
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年8月30日 16:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月5日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月28日 15:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 06:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


買って使用してみました。広い画面にあこがれてPIMで使うつもりだったのですが、いらないカメラ、使いにくいキーボード、重い重量、通信カードを挿すとかさばる、などのために使い物にならず、バックアップ専用マシンとなってしまいました。
0点


2003/07/04 03:58(1年以上前)
そんなの買う前に商品見れば判るだろうに、何言ってんの?
書込番号:1727053
0点


2003/07/04 08:20(1年以上前)
間違った期待をすれば、そりゃ期待ははずれます。
賢くない買い物をする人ですね。
書込番号:1727255
0点


2003/07/13 00:24(1年以上前)
個人的な意見ですが、全般的に観てNX73より旧機のNX70の方が凄くイイと思います。
検討中の人は手にとってよ〜く比較してみて下さい。
両機の価格相場の差が少ないのはこの意味もあるかも知れませんね。
書込番号:1754619
0点


2003/08/30 16:30(1年以上前)
いらないカメラ>なら付いて無い機種をなぜ選ばなかったのか?
広い画面にあこがれて>他にも大きい画面はいくらでも・・・
使い物にならず、バックアップ専用マシンとなってしまいました。
>使い物にならず?あなたにとってのPDAとは?NX80はあなたには使いこなせないのでは?仮にもここはNX80を買って色々と情報交換等に書き込んでいる所なのに・・・
決定的な事ならわかりますがカタログを見れば一目瞭然の事で悪評にする、あなたのモラルがわかりません。
書込番号:1898733
0点


2003/08/30 16:32(1年以上前)
NX80ではなくNX73でした
書込番号:1898743
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


NX73V買ったものの、スタイラス入力のしづらさに閉口している。
かなり筆圧が高くないと反応しない。
CLIEシリーズは、こんなものなのか?
感度を上げる方法は無いのか?
VISORも本家PALMも快適だったが、
CLIEのそれはいただけない。
スタイラスを使ってガンガン使う向きには不向きかもしれない。
とはいっても、PALMを使おうとするとCLIEしか
もう選択肢が無いので我慢するしかないが。
0点


2003/07/05 23:37(1年以上前)
おっしゃるとおり。
付属のスタイラスだと入力するとき筆圧が高めじゃないと上手く行かないけど、
ペンタイプ(CLIE純正だとボールペンとシャーペンとスタイラスの切り替えペン)を使えば自然な筆圧で入力出来るよ。
多分、普通のスタイラスだと握りにくいので筆圧低くなっちゃうんだね。
書込番号:1732836
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


売れてる気配感じないけど、大丈夫か?
どこのショップ覗いても、在庫豊富みたいだし、ここの書き込みも少ないし、中途半端な使えないコンパクトフラッシュスロットが原因でユーザーに見放されたのか?シャープのザウルスやシグマリオンVはそこそこ人気があるみたいだが、今回クリエの凄さが伝わる記事をまだ見た事が無いぞ!
ソニーのクリエ開発陣は、メモリースティックにこだわりすぎていないか?マルチメディア関係のデータがほとんど使えないCFをどう使えというんだ。メモリースティックの普及を促すために、意図的にそういう策略をとっているのか?そうであれば、ちょっと悲しい。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


ただいまこの機種の購入を考えております!ジェニオからの買い替えなんですが、ちなみにジェニオは殆ど使いこなせませんでした!そこで質問なんですが、仕事(スケジュール管理)とMP3と自宅のバイオで録画した画像を見るのと、ウェブ閲覧を考えているのですが、上位機種のNX80Vとはさほど変わらないでしょうか?あと液晶はザウルスC750の3.7型VGAとどっちが画像はいいのでしょうか?不躾な質問で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
0点


2003/06/24 12:04(1年以上前)
GRさん こんにちは。
私もGENIOe550Gから買い替えました。
スケジュール管理についてはPOCKET PCの方が細かい設定なども出来て
使い易いですね。
ウェブ閲覧は私はAIRHで繋いでますが、CLIEのNETFRONTの方が処理が早い気がします。それとハイレゾ表示はとても見やすいですよ。
それと、モノとしての美しさと言うか満足度はCLIEのほうが良いですね。
私は買い換えてとても満足しています。
書込番号:1697541
0点



2003/06/26 00:37(1年以上前)
水辺の人さんこんにちは!ご返信ありがとうございました!
なるほど〜ハイレゾ液晶というんですかあ〜。今週末お店にいろいろいじりに行きたいと思います!かったらまた報告しますね〜
書込番号:1702906
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


おはようございます。
朝っぱら質問で恐縮ですが、
現在、初クリエの購入を考えております。
クリエ現行モデルのメーラーはメールの件名のみの受信、
選択受信は可能でしょうか?
教えてください。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


こんばんわです。
質問でございます。
(2chの某スレでもしつもんさせていただきましたが、、。)
クリエでpingやtelnetやnslookupなんかのネットワーク系コマンド
を使いたいのですが実現可能でしょうか?
ネットでザクッと調べてみたのですがどうも分かりません。
有償ソフトウェアでもいいから使いたいのですが、、、。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
ちなみにクリエはNX73を初めて購入するつもりです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





