CLIE PEG-TJ25 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:ARM系/200MHz CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25 のクチコミ掲示板

(1471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/26 01:35(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 スカパラチャーさん

PDA初心者ですが、昨日TJ25がソニースタイルから届き、なかなか良好な使い勝手に喜んでいます!そこで、お尋ねしたいのですが、ワードやパワーポイントなどの文書をPDA上で見たい(多少は編集したい)と考えていますが、「Document To Go」というソフトは必須でしょうか?このソフトをお使いの方、使い勝手はいかがですか?また、もっといいものがあればお教えください!

書込番号:2062999

ナイスクチコミ!0


返信する
HNNさん

2003/10/27 13:47(1年以上前)

Documents To Goがあれば、Word Excel PowerPointともに編集が出来て便利です。

書込番号:2067181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SJ30かTJ25で迷っています

2003/10/24 16:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 Lucy Leeさん

昨日愛用していたSJ30が学校でバイクの下敷きになってしまって大破しました・・・。ある電気屋さんに聞いたところ、最後の1台のSJ30白が17800円ということなのですが、ちょっとTJ25も気になっています。そこで質問なのですが、どちらが買いだと思われますか?? SJ30が壊れてパニックになり、自分では何も考えられなくなってしまってます(ToT)ちなみにMacを使用しております。

書込番号:2058246

ナイスクチコミ!0


返信する
フェイブリット(笑さん

2003/10/24 18:05(1年以上前)

俺的には、TJ25がいいと思いますよ。速いし。

書込番号:2058465

ナイスクチコミ!0


オンラインゲーム持ってないさん

2003/10/24 18:28(1年以上前)

持っているアプリがOS5に問題なく対応するのなら絶対にTJ25のほうが良いですね。
SJ33との比較だったらかなり迷いますけど^^;

書込番号:2058515

ナイスクチコミ!0


Lucy Leeさん

2003/10/24 19:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。使い慣れてて、色もかわいいから同じのにしようかと思っていたのですが、値段も安くて新しいしやっぱりTJ25がいいですよねー。気になるのはちゃんとMacでも使えるかということと、機能的には何が違うのかということです。今日か明日買いにいくので、どなたか教えてください。

書込番号:2058618

ナイスクチコミ!0


フェイブリット(笑さん

2003/10/24 22:46(1年以上前)

SトーMセンのI川店で今日見たんですが、SJ33のオレンジが19800円でした。展示品かは聞きませんでした。

書込番号:2059281

ナイスクチコミ!0


Pismo使いさん

2003/10/25 02:08(1年以上前)

Missing Syncを使えば大丈夫じゃないのかな。
家ではWindowsとSyncさせてるからよくわからない。
あと、OS Xかどうかによっても変わってくると思うけど。
ちなみに、OS4.xのころのは、MACのPalmDesktop4.0でSyncできたけど、
5.0になってからは、出来なくなったていう過去ログを読んだ気がする。

書込番号:2059926

ナイスクチコミ!0


Lucy Leeさん

2003/10/25 10:58(1年以上前)

私もそのログをどこかで見たような気がしてます。電気屋さんに聞いても基本的にマックは使えないのでなんとも言えませんとしか答えてもらえなかったし・・・。問題なく使用出来ることがわかれば、TJ25で決りなんですけど。

書込番号:2060541

ナイスクチコミ!0


ちょっと通りがかった人さん

2003/10/26 23:16(1年以上前)

2056027のスレッドにある、MissingSyncのメーカーへのリンクでみたところ、ちゃんと使えるみたい。
すぐしたの書き込みなのに、チェックしてないの?

書込番号:2065807

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy Leeさん

2003/10/27 13:23(1年以上前)

すみませんでした。

書込番号:2067136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PRINが使えますか?

2003/10/25 23:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 峠野郎さん

PDA初心者です。使用目的は、予定管理と外出先でインターネットを利用しようと考えています。
 そこで質問ですが、TJ−25にエッジ(三洋J−700)を接続コードでつなげ、インターネットをしたいのですが、閲覧ソフト(NetFront v3.0とか)をインストールすればできますか?できるのなら、DDIポケットのインターネット接続サービス「PRIN」は利用できますか?アドバイスをいただければ幸いです。

 
 

書込番号:2062421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

辞書について

2003/10/25 16:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 初PDA初心者さん

初めてPDA購入を検討しています。
使用目的が住所録やスケージュールの管理なのでTJ25にしようと考えてます。

そこで質問なのですが
始めから入っている辞書(英和・和英)はどのくらいの量(何万語)が入っているのでしょうか?
また、辞書などを後から足すようなことはできるのでしょうか?

