CLIE PEG-NX80V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CLIE PEG-NX80Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX80Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX80Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX80Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX80Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX80Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX80Vのオークション

CLIE PEG-NX80VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • CLIE PEG-NX80Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX80Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX80Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX80Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX80Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX80Vのオークション

CLIE PEG-NX80V のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NX80V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX80Vを新規書き込みCLIE PEG-NX80Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドレス帳から宛名印刷

2004/07/26 12:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

始めまして。
現在、NX80Vを使用して、パソコンとParmDesktopで同期をとっておるのですが。
ParmDesktopで持っているアドレスデータを使用して、葉書の宛名印刷なんかはできるものなのでしょうか?
どなたか知っておられたら、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:3073091

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/26 16:51(1年以上前)

ここなんかは参考になるかと。
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/List/apli_03.html

書込番号:3073646

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-bさん

2004/07/27 09:00(1年以上前)

ありがとうござます!!
けっこう、いろんな宛名印刷用ソフトへの変換ソフトがあるんですね。助かりました。

書込番号:3076239

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/30 20:06(1年以上前)

こちらこそ、でもクリエ生活って色々とお金がかかるんですよね。

書込番号:3088792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Microsoft Outlook

2004/07/10 13:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

初歩的質問で申し訳ないのですが、Microsoft Outlookとの相互性は如何なものでしょうか?
問題なくシンクロできますか?

書込番号:3014652

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/10 18:23(1年以上前)

PocketPCには敵わないとは思いますが。ここなんかを参考にしてみてはどうですか。
ttp://www.nccl.sony.co.jp/howto/bible01/06/index.html

書込番号:3015434

ナイスクチコミ!0


Sirijetさん

2004/07/24 18:09(1年以上前)

JosefさんのURL以外にTinysheetというのもあります
ttp://muchy.com/review/tinysheet.html

私はTinysheet とDocument To Go(古いバージョン)を利用した事が
ありますが
どちらも完全互換とはいきません…

書込番号:3066545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

全くわからないのです。教えてください。

2004/07/12 17:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 つけものおいしいさん

購入を検討しているのですが、初めてなので全くわからないのです。
辞書が少ないのですが、広辞苑など入れる事出来るのですか?
他に入れられるソフトなど教えてください。

書込番号:3022244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/07/12 18:16(1年以上前)

ネット接続ならどうにかなるけど、電子辞書のが優秀なのです。

書込番号:3022410

ナイスクチコミ!0


モヤモさん

2004/07/12 20:16(1年以上前)

辞書は必要に応じて追加できます
http://muchy.com/category/encyclopedia.html
http://muchy.com/review/kdic.html

書込番号:3022788

ナイスクチコミ!0


スレ主 つけものおいしいさん

2004/07/13 11:14(1年以上前)

とんぼ5さんモヤモさんありがとうございました。
PDA初心者で全くと言うほど分からず困っているところです。
無線LANはあるようですが、有線LANをしたい場合、CF型のLANカードを購入すれば可能でしょうか?
辞書など必要なソフトを入れたい場合PDAそのものにダウンロードすればいいのですか?
それともパソコンにダウンロードし、PDAに送るのですか?
初心者で大変、申し訳ありません。

書込番号:3025081

ナイスクチコミ!0


Sirijetさん

2004/07/24 17:59(1年以上前)

残念ながらCFの有線LANはドライバが存在していないため
使用不可のようです。

辞書やアプリケーションは付属のPalm Desktopというソフトで
PC→Clieにインストールします

参考までに、インストール先をClie本体とメモリースティック
に指定できます。

難しい操作は必要ないので安心して良いと思います。

書込番号:3066506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生

2004/07/19 23:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 iFP-599T userさん

仕事で帰りが遅いので通勤電車の中で動画(TVの録画)が観たいと思い、HMP-A1の購入を考えていましたが、インターネット閲覧などの機能も捨てがたく、この機種にも興味を持っています。
実際にTVを録画した動画を観ている方がいらっしゃいましたら、画質や使い勝手等についてアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3049636

ナイスクチコミ!0


返信する
Blantさん
クチコミ投稿数:102件

2004/07/20 15:55(1年以上前)

東芝のRD-X3で録画したものをPC上で変換して見ていました.
2時間の映画を約500MBまで圧縮しますが,画質はかなりきれいです.ただし,暗いシーンの多い映画では,液晶の表現力の問題だと思いますが,結構つらいものがあります.
私のやり方の場合,4回変換しないといけないので(それぞれにそれなりの時間がかかります),数本見たところで面倒くさくなって,今はしていません.

書込番号:3051770

ナイスクチコミ!0


スレ主 iFP-599T userさん

2004/07/21 00:02(1年以上前)

Blantさん
投稿ありがとうございました。
うーん。確かに手軽にデータを移せないとなると面倒ですね。
でも、2時間の映画を500MBまで圧縮してもまずまず観られるとなると
購買意欲も沸いてきます。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:3053458

ナイスクチコミ!0


ReserveDogさん

2004/07/22 16:15(1年以上前)

PEGA-VR100K でTVを録画して毎日通勤時に見ています。
番組予約もクリエでできて、メモステをさすだけで見れるのでとても楽です。
mpeg4 なのでパソコン上でも再生できます。
標準で video-cd をちょっと下回る感じですが、
TV番組ならまあいいかという範疇です。
ちょっと気になる番組は高画質で撮っています。
標準で録画すると2時間番組が約230Mbです。
高画質だとその倍になります。

書込番号:3059016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通信カードが認識しません。(>_<)

2004/07/06 05:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

京セラコミュニケーションシステム株式会社の
KW-H128C2(通信カード)が認識しなく使用できません。
どうしても使用できないのでしょうか?
どなたか設定の方法を知っていたら教えて下せい。

書込番号:2999055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/07/06 06:51(1年以上前)

ドライバーはPCからクリエに入れたのですか?。

書込番号:2999094

ナイスクチコミ!0


たま みさん

2004/07/10 19:57(1年以上前)

とんぼ5さんへ
「京セラコミュニケーションシステム株式会社のKW-H128C2」は、
palmOSをサポートしていないので、ドライバーはありません。

書込番号:3015730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/07/12 01:47(1年以上前)

と言うことです。

書込番号:3020771

ナイスクチコミ!0


たま みさん

2004/07/17 20:56(1年以上前)

五さんへ
未対応通信カードと表示されても通信できる場合があるようです。
下記のホームページを参考にして設定してしてみて下さい。
http://www.nccl.sony.co.jp/howto/bible01/03/index.html
http://www.sony.jp/CLIE/enjoy/tips/08/index.html

書込番号:3041116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの音

2004/07/14 18:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

PEG-300時代から住所録に顔を添付した形にしたいと考えてきました。
お客さんに顔写真取らせて下さいと頼みにくいので
静かにとりたいと考えてます。
TH55同様に撮影の時の音は消せるのでしょうか?

書込番号:3029694

ナイスクチコミ!0


返信する
Blantさん
クチコミ投稿数:102件

2004/07/14 21:50(1年以上前)

消せます.ただし,カメラの性能的に,じっとしておいてもらわないと,まともな写真が撮れませんよ.

書込番号:3030514

ナイスクチコミ!0


スレ主 youngさん

2004/07/15 22:44(1年以上前)

ありがとうございます
知人のTH55で撮影をして、そちらでもいいかなぁって悩んでます

今朝、T650を落として液晶がイッテしまいました(泣)

書込番号:3034363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NX80V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX80Vを新規書き込みCLIE PEG-NX80Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX80V
SONY

CLIE PEG-NX80V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

CLIE PEG-NX80Vをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング