからでも遅くないのでは…
書込番号:1017190
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V




2002/10/20 01:11(1年以上前)
現在は128以前にカード自体がドライバがないので使えません。
が近々SONY、NEC、DDIのどこかがドライバを提供してくれると思います。
ちなみにホンダエレクトロンは対応すら考えていないようなので見込み無しです。
書込番号:1012042
0点



2002/10/20 07:10(1年以上前)
対応表に Air H" card の名前が入っていたのに現時点では使えないんですねー。
残念ですー。
いったいいつ頃対応してくれるのでしょうねー?
書込番号:1012417
0点


2002/10/20 12:25(1年以上前)
今、私はAIR−HのAH-H401C(HONDA)を購入してNR−70V/Jで
32Kですが、使い放題プランを使用しておりますが、特に問題ありません。(画像なんかを見るとイライラしますが(笑))
128KデNX−70Vでは使えなくなるのですようか。現在買い換えようか考えているのですが、もし使えないのならこのままNR-70V/Jを使っていこうと考えています。もしよろしければ教えてください。お願いします。
書込番号:1012929
0点


2002/10/21 20:23(1年以上前)
今さっき、”H”の128kカードの契約取り消しました。
すぐコレ買って使おうかと思っていたよ。オレもカタログにはだまされるところだった。しかもソニーはサイトで対応カード表をまだ発表していないのが遅すぎる!どーしょもないですね、この始末
書込番号:1015780
0点





タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


現在、H”では、AirH”PepitとC@rdH”Pepitしか使えないというふうに書いてありますが、他に使われている方はありますか。
128Kが出来る話は、いつ頃か、ご存じでしたら、どなたか教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





