『Web Mail』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:PXA250/200MHz CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

『Web Mail』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Web Mail

2003/05/20 12:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 めぇめぇこやぎさん

NX70V に B-mobile を挿して使っています。
メールの送受信もClieでしたいのですが、B-mobileのHPを見ると、
私のプロバイダのDIONは POP before SMTP に対応していないので、
受信はできても送信ができないとの事。
他のプロバイダに乗換えをしようと思うのですが、Web Mailが使えれば
POP3より便利かな、とも思います。

で、調べたら @nifty や BIGLOBEは WebMailも使えますよね。
Clieでの使い勝手はどのようなものでしょうか?
また、上記以外のプロバイダでWeb Mail を使っている方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

書込番号:1593483

ナイスクチコミ!0


返信する
まー999さん

2003/05/20 13:44(1年以上前)

こんにちは。
参考にならないかもしれまんが、僕の場合PCにb-mobileを挿して使ってます。
メールの受信はDIONで行い送信は自PC内にフリーソフトのSMTPサーバをたてて直接送信しています。
あくまでPC(WinXP)上のことなので、NX70Vで動くこのようなソフトが有るのか僕にはわかりませんが、探されてみてはどうでしょか。

書込番号:1593633

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぇめぇこやぎさん

2003/05/21 03:22(1年以上前)

>まー999さん、ご回答ありがとうございました。
ただ、私の悪文のため、わかりにくかった点がありました。
CLIEで、WebMailはどのように使えますでしょうか、と言うのが私の質問です。
一番いいのはプロバイダがIMAP4に対応してくれることなんですが、多分無理だし、CLIEをSMTPサーバ化するソフトは見つかりませんでした…。
重ね重ね、まー999さんには御礼申し上げます。

書込番号:1595569

ナイスクチコミ!0


あじせんだいおうさん

2003/05/22 09:47(1年以上前)

webメールというのは、ブラウザ上で使えるメールサービスの事ですよね?
BIGLOBE WEBメールはPCで使っていますが、NX70Vではパスワードを入れる
部分が正常に表示されず、使えていません。(メールアドレスは入れる事ができます)
ブラウザの問題(か、設定?)だと思いますが。
@Niftyは脱会したばかりなので試せませんでした。

書込番号:1598569

ナイスクチコミ!0


まー999さん

2003/05/23 00:22(1年以上前)

サーバ化は無理とのこと了解しました。
僕の場合プロバイダ乗換によってメールアドレスが変わってしまうのが面倒でこんな使い方をノートPCでしています。
これも参考にならないかもしれませんが、Docomoの携帯を使っているのであればmoperaを契約すれば+\500-でPOP、SMTPともにb-mobileでOKです。これは僕も使っています。たしか+\1200-でIMAP4も可能だったと記憶しています。要確認!
ご自身か身内の方でDocomoを使っていれば、これも一考かと思います。ポイントにも反映されてる様です。
でも、出費の少ない方がいいですね。\0-が一番いいかな?

書込番号:1600568

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぇめぇこやぎさん

2003/05/23 11:57(1年以上前)

あじせんだいおうさん、まー999さん、貴重な情報ありがとうございました。
BIGLOBEに乗り換えようかな、と思っていただけに、大変参考になりました。
引き続き私も勉強しますし、
「このプロバイダではウェブメールがクリエで快適に使えるよ」
とお教えいただければ幸いです。
他の方のご参考にもなれば、と思いますので、逐一報告いたします。

書込番号:1601462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-NX70V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
すぐフリーズして困ってます 1 2005/04/19 14:04:36
外国語OS 1 2005/11/15 4:56:59
シャッター音 6 2004/06/20 13:14:03
CLIE対応のキーボードについて 1 2004/07/15 22:12:21
データ通信について 5 2004/05/09 22:35:30
NR70Vについて教えてください 1 2004/03/28 23:09:55
片手でインターネット 0 2004/03/16 22:46:27
質問 2 2004/03/06 1:06:32
楽ひら+αについて 1 2004/01/14 0:38:29
@FreeD使えますか? 4 2004/10/16 23:34:53

「SONY > CLIE PEG-NX70V」のクチコミを見る(全 1211件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX70V
SONY

CLIE PEG-NX70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

CLIE PEG-NX70Vをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング