CLIE PEG-NX80V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CLIE PEG-NX80Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-NX80Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX80Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX80Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX80Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX80Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX80Vのオークション

CLIE PEG-NX80VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • CLIE PEG-NX80Vの価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vの中古価格比較
  • CLIE PEG-NX80Vのスペック・仕様
  • CLIE PEG-NX80Vのレビュー
  • CLIE PEG-NX80Vのクチコミ
  • CLIE PEG-NX80Vの画像・動画
  • CLIE PEG-NX80Vのピックアップリスト
  • CLIE PEG-NX80Vのオークション

CLIE PEG-NX80V のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-NX80V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX80Vを新規書き込みCLIE PEG-NX80Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メルコ製CF無線LANカードについて

2003/08/06 15:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 台湾人嫌いさん

台湾からです。(台湾駐在中)
こちらでPEG-NX80Vを触ったところ、気に入って思わず購入決めました。
※カシオペアE-750から卒業です。
PEG-NX80VはCFも使えるので、カシオペアで使っていたものが
そのまま使用でき、これも物欲をかきたてられました。

台湾で買うと割高なので、今週末の一時帰国にあわせて通販で購入することにしました。
8日(金)にPEG-NX80Vが到着する予定です。(楽しみです)

質問ですが(既出だったらすいません)、
私はメルコ製CF無線LANカード(WLI-CF-S11G)を所有しています。
PEG-NX80Vは対応している(使える)のでしょうか?

使えなければ、対応の無線LANカードを買うまでです。
(人柱としての検証はします)

P.S.
下記にて言及してある台湾でもつかえるというAH-H403Cですが、
本当に台湾で使えるものでしょうか?
使えるなら、PHS契約して使用できるようにしますが・・・。
当方でも調べますが、ご存知の方、情報ください。

書込番号:1831581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

kinoma?

2003/07/30 01:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 naokuroさん

Kinoma Playerていうソフト使ってらっしゃる方、教えてください。
CFカード上の音楽ファイルが聞けそうなのですが、サンプル版では、1曲ずつの変換しかできません、購入すれば、フォルダごとの変換とかできるのでしょうか?

書込番号:1810080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティック利用時の反応遅れ?

2003/07/14 23:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 初クリエユーザーさん

Palmもクリエも初めてという初心者です。
最近,PIMに加えて,出張先へのファイル持ち込みやちょっとした画像記録の必要が生じたため,青メモリースティック128MBを購入しました。
ところがこれを差したとたん,これまで快適に動作していたアプリケーションの切り替えが,「お待ち下さい」と表示され少々もたつくようになりました。
いろいろ調べたのですがこういう事例は当たり前(仕様?)なのか出て参りません。
この現象はメモリースティックをいちいち読みに行くための動作遅れと理解して良いものなのでしょうか?それとも動作不良なのでしょうか?どなたか教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1761118

ナイスクチコミ!0


返信する
まーろうさん

2003/07/25 23:21(1年以上前)

私もClieはT-600, T-650, TG-50, NX-80Vと使ってきましたが、そのような状態になったことはありません。おそらく、ハードウェア故障ではないでしょうか?

書込番号:1796731

ナイスクチコミ!0


スレ主 初クリエユーザーさん

2003/07/26 18:24(1年以上前)

まーろうさん,返信ありがとうございます!
私の書き方に少し誤解を招く表現がありました。正確にはアプリケーションの切り替え時に反応遅れがあるのではなく,MSを差すとアプリ起動時に「お待ち下さい」という表示がコンマ何秒か現れます。ジョグダイヤルで回しているときには何の遅れも生じません。
アプリ起動時にMSスロットを眺めてると,オレンジのアクセスランプが一瞬チカッと光るので,MSを差しているととにかく起動時には必ずアクセスしにいくのかなと思った次第です。
今日,不具合かどうかを確認しに近所のヤ○ダ電機に足を運びましたが,肝心のMSを忘れたため結局わからずじまいでした^^;
これまでずっとカシオペア+CFカードの組み合わせを使ってきたせいで少々違和感を覚えてしまうだけかも知れませんが,これは仕様という理解でよろしいんでしょうか?

書込番号:1798989

ナイスクチコミ!0


はるつきさん

2003/07/29 14:04(1年以上前)

私も同じ,NX-80V使用しておりますが
確かに,メモリースティック(青128MB)使用時に
アプリケーションの切り替え
例えばメールからHOMEへの時,一瞬表示されます
白(PRO)256MBでも同じくらいです

以前はZaurus(SL-C700)使用してましたが,
SDカードやらCFカード差してるだけで
電源ON時からもたついていたのと比べると雲泥の差
と思い,こんなものと使用しております

もし,店頭のではそんなことないようでしたら
私も,サポセンあたりに問い合わせしてみようかと思ってます

書込番号:1807873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線LANカード

2003/07/27 20:05(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

スレ主 くりくりぼうずさん

すいませんが、CF型有線のLANカードをお使いの方がおられましたら、機種を教えてください。
間違いなく認識するタイプを探そうとしたのですが、有線のタイプはデータが見つかりませんでした。(検索下手?)
下の方の書き込みで、「バッファローのLPC-CF-CLTは認識しない」、という書き込みがありましたのでちょっと心配で・・・

書込番号:1802621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY銀行のMONEYkit

2003/07/25 20:15(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

こんばんは。
ソニー銀行のMONEY kitはこのPDAで表示可能でしょうか?
http://moneykit.net/
今使用しているPDAで再生できずに困っており、CLIEでは可能そうですので確認したく、よろしくお願いします。

書込番号:1796131

ナイスクチコミ!0


返信する
やってみましたさん

2003/07/27 12:08(1年以上前)

方法はあるのかもしれませんが???
やってみたところ駄目でした・・・

書込番号:1801430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続について

2003/07/24 14:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX80V

ソニーのPEGA-WL110でネット&メールをしようとと考えています。
無線LANは専用のアカウントを取得しないと接続できないのでしょうか。普
通にダイアルアップ接続できるアカウントを取得しているので、
それでできたら一番いいのですが。無線LANは初めてでよく分かりません。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:1792634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/24 15:05(1年以上前)

無線LANは、LANです。Local Aria Networkの意味。だから、LAN内だと何時間もしくは、何十時間接続しても値段はかかりません。ただし、インターネットへ接続するには、ルータとアクセスポイントが必要になります。もちろん、別とインターネットへ接続するには、プロバイダー料金と通信費が毎月かかります。 ホットスポットで利用する場合はその費用がかかるけど。

書込番号:1792676

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wyspさん

2003/07/24 17:20(1年以上前)

たとえCFカードタイプのものであってもルータとか
は必要なのですね。
無線LANというだけ、CFカードだけ用意すれば後は
それがアクセスポイント通って接続できると思ったのですが。
こうなったら素直にアナログモデムカード使うしかないですね。どこかで見かけたことがある方、ぜひ教えていただけませんか

書込番号:1792903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-NX80V」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-NX80Vを新規書き込みCLIE PEG-NX80Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-NX80V
SONY

CLIE PEG-NX80V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

CLIE PEG-NX80Vをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング