『アプリからのメモステ参照』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:PXA250/200MHz CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

『アプリからのメモステ参照』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリからのメモステ参照

2002/10/24 11:11(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 CLIE初心者マークさん

使い方の質問ですいません。#PPCユーザでCLIE初心者です。

以下のアプリ(全て標準添付)をメモリースティックにインストールしたのですが
うまく動いてくれません。アプリは本体でしか動作しないとしてもデータまでも
本体のみということはないと思うのですが。。。

1.TVscape(TV番組欄ビューワー)
   ⇒メモステだとアイコンは表示されますが、Hotsyncで番組欄データを
    取得してくれません。アプリを本体に移動すると、Hotsyncで取得さ
    れ、番組欄が表示されます。取得後、番組欄データのみをメモリー
    スティックに移動すると、また番組欄が表示されなくなります。

2.Pook(電子本ビューワー)
   ⇒メモステだとアイコンは表示されますが、電子本データの一覧が表示
    されません。アプリのみ本体に移動してもデータが表示されません。
    アプリと電子本のデータ全てを本体に移動すれば一覧が表示されます。

3.ClieMail(メーラー)
   ⇒メモステだとアイコンは表示されますが、起動時「本体にコピーして!」
    というメッセージが表示され、起動できません。
    本体に移動すると、起動できます。

4.NetFront(ブラウザ)
   ⇒メモステだとアイコンすら表示されません。本体に移動すると、正常に
    起動されます。

もしかすると、ほとんどのアプリ(及び参照データ)は本体上でしか動作しない
のでしょうか?
インストーラーではインストール先を(本体/メモステ)と選択できるので、
普通に考えるとメモステを利用できると思ったのですが。
辞書のデータはヘルプの通りメモステ上の所定のディレクトリにデータを置いた
ら辞書アプリで認識されましたが、その他のアプリはヘルプにも記述がありません。
今後、市販ソフトもどしどし入れようと思っているのですが、標準アプリで
こんな調子では本体の16MBなぞ秒殺されるような気が。。。

CLIEユーザの先輩諸兄のかたがた、何卒ご教示をお願い致します。。


書込番号:1021197

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/10/24 12:54(1年以上前)


S.MURAさん

2002/10/24 13:13(1年以上前)

メモリースティックアクセスはバッテリーを食うので、良く使うソフトは本体の方がいいですね。

書込番号:1021341

ナイスクチコミ!0


d2-sexyさん

2002/10/24 22:24(1年以上前)

自分も初心者なので答えられる事のみ。

2.のPookについて・・・データはPookを起動させてデータ一覧を表示後、メニューバー(っつうのか?)の「書類」から「移動」を選択すれば難なく移動してくれるけどね。

ブラウザ、メールは仕方ないんでナイの?。

書込番号:1022284

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLIE初心者マークさん

2002/10/25 02:14(1年以上前)

皆さん、ご教示ありがとうございます。Pookではご指示の方法で
移動できました。PDFのマニュアルに載っていまして申し訳ありません。
結局のところ、各アプリでの対応次第という事のようですね。
PowerRUN、ぜひ試してみます。いろいろ勉強になりました。

書込番号:1022753

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/10/25 02:53(1年以上前)

NetFrontについては以下に情報が
http://www.palmoslove.com/faq/articles/system/nxhitokoto.html
NetFrontをPowerRUNを使って移動させたところ、起動できなくなりました。
また、本体に戻すこともできません!
一番メモリサイズが大きい付属ソフトが「NetFront」、移動できるソフトがあると、やはりこれを移動したくなるものです。
しかし、この「NetFront」は、インストール時にもメモリがそうとう必要になるなど、ちょっと他のアプリケーションとは構造が異なります。
基本的には本体メモリ内でしか利用できないソフトであると理解し、移動ツールなどでの移動はあきらめるほかないようです。
いちどメモリスティックに移動してしまった方は、残念ながらこのデータを削除し、再度CD-ROMから本体にインストールしなおす必要があります。
→すもださん、ありがとうございます

書込番号:1022801

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLIE初心者マークさん

2002/10/25 17:50(1年以上前)

Fujiiさん、有益な情報、大変ありがとうございます。そのページ、他の項目もとても参考になりました。特にBecky!との同期はあきらめていたので、目が飛び出ました(笑)

書込番号:1023699

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-NX70V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
すぐフリーズして困ってます 1 2005/04/19 14:04:36
外国語OS 1 2005/11/15 4:56:59
シャッター音 6 2004/06/20 13:14:03
CLIE対応のキーボードについて 1 2004/07/15 22:12:21
データ通信について 5 2004/05/09 22:35:30
NR70Vについて教えてください 1 2004/03/28 23:09:55
片手でインターネット 0 2004/03/16 22:46:27
質問 2 2004/03/06 1:06:32
楽ひら+αについて 1 2004/01/14 0:38:29
@FreeD使えますか? 4 2004/10/16 23:34:53

「SONY > CLIE PEG-NX70V」のクチコミを見る(全 1211件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX70V
SONY

CLIE PEG-NX70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

CLIE PEG-NX70Vをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング