
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


お知恵をお貸しください。
デジカメ(メディアはCF)で撮った写真のピントやらをチェックするビューワーとして使えるPDAを探しているのですが、
NX73Vは 容量が3MB程度のJPEGファイルを閲覧することはできるのでしょうか?
ご存知の方居られましたら教えてください。
0点


2003/06/13 10:04(1年以上前)
サイバーショットで撮った1.2MBの画像なら
NX73Vの標準ビューワーで観られました。
メモステだしサイズも小さいんで参考になりませんね。
お店でコソッとやっちゃいましょう!
書込番号:1666568
0点



2003/06/13 14:39(1年以上前)
S300マンさん ありがとうございます。
実を言うと、店員さんに相談してお店でやっても見たのです。
が、展示品のコンパクトフラッシュは本来の物では無いそうで、
残念ながら 標準ビューワーから画像を呼び出すことが出来ませんでした。
クリエは以前から本当に欲しかったのですが、
CFメモリの対応がネックで、じっと我慢していました。
今回の件がOKならば、すぐにでも飛びつく体勢です。
どなたかご存知ないでしょうか?
書込番号:1667088
0点


2003/06/17 00:38(1年以上前)
NX73Vより1つ前のモデルのNX70VやNZ90等は、CFメモリーカードを読める
サードパーティ製のドライバがありますよね。MP3も画像も普通に読めるそ
うなので、どうせフタをして持ち歩くぐらいなら、MP3用に512MのCFカード
を挿し放しで使おうと考えていますが、
>CFメモリの対応がネック
というのは、サードパーティのドライバを入れてないからなのでしょうか、
それとも、それすらダメだということなんでしょうか。
おそらく、画像も問題なく開けるはずだと思うのですが。
(しかし、3MBのJPEGとは大きいですね。)
参考:ttp://www.palmoslove.com/work/feature/news20030423.html
書込番号:1675495
0点



2003/07/15 12:51(1年以上前)
自己レスです。
イキオイに任せて買ってしまいました。(80Vなんですが)
CFデジカメのビューワーとしてしっかり使えております。
3MBのJPEG画像が快適に見られます。大満足です。
レスをくださった皆さん有難うございました。
書込番号:1762821
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V

2003/07/09 16:03(1年以上前)
はい、ないっぽいです。
仕方がないので私はフリーウェアのエディターを使用しています。
書込番号:1744170
0点


2003/07/11 19:23(1年以上前)
するとNX70に付属しているDocument To Goをインストール出来れば
NX73でもEXCELやWORDも可能?と言っても、私はNX70が盗難にあって本体がないので73を買おうかと考えてます。
書込番号:1750395
0点



2003/07/12 03:19(1年以上前)
無いって事が本当だったとわかりつつ、ついつい購入してしまいました。
CLICLI、無名無名さん、返信ありがとうございました。
購入は初めてですが、現在、快適とはまだいえませんが(使いこなして
いないだけ...)、色々といじってます。先輩のクリエ???(型番忘れた)
に入っているDocument To Goが少し羨ましい!?と思いつつ、操作慣熟中
です。
フーリーウェアのダウンロード探しにこれから出かけます。
どなたか、参考にアドレスを教えてくれる方いれば、幸いです。
書込番号:1751790
0点


2003/07/13 14:57(1年以上前)


2003/07/15 10:26(1年以上前)
Document To Goを購入すればインストール可能だと思います。
旧バージョンだと不具合がありそうで少し怖いですね。
http://muchy.com/
↑palmwareの紹介DLサイトです。
ここで探すという手もありますですよ。
書込番号:1762515
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


73Vへの乗り換えを検討しています。複数のお店で確認しましたが、73Vの液晶は従来機(70V)や80Vと比較しても「青く」見えるように感じます(個体差もあるようですが)。73Vはこういうものなのでしょうか。今後改善されるのでしょうか。どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


