CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:PXA250/200MHz CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

(1211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AirH

2002/12/13 21:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 ALFAROMEOさん

恐れ入りますがどなたか教えてください。AH-N401CでINTERNETにつなぎたいのですが、、プロバイダーはHI-HOで家の端末でADSLを使用しています。HI-HOからはPDAの接続は今の契約で問題ありませんといわれました。
サーバーの設定情報、DNS,送受信サーバー名をCLIEに入力、電話番号は
HI-HOに掲示されている128K用の番号に接続、、CLIE画面上にログオン
と出た後、画面は何の変化もなく、他のインプットすべて出来ません。
少しするとタイムアウトになって、ハイ!終了の連続です。
わけの分からない質問ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:1131210

ナイスクチコミ!0


返信する
金の玉子さん

2002/12/13 22:13(1年以上前)

残念ながらAH-H401Cを使っています。但し、32Kです。が、参考になればと思い書き込みます。画像のたくさんあるホームページを開こうとすると、私の場合もそうなります。他の掲示板にも書いてありましたが、
@まずはATOKを無効(ATOK設定で日本語入力にATOKを使用するのチェックをはずす)にしてみてください。
ANetFrontのオプション−一時ファイル削除−はい、でキャッシュを削除してみてください。
Bオプション−NetFront設定で、一時ファイルを最大(1500)にしてみてください。
Cメモリースティックを抜いてみて下さい。
DAM6:00,10:00,PM2:00,6:00というように、下記のURLでスピードテストをして電波状態を把握しておく。→http://junkhunt.net/icsi/に入って、低速回線でテストする。
どうしてもだめなら、重たいところに行く前に、一旦切断して、ソフトリセット後トライしています。

書込番号:1131263

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALFAROMEOさん

2002/12/14 11:49(1年以上前)

金の玉子さん、有難うございました。色々いじって環境設定ー>ネットワークー>詳細ー>スクリプトー>ユーザー送信(選択)AND パスワードを送信でつながるようになりました。超基本の設定なのかもしれませんがもっと丁寧にMANUALに載せて頂きたいですね。。

書込番号:1132343

ナイスクチコミ!0


金の玉子さん

2002/12/14 16:37(1年以上前)

ああ、そういうことでしたか。
少々的外れなアドバイスでしたね(笑)。
途中で、タイムアウトになるようでしたら、試して見てください。

書込番号:1132805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSモジュール

2002/12/11 14:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 ALFA156さん

皆様こんにちは。先日皆様のメールを参考にNX70を購入しました。初心者なので少々使い勝手に苦慮しておりますが、基本的にデスクトップ上作成の資料を携帯する用途に使用しております。ところでGPSもモジュール及び、NAVIN YOU地図を購入して携帯NAVIとして遊んでみようと思っています。
すでに購入されて使用している方いましたら、どんなものか、個人的な感想:XXなところが使える!とか反応が遅いとか、お願い致します。

書込番号:1126189

ナイスクチコミ!0


返信する
shigenoriさん

2002/12/11 20:38(1年以上前)

おもしろそうなのでGPSモジュールを買って使ってみましたが、自分のPOSITIONを認識するのに時間がかかりすぎな気がします。他の携帯用のGPSを使ったことがないので比較は出来ませんが、POSITIONがわかって使えるようになるまで待ちきれなかった事がしばしばあり今はあまり使っていません。どなたか快適に使われている方はいらっしゃいますか?

書込番号:1126820

ナイスクチコミ!0


メッセンジャーさん

2002/12/13 00:27(1年以上前)

こんばんは、私はGPS目的で購入しましたがやはり実用性には乏しいですね・・・
遊び感覚では面白いと思うのでどこまで必要なのかなんですが、一番残念なのが
NX70Vを選んだ理由が「画面が大きいから}なんですが、実際使用できる画面は
小さい画面(既存のCLIEと一緒)なんですね・・・

実際、対費用コストは断然高く、おすすめ出来ません。
餅は餅屋、そんな印象を持ちましたw

書込番号:1129559

ナイスクチコミ!0


ALFA156さん

2002/12/14 11:53(1年以上前)

皆様、情報有難うございました。もっと実用レベルになってから販売していただきたいものですね。私も試してみましたがいつまでたっても衛星の捕捉が完了せず、毎回こんなに時間がかかるなら、まったく使い物にならないと思いました。

書込番号:1132352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3 VBRについて

2002/12/14 08:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 yukiokaさん

VBRのMP3って再生できるのでしょうか?カタログスペック的には無理っぽいですが。

書込番号:1131984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シリアルケーブル

2002/12/07 18:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 tutumimiさん

はじめまして。
NXの購入を考えているのですが、会社のPCがシリアルでしか接続することができません。NX用にシリアルケーブルはあるんでしょうか?教えてください。

書込番号:1116943

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/12/07 18:35(1年以上前)

メーカーHPより

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/CAT00009063_01.html
自分で判断してくれ。

書込番号:1116978

ナイスクチコミ!0


ひょえーーさん

2002/12/08 10:07(1年以上前)

よく分からないんですけど、USBポートがついてないということは、Windows98とかでしょうか?
だとしたら根本的に対応していないかもしれませんよ。
NX70と言うかCLIEは基本的にWin98SE以降のみだと思うので、そのあたりメーカーに直接質問したほうが無難かもしれませんね。

書込番号:1118482

ナイスクチコミ!0


hoge3333さん

2002/12/08 13:16(1年以上前)

古いUSBがついてないPCにWin98SEやWin2Kをインストールしてるのかもよ?

