

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月14日 19:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月14日 12:28 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月12日 13:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月10日 09:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月8日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月7日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


無線LANカードで11Mbps無線LAN AirStation コンパクトフラッシュ用無線LANカード WLI-CF-S11G のカード使えないのでしょうか?持っている方で動作確認された方!教えて下さい!
11Mbps無線LAN AirStation コンパクトフラッシュ用無線LANカード
WLI-CF-S11G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cf-s11g/index.html#taiou
0点


2003/02/14 19:44(1年以上前)
まず過去ログさがされることだと思います。
結論としてはダメだということですが、過去ログの中をよくさがしていくとなぜだめかということまで勉強になりますよ。
書込番号:1307608
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


Intellisync for Palm 3.7JでNOTES R5.0と
シンクロされている方いますか?
ソフトではClieメールがサポートされていません。
実際シンクロできないのでしょうか?
試してみた方教えてください。
0点


2003/02/13 23:19(1年以上前)
実際に試したわけではないですが...。
販売元のプーマテックのHPでは、NX-60/70ではClieメールは
サポート外と注記されているのでやはりシンクロできないのでは?
実は私も最近NX-70Vをやっと入手したので、勤務先で使用している
Lotus Notesと同期するためにIntellisync製品版の購入を検討して
いるのです。プーマテックのHPでは2/7頃に新バージョンが
発売予定と記載されていますが、何の音沙汰もないのでメールで
確認したところ、新バージョンの「Intellisync 5.1J」は開発が
遅れており3月初旬発売予定との返事をもらいました。
新バージョンに期待したいところですね。
書込番号:1305625
0点



2003/02/14 12:28(1年以上前)
情報ありがとうございます。
HP確認しました。
なんかCLIEメールは非対応みたいですね。
残念・・・。
なんでかな〜
書込番号:1306760
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


クリエのnetfrontを使ったネット閲覧性能はどうでしょうか?例えば、ここのgifイメージも多い口コミ掲示板や価格表は見れますか?通信手段にもよると思いますが何分位で表示できるでしょうか?また、横画面で閲覧できるのでしょうか?どなたか、教えていただければうれしいのですが。
0点


2003/02/09 07:42(1年以上前)
AirH"32K使い放題、通信機器AH-H401C。
NetFrontのキャッシュをクリア。
CLIE FILESでキャッシュファイルを削除。ソフトリセット後。
価格.com表紙・・4分。
CLIE NX70V掲示板(価格情報含む)まで・・4分。
口コミ情報・・2分。
全て表示終わるまで待たずに途中で止めて、次にどんどん
進めていった結果です。
状況によって、表示されずにメモリー不足になります。
横画面で閲覧はできません。
palm専用URLからでは、価格は見られますが、口コミ情報は
見るためのメニューがありません。
http://kakaku.com/palm/
書込番号:1290671
0点


2003/02/09 21:03(1年以上前)
CLIE購入を検討中です。
やっぱ、そうですよね。
PCがこれだけ高性能になっても、今のホームページは凝った構成になって
いるので表示は大変です。Palmマシンには荷が重すぎるんじゃないでしょうか。
CLIEでインターネットを利用するなら、メールのみと考えた方がよい
のでしょうか。
書込番号:1292705
0点


2003/02/10 06:40(1年以上前)
CLIEは、軽自動車のDOHCインタークラーターボだと思っています。
普通(メール)に走れるけど、他に出来ることはないかなと。
SONYの無謀なチャレンジを支持したいと思います。
書込番号:1294143
0点



2003/02/12 13:06(1年以上前)
でも、2分でここの口コミ掲示板が見れるんならまあまあなんじゃないかと思います。口コミ掲示板のページアドレスを登録してそこからスタートすれ、2分間でここの口コミ掲示板が見れるわけでしょ。ここの掲示板って結構大きなページだし、gifイメージも多いですからね。でも全部ちゃんと表示されるんだろうか? じれったくなくネットを閲覧するには、CPUが600MHz位じゃないとだめなんだろうか?もう1歩の進歩を期待したいですね。
書込番号:1301558
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

2003/02/10 01:13(1年以上前)
はじめまして。
今、調べました。
無段階ではないで。音量の最小から最大まで31段階で少しずつ変わっていきます。
書込番号:1293810
0点



2003/02/10 09:25(1年以上前)
ありがとうございました。
参考になりました。
書込番号:1294314
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

2003/02/05 00:07(1年以上前)
だめです。
書込番号:1278060
0点

使えてたら私も買ってたんですけどね^^;
もう一つ前のモデルは使えたかも(未確認)
動作確認済みのザウルスはとろいけどまぁまぁです。
書込番号:1282186
0点


2003/02/08 22:09(1年以上前)
TDKCF56DFのモデムでつかえませんかね。
書込番号:1289241
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


ホーム画面で、Datebookなどのアイコンの文字を自分の分かりやすい名前に、変更ができるのですか?別にソフトを入れなくてはいけないのですか?
初心者なのでよく分かりません、どうぞよろしくおねがいします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