購入時に、ATOKもいっしょに購入しようか迷っています。
デクマよりもATOK(製品版)の手書き入力の方が、素早く入力できると聞きましたが、どうでしょうか。購入するだけの価値はあるのでしょうか。
講演を聴いてレポートを作る機会が多いので、素早く日本語が入力できる環境と整えたいと思います。
デクマだけで十分なのでしょうか。
使用感など教えていただけるとうれしいです。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


動画再生についてお聞きしたいです。
@画質はどの程度のものでしょうか?
また、再生を1時間ぐらい続けてもコマ落ちしないのでしょうか?
Aカタログ上だと動画連続再生時間は約3.5時間(バックライトオフで再生した場合)
と記載してありますが、実際こんなに持つのでしょうか?
自分は1時間ぐらいのドラマなどを入れて、通勤途中に見ようかなと考えています。
動画機能を使用している方、教えてください。よろしくお願いします。
0点

1.画質はどの程度のものでしょうか?
かなり落としても、画面が小さいので気になりません。
私は、TMPEGEncで、TV録画したファイルを
352x240 10fps 200kbps
33khz mono 30kbps
でエンコーディングして、メモリステックPro(256MB)に書き込んで、
見ています。それなりに汚いですが、特に不満は感じません。通勤
などで見れるので、大変満足しています。
2.再生を1時間ぐらい続けてもコマ落ちしないのでしょうか?
特に問題ありません。再生は、電池の待つ限り可能です。
3時間は実績あります。
3.カタログ上だと動画連続再生時間は約3.5時間(バックライトオフで)
バックライト最低明るさに設定して3時間つかえています。3時間では、
まだ1/3程度は、電池残量有ったと思います。
ちなみに、2、30分の録画(カメラの)も、平気です。便利に使えます。
質問されてからすでにだいぶ時間が経っているので、役に立ったかどうか
わかりませんが。
書込番号:1707920
0点



2003/06/27 22:08(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
3時間見ても電池残量があるとは、安心しました。
購入に向けての決意が固まりそうです。
書込番号:1708131
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


今東芝のジェニオe550G/MDを使用しているんですが(つかいこなせてませんが・・・)この機種に変えようと考え中です。そこで!ジェニオに付けているマイクロドライブ(1G)は使用できるんでしょうか?実はマイクロドライブまだ未開封なんです・・・使い方わからなくて・・・もし使えなかったら本体ともども売ってしまおうかとも思っています。
あとこのマシンの本体にはどれくらいのHD容量があるのでしょうか?どなた様かおしえてください.
0点

PDAにHDDは無いのです。MDは使えるかは自分は?。31万画素のカメラは使いものにならないかとおもいます。80が末に出るのでそちらにするか、カメラ無しモデルの変更のが良い気がします。
書込番号:1670060
0点


2003/06/15 12:26(1年以上前)
HDはありませんがフラッシュROMなら16MBあります。
が、実際にユーザーが使用できるのは11MBほどです。
書込番号:1670111
0点



2003/06/15 20:57(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。11Mですか〜、ということは画像やら音楽はメモリースティックに依存するということですね・・・。
マイクロドライブはクリエで使えるかな?ということなんですが、このクリエに搭載できますでしょうか?
書込番号:1671507
0点


2003/06/15 22:45(1年以上前)
使えるようですよ。マイクロドライブ。
ここに書き込みがありました。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5910;id=NX_bbs
でもCFに入れた音楽とかは直接再生はできないんじゃなかったかなぁ。
書込番号:1671993
0点



2003/06/16 00:05(1年以上前)
わーい!ありがとうございます!今ジェニオを売ろうか迷ってます・・実はMDは未開封でして・・・MDと本体でオークションでうってクリエ買おうかとおもってたんですが、使えるなら・・・むう・・・ありがとうございました!
書込番号:1672390
0点


2003/06/27 01:24(1年以上前)
CFからMP3、Movie再生できますNX73,70でEruwareのCFドライバーをトリックを使うことによりNX73で使えるそうです。また逆にSonyのCFドライバーNX70で使えるそうです。くわしくはclieclub.jpで。
書込番号:1706082
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