書込番号:1118926

ナイスクチコミ!0


zbastyanさん

2002/12/11 03:02(1年以上前)

確実性には欠けるかもしれませんが、USB-シリアル変換ケーブルを使用するという方法もあるのでは?

書込番号:1125402

ナイスクチコミ!0


えがんさん

2002/12/12 20:40(1年以上前)

http://www.ikeshop.co.jp/mobile/ の機種別製品のところに
NR用ならありました。使えるかどうかPCの条件も含めてショップに問い合わせてみてはいかがでしょう?

書込番号:1129127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HotSyncできません。MacOS9.1

2002/12/06 21:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 早まったかな?さん

NX70V買いました。

+MGメモリースティック128M+汎用液晶保護シートで税込み7万。

当方地方暮らしで在庫無しの店も多く、その日も最後の一台と言うので思い切りました。
Palm3c、VisorPlatinumと今度で3台目ですが、Palmもここまで高機能化されたかと感心しきりです。

さて、当方Mac使いなのですが、HotSync用にMissingSync2.2.1とPalmDesktop2.6.3を準備したのですが、HotSyncができません。

「このUSBデバイスに対応するドライバが見つかりません。…」
とアラートが出ます。

使用OSは9.1なのですが、そもそもMissingSync2.2.1はNX70Vに対応しているのでしょうか。

NEOSのサイトではMyssingSync3.03bがNX70Vに対応しましたとありますが、3.0系はOSX専用とのこと。

当方OSの固有の問題(コンフリクト等)なのでしょうか。

ご存じの方、教えて下さい。

書込番号:1114927

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/12/07 06:10(1年以上前)

missyngsyncはあそこのページ見る限りでは,対応してないようです
直接メーカーにきかれるのが1番だと思いますよ

書込番号:1115647

ナイスクチコミ!0


スレ主 早まったかな?さん

2002/12/12 12:54(1年以上前)

早まったかな?です。
続報です。

OS9は諦めて、OSX買って来ちゃいました。
結果、MissingSync3.03bとPalmDesktop4.0でHotSyncできました。

ただ、ファイルメーカーモバイルやiSyncを使ったiCalとのSyncが出来ません。

どなたか上記組み合わせで使用されている方いらっしゃいませんか。

また、他の板等情報あれば教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:1128302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

困っております。

2002/11/20 01:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 空空苦さん

念願のクリエを購入しましたが、通信設定で苦慮しております。
機種はNX70Vと加賀電子のアナログモデムカードを使用しています。
ログオンまではするのですか、「認証に失敗しました(0×1233)と書かれた
エラーメッセージが出てきます。
ユーザー名もパスワードも大文字と小文字を間違えないように何度も確認したけど、同じメッセージですう。
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:1077379

ナイスクチコミ!0


返信する
TeaDevilさん

2002/11/20 07:09(1年以上前)

私も同じく、ログオンまでいくのに認証に失敗ですごく悩みました。
私の場合は単純なミスだったのですが、プロンプトだと思っていたら小文字の"l"が入っていました。
ユーザー名、パスワードのフィールドを一回クリアしてから入れなおすことをお勧めします^^

見当違いだったらすみません。

書込番号:1077741

ナイスクチコミ!0


スレ主 空空苦さん

2002/11/20 20:06(1年以上前)

他のプロバイダに接続しても駄目です。
お手上げなのです。
同じく認証に失敗と表示されます。
ということは、他に問題があるのでしょうか?

書込番号:1078859

ナイスクチコミ!0


やっぱしさん

2002/11/20 22:40(1年以上前)

私も空空苦さんと同じ状態でした。アナログモデムが悪いのかと
思っていましたが、ユーザー名のところを、プロバイダーのID
だけじゃなく@以下すべて入れると一発でつながりました。
一度チャレンジしてください。

書込番号:1079146

ナイスクチコミ!0


スレ主 空空苦さん

2002/11/21 00:29(1年以上前)

つながりました。
@以下すべて入れると一発でつながりました。
今日までの二日間は一体何だったのか?と思います。
これで、クリエライフの第一歩を踏み出すことができました。
ありがとうございます

書込番号:1079326

ナイスクチコミ!0


こrこrこさん

2002/12/12 03:45(1年以上前)

ぐが〜ぁ、どなたか教えて下さい。
NNshiをインストして2日目から突然メールが使用不可になりました。
同期に失敗と表示されメールの送受信が出来ません。
いったい何が原因なのでしょうか?
上記のようにアカウントを入力しなおしたりしてもダメです。

ちなみにnnshiも致命的なエラーと表記されてフリーズするし
もうハードリセットで一から出直した方がよいのでしょうか?

書込番号:1127724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX70V
SONY

CLIE PEG-NX70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

CLIE PEG-NX70Vをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング