
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25




2003/11/16 15:43(1年以上前)
うそだろ。少なくとも俺のはならない。
メモ帳で長押ししたら、カテゴリが切り替わるだけだ。
書込番号:2132040
0点



2003/11/17 10:45(1年以上前)
予定の時は戻るようだが、ほかはそのとうり!、戻らない。。。
書込番号:2134777
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


はじめまして。
TJ25を買いました。
地図として使ってみたいのですが、
Navin'you Pocketってどうやって手にいれればいいのですか?
また、TJ25でもつかえるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点

TJ25 に緑色の箱に入ったCD-ROMの中にソフトがあればインストールして使えますが、ゼンリンの地図ソフトが別途必要になります。
PCと接続して切り出し作業がいります。ちとめんどくさいです。
ネット接続環境下におけばMAPFAN Vのが良いとおもいます。
書込番号:2130974
0点




2003/11/16 12:57(1年以上前)
ありがとうございます!!
CD-ROMには入っていないようなので、どうしようかと思っていました。。。
ダウンロードしてみます!!
地図ソフトも買ってみます!!
書込番号:2131705
0点


2003/11/16 17:07(1年以上前)
ダウンロードできないですよ?
ユーザー登録しても、
この機種では使えない(ダウンロードできない)ようになっていますんで・・・
書込番号:2132226
0点


2003/11/17 02:30(1年以上前)
はじめてのくりえ!さん。
地図はどのように使うのでしょうか?
私はプロアトラスLite PDAを使ってます。
ちょっとしたスポットだけで良いのであれば使えます。
ビューワーはFREEですし。↓
http://www.alpsmap.co.jp/consumer/pcsw/palite/index3.html
但し、市販の地図データーはかなり限定されます。↓
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/List/map_02.html
ご参考まで。
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=336
書込番号:2134341
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


はじめまして。
LOOXとホットシンクする際USBケーブルをPCに接続すると、USBポートの電力サージ・・・というメッセージがPCに出てしまいます。USBポートをリセットすると使用できるのですが、USBマウスなどはPCそのものを電源OFFしないと使用出来ません。他に負荷となるUSBデバイスは使用していません。
これはUSBケーブルが不良なのでしょうか?
0点


2003/11/16 14:50(1年以上前)
なんかそのエラーメッセージの後に何がかかれているかの方がすっげぇ重要な気もしたり
HUBの問題か?なんて思ったりもしますが、まあそれは置いといて、
http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0008290000021/
取り敢えず一通りチェックよろしくってところでしょうか?
書込番号:2131935
0点


2003/11/16 14:52(1年以上前)
あ〜、なんかリンク間違えた気もします、スミマセン(笑)。
http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0008290000020/index.html
書込番号:2131940
0点



2003/11/16 16:47(1年以上前)
世の中ね(以下略) さんありがとうございます。
とりあえずチェックしましたがokです。
でもやはりUSBケーブルを接続すると、USBポートのサージ 電力の限界値をこえたとでてしまいます・・・
書込番号:2132185
0点



2003/11/16 22:22(1年以上前)
おさわがせいたしました。
あの後ビック新宿西口店に行きusbケーブルを交換してもらい無事動きました。
ちなみに今日は価格が18500(ポイント13%)になっていました。店員いわく他店対策で一時的らしいとのことです。
書込番号:2133378
0点


2003/11/16 23:14(1年以上前)
お疲れ様でした。結局派ケーブルだったんですね。
お力になれず申し訳ないです
書込番号:2133686
0点



2003/11/17 00:43(1年以上前)
世の中ね(以下略)さんどうもありがとうございました。
書込番号:2134083
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


液晶保護フィルムを購入したいのですが、この機種専用のフィルムがまだ出回っていないようなのです。
でも早めに取り付けたいので、他の機種のもので代用したいと思っています。
TJ25の画面の大きさは、どの機種に最も近いのでしょうか?
少しカットするなりして、使えればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
0点


2003/11/16 21:32(1年以上前)
品番忘れたけど、SONYの純正品がSJ33/TJ25の両方に対応しているので、SJ33用でいいと思います。
自分もサンワサプライのSJ33用貼りました。
書込番号:2133131
0点



2003/11/16 22:16(1年以上前)
ありがとうございます!
さっそく購入して、取り付けたいと思います。
どうありがとうございました!
書込番号:2133350
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

2003/11/16 08:02(1年以上前)
対応!
方法は、過去ログ参照。
グーグルでも検索可能。
書込番号:2131086
0点



2003/11/16 11:36(1年以上前)
ありがとうございました。
もう少しいろいろ調べてみます。
書込番号:2131500
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


初歩的な質問ですいません。つい先日TJ25を購入し、Document to Goを導入しようと思っていますが、容量的に本体ではなくメモリースティックへのインストールとなるかと思いますが、間違ってないでしょうか?またメモリースティックへインストールする場合、使い方にもよるでしょうがどの容量を購入したら良いかアドバイスをいただけますでしょうか?用途としてはエクセルデータの閲覧・編集とPPTファイルの閲覧を中心に考えています。どなたか宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