素人な質問ですいませんが教えてください。

書込番号:2061217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

携帯電話接続

2003/10/21 09:39(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 スカパラチャーさん

PDA初体験でTJ25をソニスタで注文しました。予定管理が中心で、システム手帳代わりに軽く持ち運ぶことができたらというのが目的なのですが、たまに、メールチェックをしたいと思っています。
そこでお尋ねします。
@携帯電話接続ケーブル・アダプターだけで本体分程の値段がしてしま
 い手が出せないのですが、使われている方おられますか?また、他に
 安価なケーブルで代用できるものはありませんか?
 ちなみに私はエッジは解約したため、現在携帯電話しか接続方法がな いのです。
Aワード2002の文書をPDAで持ち出して通勤中確認したいのです が、どのソフトが有効ですか?
Bテグマの認識率はかなりいいですか?
Cメールの接続が可能になった場合、ウイルス対策はどうすればいいの でしょうか?対策ソフトがあるのですか?
以上、初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:2048596

ナイスクチコミ!0


返信する
熱帯君さん

2003/10/21 11:38(1年以上前)

TAXANのiTAX-irDAという携帯(PDC)に接続して赤外線通信を行うものがあります。秋葉原で1,980円だったかな?で購入しました。

すべての携帯で使用できるかはわかりませんが、自分の使っているDoCoMo D251i では使えました。多分PDCなら大丈夫だと思います。ちなみにCLIEは、NX-73Vです。

2)については、Documet to Go というのが、30日間使用できるみたいです。もっとほかにいいのがあるかと思いますが、あまり詳しくないのですいません。
3)個人差がありますが、デクマはかなりいい方だと思います。長文テキストを入力するので、キーボードの購入を考えましたが、今のところ間に合っています。
4)今のところ未対策なのでわかりません。

書込番号:2048818

ナイスクチコミ!0


Toki++さん

2003/10/21 13:05(1年以上前)

ウイルスバスター(PC用ソフト)に、PDA用ウイルスバスターがおまけ?でついてますよ。
実際に使ったことはありませんが、PalmOS3.1以上なので対応してるんじゃないでしょうか。

書込番号:2048997

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカパラチャーさん

2003/10/21 14:02(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、PDAはなんだかんだと買い足すと結構費用がかさむのですね。TJ25はとてもシンプルな感じで、日常的に抵抗なく使えそうだと期待しています。携帯電話ケーブルがアダプターとあわせるとSONYスタイルで2万もするのはひどすぎます・・・・。

書込番号:2049138

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカパラチャーさん

2003/10/21 21:36(1年以上前)

もう一つ教えていただきたいことがあります。
それは、携帯アダプター等を購入しない場合、ソフトウエアのダウンロード購入は不可能でしょうか?

書込番号:2050199

ナイスクチコミ!0


Toki++さん

2003/10/21 21:54(1年以上前)

インターネットに繋がったパソコンがあれば出来ますよ。
パソコンでソフトを購入&ダウンロードして、パソコンからPDAに転送&インストールします。↓なんかが分かりやすいかと。
http://pocket.vector.co.jp/magazine/spotlight/010411/sl01041111.html

書込番号:2050260

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカパラチャーさん

2003/10/22 01:26(1年以上前)

たしか、TJ25はクレードルが別売で、USBケーブルでHotsyncができると思うのですが、別にクレードルを買わなくても構わないですね?
それから、palmdesktopというのは必ず必要なのですね?初歩的な質問ですみません・・・

書込番号:2051141

ナイスクチコミ!0


Toki++さん

2003/10/22 07:49(1年以上前)

USBケーブルで大丈夫です。
palmdesktopは、付属ソフト一覧に載ってます…
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TJ25/spec.html

書込番号:2051517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どんなもんでしょうか?

2003/10/14 19:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 スカパラチャーさん

普段システム手帳で予定管理やメモをしていますが、重くなって、あほらしくなってきました。そこで、シンプルなTJ25がいいと思って、PDAにチェンジしようと思っています。ソニスタでエントリーしています。ずっと以前ザウルスを使ったことがあるのですが、ほとんどPDA初心者です。月間と週別カレンダーを見ながらの予定管理と、TO DOの記録、打ち合わせのメモが主な用途で、アダプターでたまにメールチェックもしてみたいです。今までクリエを使わなかったのは、日本語入力に抵抗があったからです。このTJ25は、PDAとしてすんなり使いこなせるものでしょうか?入力はやはりザウルスより認識が悪いでしょうか?まだ発売前に抽象的な質問ですみません。これまでのシステム手帳生活からの脱皮が可能かどうか、決心したいもので。。。アドバイスお願いします。

書込番号:2028814

ナイスクチコミ!0


返信する
逆立ちさん

2003/10/14 20:54(1年以上前)

電気店とかで他のCLIEを触ってみたらどうですか?

書込番号:2029092

ナイスクチコミ!0


i5kさん

2003/10/15 15:32(1年以上前)


tdc3さん

2003/10/21 23:30(1年以上前)

TJ25はキーボード入力ができませんので、入力はグラフィティが主体になると思います。デグマ手書き入力の認識がどの程度なのかわかりませんが、他の機種でも導入されていますので店頭で入力されてはいかがでしょう。

書込番号:2050674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TJ25
SONY

CLIE PEG-TJ25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

CLIE PEG-TJ25をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング