
このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月27日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月24日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月20日 17:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月20日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月19日 20:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月17日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


VisorEdgeからの買い替えです。グラフィティ2のt,k,iの入力が変わって非常に困っています。皆さんはどうやって対応しておられるのでしょうか?あと記号入力モードで表示されるまでに1秒以上かかるのですが、ソニーに問い合わせたら正常だといわれてしまいました。みなさんもそうでしょうか?購入してちょっと後悔しています。
0点


2004/08/19 22:29(1年以上前)
>あと記号入力モードで表示されるまでに1秒以上かかるのですが、ソニーに問い合わせたら正常だといわれてしまいました。
なんか正常じゃ無いような気がします。
Clieは使ったことありませんが、僕の使っているTungstenでは即時に表示されますよ。
t, k, iは僕もはじめは少し戸惑ったけど、すぐ慣れましたよ。
書込番号:3162281
0点


2004/08/21 15:57(1年以上前)
↑書いて、記号書いて、そのあとにもう一回↑書いてますか?最初の↑だけだと私も1秒以上かかりました。iだけはいまだに上手に入力できません…。
書込番号:3168139
0点


2004/08/25 23:41(1年以上前)
私はGraffiti1で使っています。どうも2はなじめなくて。
やり方はgoogle等で検索したら、出てきますよ
書込番号:3185011
0点



2004/09/27 23:16(1年以上前)
グラフィティ1への変更仕方が載っているサイトをご存知のかたいませんか?自分では探せませんでした、、、変更後のトラブルはないのでしょうかね?
書込番号:3322507
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


先日紛失したM505の代用品としてTJ25を検討しています。
質問は、新規に購入するTJ25に、PC内のpalmdesktop4.01に残っているデータを簡単に移行できるのでしょうか?
CLIE用palmdesktopとはpalmdesktop4.01と互換性があるのかわからないので、ご存知の方は教えもらえますでしょうか。 よろしくお願いします。
0点



2004/07/20 17:35(1年以上前)
↓の記事とダブっちゃいまいた。 すいません
書込番号:3052018
0点

ここなんかが参考になりませんか。
ttp://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2037;id=SJ_bbs
書込番号:3066974
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


先日紛失したM505の代用品としてTJ25を検討しています。
そこで質問なのですが、新規に購入するTJ25に、palmdesktop4.01に残っているデータを移行するのは簡単にできるのでしょうか?
CLIE用のpalmdesktopとの互換性は
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


TJ25におけるPluckerのNewsclipSync Conduitの設定についてご教授願います。
ダウンロード方式をどのように設定したら、メモステに自動シンクできるのでしょうか?
0点

ここなんか参考になりませんか。もうチェック済みでしょうが。http://www.chem.nagoya-u.ac.jp/og/wiki/wiki.cgi/matto?page=%b3%c8%c4%a5%c8%c7PluckerViewer
書込番号:3044867
0点



2004/07/20 02:34(1年以上前)
ご紹介頂いたページは、NCSsyncの問題解決に役立つようですが、無線LANを使用するNCSsyncは、個人情報が漏れる恐れがあり使用していません。NewsclipSync ConduitとJSyncを使用してUSBで自動シンクする設定ができないのですが。下記のエラーが発生します。
【ログ】
[2:31:19] 設定を読み込みます。
[2:31:19] 空きメモリ容量: 48,513,024バイト
[2:31:19] ダウンロード形式: 記事サブセット1+2(MeDoc/zip)
[2:31:19] 最大ダウンロードサイズを48,213Kに指定します。
[2:31:19] NewsClip に接続します。
[2:31:27] ファイルのダウンロード中です。
[2:31:30] ZIP形式を展開中です。
[2:31:30] ファイルをインストール中です。
[2:31:30] 外部メモリに書き込み中: /Palm/Programs/Plucker/7_2_今話題の言葉はこれ!_.pdb
[2:31:30] インストールに失敗しました: C:\Program Files\Common Files\System\Mapi\1041\.\ncs28106.pdb
書込番号:3050428
0点



2004/07/20 22:41(1年以上前)
解決しました。
原因は、Palmの外部メモリーに /Palm/Programs/Pluckerのディレクトリーがなく、/Palm/Launcherを手動で設定していた為で、前者のディレクトリを手動で作成しただけで解決しました。
Josef氏のページも参考になりました。感謝します。
書込番号:3052977
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


HotSyncでPCと接続した後にクリエ本体にリセットをタップして
終了して下さいとメッセージが出ます。
この機能を使うたびにリセットしなければならないのでしょうか?
そのたびに時計や日付をセットするのが面倒でなりません。
何か設定がありましたら教えて下さい。
0点


2004/07/18 17:13(1年以上前)
私は、Crashという海外のフリーソフトを使用しています。ソフトリセットが自動で行われますので重宝しています。
書込番号:3044328
0点

通常はHotSyncの度にリセットする必要はありません。
HotSync後にリセットを実行するように求めてくるのは、システムに関連する
ソフトをインストール、もしくはアップデートした場合だと思われます。
何かのソフトを毎回インストールするような状態になっていませんか?
書込番号:3045612
0点



2004/07/19 20:57(1年以上前)
よく思い出しましたところ
時計のソフトと壁紙のソフトをインストールしておりました。
続けてリセットしたので投稿しました
問題解決しました
書込番号:3048854
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


現在TJ25の購入を考えています。
初心者なのでくだらない質問をして申し訳ありません。
TH55のレスを見ると辞書(英語以外も)として使えるようですが
TJ25も同じように使えるのでしょうか?もしできるならポルトガル語の辞書などあるのでしょうか?どなたか教えていただければ助かります。
0点

たとえば、フリーの辞書ソフトでKDICなどがあり、ポルトガル語ならここから。
ttp://www1.interq.or.jp/kuri/kuri.html
書込番号:3041289
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





