
このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年11月1日 22:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月1日 17:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月1日 06:45 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月31日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月30日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月30日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


80Vからの乗り換えで、TJ25を購入しました。
当初は、m500を使っていましたが、ハイレゾと画像の魅力にひかれて80Vを購入しました。
OS 5、メモリの多さ、AV機能など、機能的には満足していましたが、
ワタシには、やはりあの重さがマイナスポイントでした。
TJ25 は、m500のようなシンプルさを感じさせますし、
機能的にも、魅力的だったので購入し、ほぼ満足しています。
(バックキーがないのは、ちょっと残念ですけどね…)
そこで質問なのですが、
@kinoma プレーヤー もしくは、gMovie をTJ25で活用することは可能でしょうか?
OS 5 には、対応していないのでしょうかね?
A上記以外でも、動画を再生する方法があれば教えてください。
ちなみに、形式は AVI ならびにmpeg です。
説明が足りなければ、再度書き込みますのでよろしくお願いしま〜す。
0点


2003/11/01 22:54(1年以上前)
TJ25では動画再生はきっと出来ないのではないかと思います。
できたとしても音が出ない・・・それでは意味がないかと。
なので、SJ33にしました。
書込番号:2083361
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


PEG-TJ25に辞書ソフトを組み入れて、ポケット辞書として使いたいと考えています。そこで質問ですが、マイペディアPDA版CULE対応、または旺文社「大辞鑑」についてインストールに成功したという方がいたら教えてください。問題がなければTJ25及び辞書ソフトを購入したいと考えています。
0点


2003/11/01 16:30(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?sortid=2082166
一応こっちにつけておくから、参考になったら上記のスレッドに返信で
御礼をして置いてください。ヨロピク。
書込番号:2082262
0点


2003/11/01 17:28(1年以上前)
まあスレッドたったばかりですし。
アタシの投げやりなレスも相変わらずだし(笑)
書込番号:2082406
0点



2003/11/01 17:29(1年以上前)
KAN_KUNさん、貴重な情報ありがとうございます。マイペディアPDA版クリエ対応の情報も、ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:2082411
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


PDA初心者です。会議の議事の記録用としてPDAが使えないか
考えています。大学ノート1ページくらいの議事を会議の進行中の
記録としてPDAが使えますか?そのくらいのスピードの手書きが
出来ますか?出来るPDAがありますか?どなたかご教示下さい。
0点


2003/10/30 17:07(1年以上前)
手書きでは絶対不可能だと思います
キーボードが使える機種に関してはなんとかなるかもしれませんが・・・
実際に量販店で触って確かめて見るといいですよ
書込番号:2076761
0点


2003/10/31 12:50(1年以上前)
PDA本体の話ではありませんが、InkLinkを使われたら良いのでは
と思いました。
PDA工房で扱っています。
http://www.u-systems.co.jp/pda/
これはすごく便利です。(ちょっと高いけど)大満足です。
このアプリで取ったデータは、ベクターデータ?みたいな感じで、
後からPCで修正したりできるので。
対応機種にTJ25は入っていないですが、Tungstenとか、OS 5の機種も
入ってるから使えるのでは?思っています。(お店に聞いてみてください)
私もTJ25買ったらインストールしてみますけど。
議事録のメインのテキストデータはTargusの折りたたみキーボードを使っています。
フルサイズのキーボードなので、B5ノートより軽さも打ちやすさも上です。
TJ25なら、折りたたみキーボードは純正のPEGA-KB100
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TJ25/acc.html
またはプリンストンのウイングボード
http://www.princeton.co.jp/product/pda/wingboard.html
(ほとんど同じもの)ですね。
Targusよりはキーボードのピッチは小さいですが、開いた時の
ギミックがステキです。
参考になれば。
書込番号:2079186
0点



2003/11/01 06:45(1年以上前)
みなさん、ご教示大変ありがとうございました。
参考になりました。これから検討してみます。
また、よろしくお願いいたします。
書込番号:2081232
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


初めてPDAを買おうと思っています。個人的にCLIEに大変魅力を感じていおり、購入を考えているのですが、知識が乏しくOS対応の部分でMACが非対応の意味がいまいち理解できません。そもそもMACが対応していないと言うのはどういった機能に対してのことなんでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2003/10/23 21:03(1年以上前)
通常この手の製品は、パソコンで作ったスケジュールやアドレス帳、その他のデータをケーブルとかで接続して、ボタン1つで送信したり逆に受信したりする機能が付属します。
OSがMACだとそういったことができないということです。
書込番号:2056091
0点


2003/10/23 22:18(1年以上前)
一応、Palm Desktop(HotSync用)とData Export(メモリースティック書き込み用)の機能はMissing Sync(http://www.neoscorp.co.jp/missingsync/top.html)というソフトを買えばだいたい使えます。Image Converter(画像変換)も、TJ25は静止画だけなので上記のソフトで十分かと。
CLIE Mail Conduit(メール同期)は、代替ソフトがあるかどうか分かりません。
書込番号:2056348
0点



2003/10/24 07:19(1年以上前)
ありがとうございます。なるほど、と理解できました。Missing SyncはOZ Xにも対応してるみたいなんでお答えを参考にし購入を検討したいと思います。
書込番号:2057409
0点


2003/10/24 12:23(1年以上前)
mac用のPalm Desktopはネット上で無料でダウンロードできますよ。スケジュールやメールなんかも普通に同期できます。上記ソフトはお店の人にも勧められましたが購入していません。私はかれこれ2年間Palmを使っておりMacのOSもXになっていますが、すべての機能が普通に使えています。
Vaio独自かなんかのビデオ予約とか、そんな機能は使えなかったと思います。(そもそも使いませんが...)
書込番号:2057862
0点


2003/10/31 10:33(1年以上前)
APPLEのOSXのHPを見てみると、iSyncを入れ Mac OS X版のPalm Desktop 4.0以降とHotSyncマネージャ4.0以降を入れると、 Palm OSデバイスとシンクロ化と書いてあるのですが、TJ25でも可能かどうか分かりますでしょうか?
書込番号:2078899
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


先日TJ25を購入したので、Document to Goのデモ版を購入しました。
早速EXCELのデータを入れ、編集を行ったのですが、HOTSYNCさせると、データの1列が削除されていたり、1列挿入されていたりという症状が起こります。
同じような症状にあわれた方いらっしゃいますか?また、対処方法をご存じの方教えてください。
あまり信頼性がないようであれば、購入を控えようかなとも考えています。が、必要なんですよね〜(^_^;
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25




2003/10/30 00:34(1年以上前)
m505についてたDocuments To Go4は問題なくTJ25で動いてますよ。
書込番号:2075223
0点



2003/10/30 17:34(1年以上前)
情報ありがとうございます。
書込番号:2076834
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





