

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月5日 19:29 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月5日 06:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月4日 11:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月3日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月3日 00:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月2日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


クリエの内蔵カメラで自分を撮影すると。液晶画面に表示される画像は自分から見て上下逆さまになってしまいます。液晶を開いた状態でも閉じた状態でも一緒です。設定で上下を反転できるかと探してみましたが良くわかりません。撮影した後回転させることはできるでしょうが。。。皆様も同じ状況ですか?
0点


2002/11/02 16:33(1年以上前)
多分壊れてるのでは?。。。。
内臓カメラを回転させるとちょうど真上のあたりで上下が入れ替わるはずです。
自分向き以外は上下は正しいのですよね?。
書込番号:1040060
0点



2002/11/03 19:24(1年以上前)
そうなのです。自分がわ以外は上下正しく表示されます。先ほど販売店にメールしました。ありがとうございました。
書込番号:1042682
0点



2002/11/05 19:29(1年以上前)
お店に連絡したのですが、グラファイトグレーはその店には在庫は無いそうで、ソニーに問い合わせてくれているようです。
書込番号:1047324
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


PDA初心者です。DESK-PCでOutlookExpress使ってます。
PEG-NX70/60で外出先で受けた、発信したメールをPCに戻す質問です。
どなたか教えてください。
クレードルとPCを接続して、簡単にOutlookExpressのフォルダに、外出先で
受けた、発信したメールを移動し、格納できますか?
イメージで言えば、クレードル接続したら、PCデスクトップにPクリエのフォルダができて、クリエ受信のe-mailアイコンが映り、マウスでクリック&ドロップして、OutlookExpressの受信フォルダに落とす感じでしょうか?
是非教えていただきたくお願いします。
0点


2002/11/01 06:02(1年以上前)
今月号のPalmMagazine P84を参照すればいいかと思う
また,パームのメーラー側の設定で(popなら)メールをそのままサーバーに残すという設定にしておけば,後からPCの方でも見られるから.Palmでは参照するだけというイメージになりますよ
書込番号:1037256
0点


2002/11/01 06:03(1年以上前)
あと,発信にかんしてもccで自分宛に送るというてもあるね
書込番号:1037257
0点



2002/11/01 13:07(1年以上前)
fujii様 ご返事有難うございます。
小職の伺いたかったのは以下です。
メール件数が多いので、例えば外で100件見たとして、残したいメールを10件に絞る。これをDesk-PCに移したいのです。
サーバーに残す方法では、再度100件から10件に絞り込む時間が必要なので、
クリエに残したメールだけ、OutlookExpressに移したいのです。
自分当てに送ると題名や発信者が代わり、検索の際ヒットしなり、うーん。
OutlookにはシンクロするとあるがOutlookExpressは駄目なのでしょうか?
お知恵拝借いたしたく御願いします。
書込番号:1037686
0点


2002/11/01 16:09(1年以上前)
MSのメーラーは危なくて使ってないからな
イメージとしては、必要なメールのみ特定のメイルボックスにわけてそれをインポートすればいいんでしょうね
あとIMAPのメイルサーバーに切り替えるというのも在りかと
答えになってないですかね
場合によってはメーラを変える、サーバーを替えるという手がありますってことなんですけど
書込番号:1037924
0点


2002/11/01 16:13(1年以上前)
私もクリエで送信したメールとか受信したメールを、
自宅のパソに移したかったのですけど・・・。
ソニーさんに聞いた所「出来ません」と言う悲しいお返事頂きました。
それと受信メールは「必ずサーバーにコピーを残す」設定で使ってくださいとの事でした。
もし、残さない設定でクリエで受信すると、
自宅のパソのメールデーターが送受信などで消える??事があるそうです。
??少々意味不明なんですが・・・でも悲しいです。
でもメールの同期は使えませんねー。
クリエで消すと自宅パソのメールデーターも消えるし、
送信ファイルのみ本体に転送すると勝手に送信しようとするし、
おまけにその送信をキャンセルすると送信ファイル消えました。
Intellisync と言うアプリが細かく同期設定出来るそうなんですが、
NX70Vは除外されてました。
http://www.pumatech.co.jp/clie/difference.html
書込番号:1037933
0点


2002/11/03 06:55(1年以上前)
>もし、残さない設定でクリエで受信すると、
自宅のパソのメールデーターが送受信などで消える??事があるそうです。
メーラが、それぞれどこまで読んだか、どれを消すかを管理しています.
PDA側で消す設定をすると,サーバーのメールを削除します.で次PCで読みに行ってもないということになるわけです.
もうすでに手もとに落としたメールが無くなるということはないと思います
ここら辺はコンジットがちゃんとしてくれるかどうかでしょうな
書込番号:1041459
0点


2002/11/03 16:33(1年以上前)
fujiiさん、こんにちは。
>もうすでに手もとに落としたメールが無くなるということはないと思います
私もそう思って「サーバーのメールが無くなるだけですよね?」と聞いてみたのですが、
「いや、自宅のパソコンのメールデータ−が消える恐れがあります。」と、
「はぁ?」っと思ったのですが、もう一度聞いても同じ答えでした?。
サービスセンターのEさん、本当ですか?。
やはり意味不明です。
書込番号:1042369
0点


2002/11/05 06:44(1年以上前)
そういえば、PalmTopっていうPDAをつかってたとき、バックアップ中操作を誤るとデーターが消えるというのがあって、サポートに電話したら 其れは仕様です って言われたっけ
まあサポートってそんなもんだよ
書込番号:1046275
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


初心者なんですが、インターネット上の記事をキャプチャーして後で読みたいのですが、(主要目的はほとんどこれです。)SL-A300は簡単とか書かれていて魅力的なんですが、初心者はパームが良いとの記事が沢山あって、迷ってます。どうぞ、経験談をお願いします。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


教えて下さい。Documents To Go のデータをクリエ本体よりメモリースティックに移動させたのですが、読み込めなくなりました。どのようにしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2002/11/03 18:36(1年以上前)
Documents To Goのリスト状態で行の最後のiマークをクリックすると情報が出てきます、カテゴリーをカードにすれば自動で、メモリースティックの/PALM/PROGRAMS/DXTGのディレクトリーに入ります。
書込番号:1042589
0点


2002/11/03 20:10(1年以上前)
kanaiさん本当にありがとうございました。クリエは2代目になりますがやっと解決できました。わたしのような素人の質問に時間をさいて、ていねいにご教授いただき大変恐縮致します。
書込番号:1042759
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


NX70Vの購入を考えている者です。
動画撮影のフレームレートをご存じの方がいらしたら教えて頂けないでしょうか?
Zaurus(MI-E25DC)の7.5コマ/秒(ファイン)では、個人的には使い物にならないと思っているので、気になっている次第です。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/11/03 00:20(1年以上前)
電器屋で、動画流している展示品を見た方が早いカモ
書込番号:1040938
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

2002/11/01 05:57(1年以上前)
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=895&pf%5Fid=C020205&mscssid=XTDVHC6UVLSR2N2D0G0KN7SA3KD0BN12
これ発注しましたが
サイズ的にぴったしだそうです
書込番号:1037251
0点



2002/11/01 07:50(1年以上前)
fujiiさん
レスを有難うございます。非常によさそうなケースですが、NR対応のケースですね、NXの厚さはやや増えて、また本体背面のスピーカための対応はどうですか、(穴あけとか)
書込番号:1037358
0点


2002/11/02 18:03(1年以上前)
問題ないですよ
少しきつめのジーンズって感じしますが,ジャストフィットです
書込番号:1040212
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





