
このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月12日 13:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月20日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月6日 15:43 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月19日 13:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月18日 23:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月18日 08:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25




2004/10/07 13:38(1年以上前)
私もきになってヤフオクでも手が出せません。
ソニスタでも「全色販売予定数を終了いたしました。」
とありましたのでもうすぐでるのかなぁ・・・・?
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/Tj25/index.html
書込番号:3358431
0点

PDAを買うに当たって、色々なサイトを巡回して調べましたが、
ソニーでは、今年の新機種はTH55とTJ37が出た時点であと1機種、
その1機種が、先月25日に発売となったVZ90ということになると今年はもう新機種が出ないということになりますね。
その1機種が当初キーボード付の機種との話でしたが、VZ90はキーボードレスででましたので、今度出るとしたらキーボード付の可能性が大きいかもしれません。
あと、Clieの開発者の話では、今後の機種は手帳機能重視、AV機能重視、通信機能重視で出すとの話が有ったと思いますが、手帳機能重視がTH55、AV機能重視がVZ90ということになると、次は通信機能重視のモデルが出ることになりますね。
それに、仮にTJ25の後継モデルが出るなら、噂レベルの話があっていいようなものの、どのHPや掲示板が出ても噂らしい話がない。有るのは「完売」とか「在庫整理」とか「販売予定数終了」の話だけです。
以上の点から想像すると、TJ25の後継機種は当分出ない公算が高いと思います。出るとしても来年以降になると思います。
書込番号:3360261
0点


2004/10/12 13:33(1年以上前)
私も気になっていたんですが、某掲示板でも
「sonyは今後PDAには力を入れないみたいだから、もう一つ買っておこうかな」
という意見が多く書かれていました・・。本当でしょうか。
でも確かにTJ-25は軒並み完売、値下げの様子もなし。
そして新機種の話もないですものね。
TJ-25買っちゃおうかなあ。
書込番号:3377355
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25
教えてください。auの携帯電話A1402SUの機能に赤外線通信があります。クリエへのアドレスの送信はできるのですが、クリエからメールを送っても1402の「データフォルダ」に入ってしまって、中身を読むことができません。どなたか、クリエ内のメールを1402で読めるように転送できる方法をご存知のかた教えてください。
0点

早速ありがとうございます。
私の場合、けっこうたくさんのメルマガ等PCからクリエにダウンロードしてます。できればこれを一括して携帯のメールに読み込めるようになるといいなと思ってます。ご存知の方教えてください。
書込番号:3292078
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


この商品を購入したいと思っているのですが、ひとつ質問です。
Clieを手帳として使うのはもちろんの事、できれば辞書としても使えたらと思っています。辞書データを収録した別売りのメモリースティックROMをこのClieでも使うことは可能なのですか?ご回答よろしくお願いいたします。
0点

辞書データ、メモリースティック-ROMならTH55DK以外のクリエでは使えないようですね。英和・和英ならPDAStyleで販売していますし、WDICなどのフリーソフトもありますが。
書込番号:3286457
0点


2004/10/06 15:43(1年以上前)
フリーソフトで辞書の変換に手間は掛かりますが、WDIC(pdic形式)をお薦めします。EPWING形式から変換して広辞苑第5版を入れていますが、大変便利です。英辞郎ならそのままつかえるそうです。
その他にEPWING形式がつかえるwordseeker(シェア)などもよさそうです。
書込番号:3355121
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


この商品の購入を考えています。
使用目的は創作活動です。
PCもあるのですが、通学の時に使えて、
携帯よりも入力が速そうなので、
使用しようと思っています。
そこで質問なのですが、
@色は綺麗でなくていいので、PCからJPE画像を取り込めますか?
APCのワードの文章を取り込んだり、逆にPCに送ったりできますか?
ご回答、よろしくお願いしますm(__)m
0点

ImageConverterを使ってPC側から、BMP、JPG/JPEG、TIF/TIFF、GIF、PNGなどのファイルをクリエに送り、ClieViewerで閲覧できます。また、クリエでワード文書を閲覧・編集するにはDocument To Goなどのソフトが必要です。
書込番号:3280115
0点

