
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年6月27日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 00:37 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月25日 00:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 06:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月23日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


今東芝のジェニオe550G/MDを使用しているんですが(つかいこなせてませんが・・・)この機種に変えようと考え中です。そこで!ジェニオに付けているマイクロドライブ(1G)は使用できるんでしょうか?実はマイクロドライブまだ未開封なんです・・・使い方わからなくて・・・もし使えなかったら本体ともども売ってしまおうかとも思っています。
あとこのマシンの本体にはどれくらいのHD容量があるのでしょうか?どなた様かおしえてください.
0点

PDAにHDDは無いのです。MDは使えるかは自分は?。31万画素のカメラは使いものにならないかとおもいます。80が末に出るのでそちらにするか、カメラ無しモデルの変更のが良い気がします。
書込番号:1670060
0点


2003/06/15 12:26(1年以上前)
HDはありませんがフラッシュROMなら16MBあります。
が、実際にユーザーが使用できるのは11MBほどです。
書込番号:1670111
0点



2003/06/15 20:57(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。11Mですか〜、ということは画像やら音楽はメモリースティックに依存するということですね・・・。
マイクロドライブはクリエで使えるかな?ということなんですが、このクリエに搭載できますでしょうか?
書込番号:1671507
0点


2003/06/15 22:45(1年以上前)
使えるようですよ。マイクロドライブ。
ここに書き込みがありました。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5910;id=NX_bbs
でもCFに入れた音楽とかは直接再生はできないんじゃなかったかなぁ。
書込番号:1671993
0点



2003/06/16 00:05(1年以上前)
わーい!ありがとうございます!今ジェニオを売ろうか迷ってます・・実はMDは未開封でして・・・MDと本体でオークションでうってクリエ買おうかとおもってたんですが、使えるなら・・・むう・・・ありがとうございました!
書込番号:1672390
0点


2003/06/27 01:24(1年以上前)
CFからMP3、Movie再生できますNX73,70でEruwareのCFドライバーをトリックを使うことによりNX73で使えるそうです。また逆にSonyのCFドライバーNX70で使えるそうです。くわしくはclieclub.jpで。
書込番号:1706082
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


ただいまこの機種の購入を考えております!ジェニオからの買い替えなんですが、ちなみにジェニオは殆ど使いこなせませんでした!そこで質問なんですが、仕事(スケジュール管理)とMP3と自宅のバイオで録画した画像を見るのと、ウェブ閲覧を考えているのですが、上位機種のNX80Vとはさほど変わらないでしょうか?あと液晶はザウルスC750の3.7型VGAとどっちが画像はいいのでしょうか?不躾な質問で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
0点


2003/06/24 12:04(1年以上前)
GRさん こんにちは。
私もGENIOe550Gから買い替えました。
スケジュール管理についてはPOCKET PCの方が細かい設定なども出来て
使い易いですね。
ウェブ閲覧は私はAIRHで繋いでますが、CLIEのNETFRONTの方が処理が早い気がします。それとハイレゾ表示はとても見やすいですよ。
それと、モノとしての美しさと言うか満足度はCLIEのほうが良いですね。
私は買い換えてとても満足しています。
書込番号:1697541
0点



2003/06/26 00:37(1年以上前)
水辺の人さんこんにちは!ご返信ありがとうございました!
なるほど〜ハイレゾ液晶というんですかあ〜。今週末お店にいろいろいじりに行きたいと思います!かったらまた報告しますね〜
書込番号:1702906
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


昨日NX73買いましたよ!!
今日早速@freed契約しようかと思ってショップに行ったら使えませんとのこと。
携帯がドコモなので、ファミリー割引使いたいしなぁ。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5850;id=NX_bbs
ここだと1Pが使えるというコメントがあったけどどうなのだろう
0点

@FreeDはファミリー割引などの割引はいっさい適用されません。
割引は7月1日から始まる「@FreeD複数回線割引」か「年払プラン(48000円)」しかありません。
書込番号:1690043
0点



2003/06/22 12:53(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ただ、エッジは別途プロバイダ加入が必要ですよね。
自分が入っているプロバイダはエッジ対応ではないので、新たに加入するのがもったいない。
@Freedはmoperaが使えるのが安上がりかなと。
なので、いろんな情報を入手してるんですが、情報が少なく使えるのか使えないのか曖昧な感じで怖くて手を出せないという状況です。
書込番号:1691310
0点

どうしても@FreeDを使いたいというならCLIEを諦めるか、だめもとで使ってみるしかなさそうですね。
まあ、僕だったらCLIEを売ってsigmarion3と1Pを同時に購入しますけど。案外地域によって同時購入だと特別割引あるみたいですけど。
http://www.at-freed.com/fla.html
書込番号:1692376
0点


2003/06/23 11:36(1年以上前)
使えます。ただし、SHARP製の1Sに機種は限られます。当方NX-73V購入前から1Pを持っていて、駄目で、DoCoMoで機種変更してしまいました。そしたらペナルティのような価格で、単純に年割り解約返金、新規契約年割りってやれば1万円以上安く済んだ計算でした。反省(ーー;)
書込番号:1694427
0点


2003/06/25 00:49(1年以上前)
都内で使っているのですが、全くストレスは感じません。
銀座の●フマップで●ンネットつなぎ放題コース(600円)同時加入で
3000円引きだったので、SHARP製の1Sを2,800円で買えました。
車の中でも時速70キロ以下(おおよそです)で走っていればつながります。
結構重宝してます。
書込番号:1699803
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


おはようございます。
朝っぱら質問で恐縮ですが、
現在、初クリエの購入を考えております。
クリエ現行モデルのメーラーはメールの件名のみの受信、
選択受信は可能でしょうか?
教えてください。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


こんばんわです。
質問でございます。
(2chの某スレでもしつもんさせていただきましたが、、。)
クリエでpingやtelnetやnslookupなんかのネットワーク系コマンド
を使いたいのですが実現可能でしょうか?
ネットでザクッと調べてみたのですがどうも分かりません。
有償ソフトウェアでもいいから使いたいのですが、、、。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
ちなみにクリエはNX73を初めて購入するつもりです。
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX73V


NX73V購入予定のものです。
外ではeo64を使っています。
残念ながら対応表には載っていたなかったのですが、eo64を試された方がいらっしゃったらどうだったか教えてください。
0点


2003/06/22 18:02(1年以上前)
お店の人の許可を得て、eo64のカードをさし、アナログモデムや
他のPHSカードの設定等をいろいろ試して見ましたが、全部だめでした。
店で急いで設定したこともあり、「確実」とはいえませんが、DoCoMo
のPHSカード等を選ぶと通信を始める以前に「機器がちがう」みたいな
メッセージが出てそこから先へ行きませんでした。残念。
書込番号:1692141
0点



2003/06/23 00:20(1年以上前)
Clie Fanさん
レスありがとうございました。
eo64はやはりダメでしたか。
残念でが、Air Hにかえるしかないですね。
書込番号:1693530
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





