



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V


CD→RealOne Player(96kbps)でMP3に変換し、USBで音源をNX-70Vに転送したのですが、ソフトのよって聞くに耐えないほどのノイズが入るものがあります。
この場合、何が問題なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:1230246
0点


2003/01/19 18:05(1年以上前)
「PEG-NX70V・NX60 システムソフトウェア アップデートプログラム」のご案内
http://www.nccl.sony.co.jp/download/C-W010-004-01/index.html
こちらは見ましたか?またインストールはしてみたのでしょうか?
いちおこちらにMP3のが修正できそうなことが書いてます。
僕も、RealOneでMP3を作ったらクリエで聞いたときだけ、すごいノイズが出たんで、
「MP3 JUKEBOX7」が機能限定版が試用できたので、ダウンロードして試してみたら、「MP3 JUKEBOX7」で作成したMP3は問題なく再生できたので、製品版を購入しました。
でも、その後上記のアップデートプログラムが出たので、もしかしたらアップデートプログラムをインストールしたらRealOneででも大丈夫かもしれません。
だめでしたら、「MP3 JUKEBOX7」の試用版でしのぐのもアリかと思います。試用版でも機能は十分だったように思います。
書込番号:1230317
0点



2003/01/19 23:12(1年以上前)
ご丁寧な返信ありがとうございます。
「PEG-NX70V・NX60 システムソフトウェア アップデートプログラム」
早速インストールしてみました。
今までノイズを出していたファイルを削除し、再インストールし直しましたら
ノイズを出さなくなりました(^^)
感謝です!
書込番号:1231226
0点


2003/01/20 03:42(1年以上前)
おぉ!アップデートだけでノイズなくなりましたか。
よかったですね。
僕も、自分のクリエの主な用途がMP3プレイヤー代わりに使うってのだったので、最初すごい調べたんですが、他のユーザの人たちも同じ症状だったので諦めて専用のソフトの購入にいたりました。
もう少し早くアップデートプログラムを公開して欲しかったと少し思いました、、、。
書込番号:1231872
0点


2003/01/29 10:36(1年以上前)
う〜ん、まぁMP3のノイズについてはNXの前のシリーズ、NRでもありましたか
ら・・。
今回は対応「早かった」と思いますよ。
書込番号:1258273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-NX70V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:04:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/15 4:56:59 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/20 13:14:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/15 22:12:21 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/09 22:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/28 23:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/16 22:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/06 1:06:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/14 0:38:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/16 23:34:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





