



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


PCで保存したホームページをPDA上で見たいのですが、
どうやればよいのでしょうか?
たとえば、IEで名前をつけて保存したHTMLファイルと
画像などのファイル群をどうやればPDA上のNetFront
で見れるでしょうか?
DOC形式では残念ながら崩れてしまうので、他の方法を
教えてください。
書込番号:1199488
0点


2003/01/10 17:50(1年以上前)
初めまして。
僕はIEで、「*.mht」形式で保存したものをメモステの以下のフォルダにコピーしてネットフロントから「ページメモを開いて」見ています。
メモステ上のフォルダは、
/PALM/PROGRAMS/MSWeb です。
なお、MSWebはデフォルトでは存在しないので作成する必要があります。
書込番号:1204241
0点



2003/01/11 02:04(1年以上前)
おお、すごい。こんな方法があるなんて、
まったく知らず、感動しました。
ありがとうございます。
実はやり方を一つみつけ、
IEでHTML完全保存にするとJPGなどは全て
フォルダに保存されるためHTMLファイルの
HREFを編集したりしてやるしかないのかと
思ってがっくりきていました。
書込番号:1205659
0点


2003/01/15 12:49(1年以上前)
フリーソフトの波乗野郎でGETしたファイルをMSwebフォルダにコピーしても
観ることができますよ。
書込番号:1218353
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-NX70V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:04:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/15 4:56:59 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/20 13:14:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/15 22:12:21 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/09 22:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/28 23:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/16 22:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/06 1:06:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/14 0:38:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/16 23:34:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