@ できます。
CLIEには画像ビューワが標準で入ってますので、それで見ることができます。
標準のビューワ以外にも優れたビューワソフトはたくさんあります。
A 一応できます。
ただし、「Documents To Go」というソフトが必要になります。
創作活動って、どのような類の物なのかわかりませんが、
画面の大きさからいって、CLIEではあまり多くの情報を表示することはできません。
そういった面での期待はしない方がいいかも知れませんね。
入力の早さに関しても、携帯とCLIEのどちらがいいかは意見の分かれるところ。
慣れの問題もありますが、個人差があるでしょう。
私などは頻繁に携帯でメールを打ちますので、文字入力は携帯の方が早いくらい。
漢字変換なども最近の携帯は侮れません。(笑)
書込番号:3280167
0点

文字入力は、ローマ字変換で打つ方法と、漢字交じりの文字認識で打つ方法があります。
私はもっぱら後者ですが、ある程度きちんと楷書で書かないと認識率は落ちます。
一応、変換候補表が出せますので、問題はありません。
悪筆な私がいけないのだ、と思っております。
TJ25、忘れっぽい私には、スケジュールの確認、アラーム、それから覚え書き程度にはとても便利だと思っています。
先日の会合では、エクセル表で発表スケジュールを確認したり、(Documents to Go)
pdfファイルで発表内容を、図とのレイアウトはむちゃくちゃですが、確認したりしました。(Acrobat Reader for Palm OS)
さらに旧友にうまれた子供の写真を見せまくりました。(CLIE viewer か JPEG Show)
屋外で人に見せるには、液晶の輝度がちょっと足りません。
書込番号:3282987
0点



2004/09/19 07:58(1年以上前)
皆さん、ご回答ありがとうございましたm(__)m
皆さんのアドバイスの結果、購入することにしました。
本当にどうもありがとうございます。
ところで、「Documents To Go」というソフトはいくら位で、
どこで購入すればいいのでしょうか?
私の住んでいるところではPDAは取り扱っておらず(電子辞書ばかり)、
ソフトもネットで購入しなくてはいけないのかと思っています。
質問ばかりですいませんが、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:3283547
0点


Documents To Go は決して安くないですね。
ほかの表ソフトもあったはず。
ここの掲示板で「Documents To Go」で検索すれば
いくつかコメントが見つかりますので、ご参考になさって下さい。
私自身、そんなに使いやすいとは思っていませんが、
ないにこしたことはなく、使っています。
ちなみにPalmOSには、いろんなアプリソフトがネット上に出回っています。↑のPDAstyleの他にも
http://muchy.com/index.htmlなど、あちこち探すところがあります。
書込番号:3284539
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


携帯電話のアドレス帳をCLIEにコピーしたいのですが、何かいい方法ありますか?
赤外線通信で送信してもメアドと名前だけで電話番号まで転送できません。機種は505isを使っています。
何かいい方法があったら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

以下の方法だと(完全ではありませんが)少しはましに転送できると思います。
(私の場合はD505iとTG50です)
1)携帯電話の「電話帳」を表示
2)サブメニューで外部メモリ(メモリースティック等)を選択
3)全件コピーを実行し、外部メモリ内のフォルダに保存
4)フォルダ内に保存されたファイル(M0000001.vcf等)をカードリーダー
経由でパソコンにコピー
5)拡張子vcfのファイルをダブルクリックすると、PalmDesktopが立ち上がり、
アドレス帳にvCardをインポートするか聞いてくるのでOKをクリック
4)HotSyncでClieのアドレス帳を更新
外部メモリがメモリースティックだとClieをカードリーダー代りにできます。
書込番号:3282483
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


初めての投稿です。メモリースティックを入れた状態で操作している画面でホームボタンを押すと毎回「お待ち下さい」とメッセージが一瞬表示されます。メモリースティックを入れていない場合は表示されません。何かおかしいのでしょうか?よろしくお願い致します。
0点


2004/09/17 06:33(1年以上前)
私のものも同じです。が、
気にしたことはありません。
書込番号:3274949
0点

TH55ですが、「お待ちください」は見たことがありません。もっとも128MBですが。その代わり(?)ソフトリセットするとメモステマークのところに砂時計アイコンがしばらく表示されます。
書込番号:3279028
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





