このページのスレッド一覧(全336スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年10月20日 01:19 | |
| 0 | 1 | 2002年10月20日 00:31 | |
| 0 | 1 | 2002年10月17日 22:17 | |
| 0 | 6 | 2002年10月16日 02:35 | |
| 0 | 1 | 2002年10月15日 22:45 | |
| 0 | 1 | 2002年10月12日 17:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
はじめまして。ばばです。
CFメモリーカードを、ご自分でドライバ等を組み込まないで標準の状態で認識するかどうか確認した方いらっしゃいましたら、結果の報告をしていただけたら助かります。
当方、今現在はCFカードは必要もなく、持ってもいないので確認ができません。
よろしかったらお願いします。
0点
2002/10/19 10:02(1年以上前)
NXにはイジェクトボタンが無く、そのままだとCFメモリカードが取り出せないので、とってを取り付け確認しました。
しかし、装着してもメモリカードとしては、やはりそのままではマウントしないようです。つまりメモリカードとしては現状利用できませんでした。
書込番号:1010342
0点
2002/10/20 01:19(1年以上前)
たろう鯉さん、ありがとうございました。やはり、開発者の方が言っていたとおりドライバを用意しないとだめなのですね。
GPSやブルートゥースを使う予定はないので、CFより高いですけど、がんばってメモリースティックを少しずつ買い足そうかなと思います。
MP3を持ち歩きたいので、それなりの量がほしいのです。
確認テストをしていただきありがとうございました。
書込番号:1012071
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
カメラ付きクリエがほしいのですが、携帯電話じゃなくて普通の電話回線につなぐ商品ってあるのでしょうか?
(FAXモデムっていうんですっけ?)
海外旅行時にホテルの電話線にさしてメールのやりとりがしたいのですが、ソニーのサイトを見ても
携帯電話用コードしか掲載されていないようです。
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
0点
2002/10/20 00:31(1年以上前)
ソニーのサイトを確認しみました。 三種類の アナログモデムカード ( TDK DF56CF、 加賀電子 iTAX-56K、 CF56R-BJ)が対応しています。
但し、旅行先の国の電話規格、ホテルの内線について使えない場合もあると思います。
書込番号:1011946
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
エクセルのファイルを閲覧できるソフトが入っているみたいなんですけど。
使い心地のほどはどうなんでしょうか?
会社で使用するのにBlueToothでピピっとxlsファイルをコピーしてきて
編集できるiPAQ Pocket PC H3800シリーズが現在の候補なんですが
個人的な趣味でNX70を進めたいです。
もしよかったらそういう特集などしているページでも教えてください。
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
以前、Palm4.xを使用していた時に
・住所録は日付をまたがって入力できない。
・住所録は会社別に表示できない。
ため、売ってしまいました。
Palm5に期待しているのですが、新しいClieのアプリケーションはPalm4のエミュレーションで動かしているそうです。
で、発売前で恐縮な質問ですが新しいClieのスケジュールや住所録はこの辺は改善されているのでしょうか?
0点
2002/10/13 06:57(1年以上前)
19日にきますから見てみます
でも、ほかの奴じゃだめなの?
あと
>住所録は日付をまたがって入力できない
これは意味不明だよ,スケジュールでは?
>住所録は会社別に表示できない
カテゴリーを作って、そこのアドレスを入れ込むとできるででは
どちらにしてもここら辺はアプリの問題なので,OSとは関係ないような気がするんだけど
いざとなれば作れば?FileMakerで
書込番号:997918
0点
2002/10/14 01:31(1年以上前)
早速のお返事 ありがとうございます。
記載内容があり意味不明な部分があり申し訳ありませんでした。
日付をまたがってというのは、スケジュールの部分です。
夜勤や泊まりのスケジュールでも日付を24:00で分けて入力しなければならないのが非常に納得できない点なんです。
でも、SONYも好きですしClieも他の機能ではWinCEやザウルスに勝ってると思いますので、この部分が改善されていれば是非ともCLIEを使用したいんです。
書込番号:999599
0点
2002/10/14 06:42(1年以上前)
スケジューラーについては,置き換えソフトがいろいろでてるから、ひょっとしたらあるかもよ.
http://visavis.handango.com/
cutepackはだめね(ためしてみた)
DateBk5 by Pimlico Software, Inc. ?
書込番号:999881
0点
2002/10/15 01:19(1年以上前)
私が使ってる"Datebk3"ってソフトには0時をまたがって
予定を入力できますよ。24時間を超える予定も入力できます。
機能がより多いDateBk4、DateBk5でも可能だと思われます。
(日本語版がまだないみたいですが)
http://www.muchy.com/review/datebk3j.html
書込番号:1001960
0点
2002/10/15 05:54(1年以上前)
Datebkって使い心地いいですか?
書込番号:1002190
0点
2002/10/16 02:35(1年以上前)
> fujiiさん
私が使ってる WorkPad c3 に標準で入ってる予定表に比べると、
格段に使い心地いいです。DateBkにしてから、完全に紙の手帳を
持ち歩く必要がなくなりました。
>やむもとさん
PalmOS5の予定表がどのようになっているのかはわからないのですが、
標準の予定表が物足りない場合は、置き換えソフトを使うと良いですよー。
だいたいのソフトは順次OS5に対応していくでしょうし。...たぶん。
書込番号:1004082
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
今、NR70+通信アダプターを使っています。
雑誌で見たのですが、NX70VはNR70の20倍くらい早いのですか?
体験された方教えてください!
あと、バッテリーの持ちとかわかればお願いします。
0点
2002/10/15 22:45(1年以上前)
動画のことでしょう、全画面表示で滑らかに再生できます、非常に綺麗です。
書込番号:1003623
0点
タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V
ヤマダ電機で予約しました。
58,800円に13%のポイントつきでした。
まあまあ安かったのではないかと思います。限定のグレーにしてみました。
ポイントがあるからあえて予約したんですけど。
とりあえずくるのが楽しみです。
0点
2002/10/12 17:31(1年以上前)
現時点ですでに大量の製品評価がなされているのはいかがなものか(笑)。それだけ展示品に触れられた方が多いのでしょうね。
書込番号:996864
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





