CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:PXA250/200MHz CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • CLIE PEG-NX70Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX70Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX70Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX70Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX70Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX70Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX70Vのオークション

CLIE PEG-NX70V のクチコミ掲示板

(1211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらが対応してくれるの?

2002/10/21 06:48(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 分からんXPさん

現時点では128kで使えないみたいですが、AH-N401CとAH-H401C
どちらかが対応予定でどちらかが予定無しと小耳にはさみました

グラファイトグレーの本体は売り切れちゃうので速攻買ったけど
AirHカードは怖くて買えましぇ〜ん。

どちらが対応するか、又は対応予定の記事を教えてチョ!

書込番号:1014609

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけなすさん

2002/10/22 12:56(1年以上前)

昨日、ヨドバシカメラ横浜店のPDAの売り場のお兄ちゃんが、「AH−N401C」は問題なく使えるって言ったので、買ってきました。まだ試していませんが、問題なかったら、又報告します。

書込番号:1017103

ナイスクチコミ!0


スレ主 分からんXPさん

2002/10/22 17:47(1年以上前)

ぼけなすさん、ありがとうごぜ〜ますだ。

やった〜!NECのは使えるかもしれないんですね〜

御報告、お待ちしております。

書込番号:1017539

ナイスクチコミ!0


やくもさん

2002/10/23 01:51(1年以上前)

使えませんねぇ・・・。

書込番号:1018669

ナイスクチコミ!0


takottoさん

2002/10/23 12:05(1年以上前)

N401Cはやっぱり認識しなかった。
ドライバーでるのかねえ。

書込番号:1019236

ナイスクチコミ!0


ぼけなすさん

2002/10/23 22:26(1年以上前)

今試して見ましたが、大勢の方がおっしゃるとおり全く認識しませんでした。あれほど念を押してから買ったと言うのに!!明日ヨドバシカメラに行って、文句を言ってきます。お店がどのように対応してくれたかは、皆さん興味がありましたら、又報告します。それにしても、「分からんXPさん」変な気を持たせてしまい、大変申し訳ありませんでした。

書込番号:1020273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

H”の件

2002/10/20 22:06(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 sst1さん

現在、H”では、AirH”PepitとC@rdH”Pepitしか使えないというふうに書いてありますが、他に使われている方はありますか。
128Kが出来る話は、いつ頃か、ご存じでしたら、どなたか教えてください。

書込番号:1013953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クリエランチャー

2002/10/20 18:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 maku_hondaさん

標準で付いてるクリエランチャー、どーも慣れません。
使いにくいと思います。ランチャー以外は、とてもいいと思いますが。
ソニーはランチャーで無理にジョグダイヤル使わせたいのかなぁ
ちなみに、それままでは、Crs-Launcher を使っていたのですが
ソニーランチャーとかぶっているようで、「致命的なエラー」で
使えなくなりました。あと、休日定義も使えなくなりました。
愛用のフリーソフト系は、対応して頂くのに時間がかかりますね。きっと

書込番号:1013513

ナイスクチコミ!0


返信する
mmm-mmさん

2002/10/20 18:55(1年以上前)

僕も即行クリエランチャー外しました。
使いづらいったらありゃしない^^;

書込番号:1013603

ナイスクチコミ!0


makaponさん

2002/10/20 20:21(1年以上前)

おかしいなぁ。「休日定義」自体は使えてますよ。
ちなみに、ver.1.1です。
私は、KsDatabookに使っているのですが、
NR70Vで使っていた愛用フリーソフトは、
全てNX70Vであっさりと使えたので、
ある意味拍子抜けしてしまいました。
おかげで快適です。

書込番号:1013803

ナイスクチコミ!0


スレ主 maku_hondaさん

2002/10/20 23:19(1年以上前)

makaponさん
KsDatabookと休日定義の両方とも最新にしたら、大丈夫でした。
ありがとうございました。この2つは必須のアプリですよね(笑)
相変わらず、クリエランチャーは使いづらいです。たぶん、慣れない〜
Crs-Launcherが最高だったのになぁ〜
今は、パーム標準のメニューで使っています。

書込番号:1014055

ナイスクチコミ!0


makaponさん

2002/10/21 02:40(1年以上前)

私も同様、買って早々に標準(小アイコン)にしてしまいました。
電源入れて、あのメニューが出た瞬間、切換えを決意したものの、
ロクに説明書読まない人なので、どうやって標準にするか悪戦苦闘してしまったくらいです。(笑)
しかし、標準メニューもグラフィッティエリアが消えて、
大画面にできるのは、進歩&とっても使いやすいですね。

書込番号:1014429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障状況

2002/10/20 14:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 物欲で夜も眠れずさん

NX70Vシリーズの故障状況はどうでしょうか?
前モデルでは故障ばかりが目に付き、買うのを躊躇いたしました。
NX70Vを買われた方で、
どなたか故障された方はいらっしゃいますでしょうか?
ソニーは半田付け部分の故障が多いような気がしますが、
メモリースティック周りは問題ないでしょうか?

書込番号:1013176

ナイスクチコミ!0


返信する
d2-sexyさん

2002/10/21 01:28(1年以上前)

問題なし。pda初心者の自分にとっては楽しいおもちゃだ。p-inなら挿しっぱなしでスタイル替えれるし、接続時と読み込み時に音が若干途切れるものの、快調。

書込番号:1014313

ナイスクチコミ!0


punto615さん

2002/10/21 02:04(1年以上前)

発売直後でもあり、これから徐々にここなり他方に報告がされるでしょうね。また既にお持ちになられた幸福な方々は初期ロットでしょう。公表されない変更等もある?? どちらにしろSonyファンの私にとっても気になる商品の1つです。 無線LANが使えるのはポイント高い!?

書込番号:1014373

ナイスクチコミ!0


S.Yamadaさん

2002/10/22 18:17(1年以上前)

先日NX70V購入しました。
使い始めて2日目ですが、ディスプレーが表示されなくなりました。
充電しても、つかないので、リセットしました。
そうしたら、なおりました。
この程度のトラブルです。

書込番号:1017597

ナイスクチコミ!0


Palmの初心者さん

2002/10/25 18:39(1年以上前)

おいらもまったく同じ症状が出ました。
・・・S.Yamadaって、もしかして麻布の・・・?

書込番号:1023769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイス録音機能について

2002/10/20 14:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 あるひろさん

PEG-NX70Vのボイス録音機能についてですが、8条ほどの広さの会議室で周りの人の会話が録音できるほどの性能はあるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:1013170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAXモデム

2002/10/19 21:44(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

カメラ付きクリエがほしいのですが、携帯電話じゃなくて普通の電話回線につなぐ商品ってあるのでしょうか?
(FAXモデムっていうんですっけ?)
海外旅行時にホテルの電話線にさしてメールのやりとりがしたいのですが、ソニーのサイトを見ても
携帯電話用コードしか掲載されていないようです。
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1011704

ナイスクチコミ!0


返信する
noganogaさん

2002/10/20 00:31(1年以上前)

ソニーのサイトを確認しみました。 三種類の アナログモデムカード ( TDK DF56CF、 加賀電子 iTAX-56K、 CF56R-BJ)が対応しています。
但し、旅行先の国の電話規格、ホテルの内線について使えない場合もあると思います。

書込番号:1011946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-NX70V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX70Vを新規書き込みCLIE PEG-NX70Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX70V
SONY

CLIE PEG-NX70V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

CLIE PEG-NX70Vをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング