CLIE PEG-TJ25 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:ARM系/200MHz CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25 のクチコミ掲示板

(1471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドレス帖のカンマについて

2004/11/28 08:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 わらささん

名刺管理のためにCLIE PEG-TJ25を最近中古で購入しました。大変気に入って使っているのですが、気になることがあります。
パソコンからPalm Desktopを使用してアドレス帖に記入しているのですが
姓と名の間にカンマが挿入されます。山田,太郎‥‥の様に。
慣れればいいと思うのですがどうも違和感を感じます。このカンマをとる方法はないのでしょうか。

書込番号:3557252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2004/11/28 10:41(1年以上前)

姓,名に分けず、姓の欄に姓名を入力し、名は空白にしておけば
カンマが表示されるの回避できます。

書込番号:3557682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

文字入力はどうやるのですか

2004/11/21 16:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

私、この年(53)で営業に配属になりお客様の増えるのに追いつきません。つまり電話番号とFAX番号は最低控えておかないとこちらから連絡又は資料を送る際にそれが唯一手がかりとなります。しかし増え続ける番号に手帳では割り込み追記が不可能、また検索も思うようにいきません。そこでPDAを探しております。ところでこの25(55もそうなのですが)、文字や番号の入力はどんな風にやるのですか。シャープさんの何とかの750や860などは小さいながらもキーがついています。まさかペンのみで入力するのでしょうか。それとアドレス画面ですが一人に対して電話番号、FAX番号それと携帯番号くらいは一括表示するのでしょうか。25又は55をお持ちの方教えて下さい。
お願いします。
それとアドレス管理に限った場合おすすめのPDAはどんなのが有りますか。動画やインターネットも必要有りません。ただ、CFカードが125MB一枚有りますのでそれを有効に活用出来ればかみさんの財布の紐をゆるめる説得材料になりそうなものでして。いろいろ書いてすみません。

書込番号:3528328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/21 17:01(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TJ25/feat2.html

↑に出ていますがペンでそのまま文字を入力する方法とGraffitiというローマ字を手書きで入力する方法があります。
他にも外付けのキーボードも接続できるようです。
電話番号などはPDAで入力するのは大変なので、PCで入力してPDAに移すのが良いと思います。

>CFカードが125MB一枚有りますので

ソニーはメモリスティックになるのでPocket PCの方が良いかもしれません。

書込番号:3528452

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/21 17:15(1年以上前)

携帯電話の入力や使いこなしが苦ではないタイプの人でないとPDAはストレスの元になると思います。手書き認識や独自のインターフェースは仕事で使うとなるとかなり訓練はいります。ノートパソコンも選択肢に入れてはどうでしょう?

アドレス管理くらいならむしろ携帯で十分なのではないでしょうか?(件数にもよりますが)

書込番号:3528494

ナイスクチコミ!0


スレ主 jma2toさん

2004/11/21 20:15(1年以上前)

口耳の学ぶさんへ
やはりペンを使った手書き入力なのですね。
外付けのキーボードですか、入力はPCに準じるもので楽そうですが
やはり追過出費が必要なのですね。
早速のアドバイスありがとうございました。
追)ポケットPCってなんですか。

書込番号:3529201

ナイスクチコミ!0


スレ主 jma2toさん

2004/11/21 20:34(1年以上前)

フラットピックさんへ
6月の中旬から配属替えになり入力顧客数ただいま約300客です。
今は15年ほど前に購入したシャープの電子手帳に名刺を交わしたごとにお名前と所属名、電話番号、FAX番号、携帯番号までを入力しております。
折り返しお電話をするときや回答を文書で送る時にこの電子手帳を丁度胸ポケットから手帳を取り出すように開き、会社名で検索して必要な番号を表示して使用しているのが今の使い勝手です。
胸ポケットから取り出す手帳の様にという使い勝手でPDAをイメージしています。
これって使い方外れていますか−大きさ・重さ・電池寿命・立ち上がり時間・容量−動画やインターネットの話題が多いですものね。
出来ればこれにメールアドレスも入力しておきたいのです。

書込番号:3529291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/21 23:02(1年以上前)

Pocket PCですが、OSが違いますがスケジュールや住所録などの基本的なことは大体この機種と同じことが出来ます。
上で書いたようにこのクリエではメモリスティックのみなので、そちらがいいかなと思ったしだいです。
一例として↓ならSDメモリカードが使えます。

http://www.genio-e.com/pda/products/400_index.htm

>胸ポケットから取り出す手帳の様にという使い勝手

本来PDAとはそういう物だった筈ですが、あれやこれや機能が付いて今では多機能になっています。
もっと安価でシンプルな機種もあっても良いと思いますが、大多数のユーザーが多機能な機種を求めているのでしょう。
電子手帳から手動でデータを入力し直すことになりますが、PDAの特徴としてPCとの連携が出来ますのでPCでデータを入力してから移動すればPCのキーボードが使えるので楽だと思います。
Pocket PCで具体的に説明すると、あらかじめPCにインストールしたOutlookで連絡先に住所や電話番号等を入力してこれもインストールしておいたActiveSyncでPCからPDAにデータを転送します。
転送は初期設定を済ませていれば、USBケーブルで繋げるだけで自動でデータを移動してくれます(移動というよりは同期になります、PCとPDAが同じデータになります)

何でもそうですが、「習うより慣れろ」で使っていく内にだんだん慣れてくるものです(慣れる前にあきらめる場合もあるでしょうが)
一度店頭で入力方法などを試されてはどうでしょう。

書込番号:3530088

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/22 20:42(1年以上前)

jma2toさん、こんばんは。

営業をされているのなら携帯電話は必須ですよね。

・いまどきの携帯電話はたいてい300名以上は登録できます。

・「お名前」「配属先」「電話番号」「携帯電話」のほかにも「メルアドを2種類」とか登録できる項目は多く、備考欄すらあるので携帯電話でご要望の用途は十分まかなえます。

・TJ25はCLIEとしては軽量級の140gですが、それより軽い携帯電話はいくつもあります。

・CLIEは一部機種を除き「バッテリーが消耗しきるとデータが消失」してしまいますが、携帯電話にはそんな心配はありません。

・携帯電話のメモリー内容をパソコンで編集できるケーブルつきのソフトも数多いです。

・CLIEの外部バッテリーは結構かさばり出先では荷物ですが、携帯電話の予備バッテリーはとても薄く、2つ以上のバッテリー運用が可能なのも携帯の魅力です。(仕事で使うとバッテリーはとても消耗するので)

CLIEでなければならない・・・というのはそれ以上のことをしようとするときです。したがって、今回のように限られた用途の場合は私はCLIEを含め、PDAもノートパソコンも不向きと判断します。

書込番号:3533407

ナイスクチコミ!0


スレ主 jma2toさん

2004/11/22 23:28(1年以上前)

口耳の学さんへ
実は今日、ヤマダ電機によってPDAを手に取ってみました。
それよりも、PDAってどう見ても隅に追いやられて見えたのですが気のせいでしょうか。
でも、シャープの860と同じく750それと同じような形でクーリエの55とか言うのがおいてありました。
シャープは超ミニパソコンって感じがしました。小さいながらもきれいな画面がありキーボードもかわいかったです。しかし重いですねおよそ手帳代わりにポケットから取り出す風では無かったです。ソニーのそれはシャープさんのパクリにみえました。いずれもアドレス画面や入力方法が体験できずそれ以上踏み込んだ感想をもてませんでした(変な表現ですね)。
今度はじっくりお店の人を呼んで聞いてみようと思います。

書込番号:3534265

ナイスクチコミ!0


スレ主 jma2toさん

2004/11/22 23:43(1年以上前)

フラットピックさん、こんばんわ
携帯電話、私も持ってます。
営業に配属替えになった時、これからはお客さんへの連絡に必要なアイテムになるのだろうと考え、娘に選んでもらいました。
商談の記録がさりげなくとれる機種(PDAにも有るようですがボイスレコーダ機能です)、N505isを。
私の携帯電話に対する思い(ポリシーじゃないですね。頑固なこだわりです)はお客様がどうしても私に連絡を取りたい方(時)又は同僚や上司のそれです。
事務所に戻ったときにメモで「資料をFAXしてほしい」などに携帯開いてお客様(のFAX番号)を検索するのは客観的に見てもどうもかっこわるいですよね。
でもフラットピックさんの説明に有りますが使いこなすと携帯電話って相当に進化したアイテムなのですね。
私もそろそろメールを娘に習おうと思います。
デジタル人間には到底追いつけないおじさんですが携帯電話の分厚い取説引っ張り出してがんばります。
目からうろこの貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:3534355

ナイスクチコミ!0


パソコンは使ってないのですかさん

2004/11/23 00:23(1年以上前)

この機種はパソコンで管理しているデータを見るだけという感じで使うのがいいと思います。
基本的にCFは使えませんが、PIMだけに絞ればMSのような外部ストレージも必要ありません。

似た機種にPPCがありますがデータを見るという点ではpalmOSの方が軽快に感じられます。
また、データの検索の際に予定、TODO、アドレス、メモをまとめて検索してくれるのも使っていて便利に感じます。

書込番号:3534574

ナイスクチコミ!0


スレ主 jma2toさん

2004/11/23 09:07(1年以上前)

パソコンは使ってないのですかさんへ
きっとすてきなアドバイスを送ってくれていると思うのですがMSとCCP、何のことなのかわかりません。
ごめんなさい。

書込番号:3535579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンテンツビューアーの使い方

2004/11/02 14:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

コンテンツビューアーでHanakoネットのコンテンツを閲覧したい
のですがうまくいきません。MSスティックにインストールしては
動作しないのでしょうか?またヘルプファイルもうまくいきませ
ん。皆さんどのようにされているのでしょうか?

書込番号:3451444

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 燕SHSさん

2004/11/02 17:32(1年以上前)

自己レスです。本体のメモリーにインストールしたら
うまく動作しました。

書込番号:3451863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドレス帳

2004/10/31 15:39(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 誰か教えてください;;;;;さん

エクセルで作成した住所録をクリエのアドレス帳に入れようと思い、CSVファイルで保存しエクスポートして使っているのですが、クリエ側に氏名はでるのですが、読み仮名が出てこないのでちゃんと50音順にできないのです。仕方なく会社名にフリガナを入れて会社名順にして使っています。何か良い方法ご存じの方いらっしゃいませんか?

書込番号:3443951

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/31 21:02(1年以上前)

これでしょうか。
ttp://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7977;id=T_bbs

書込番号:3445220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/10/28 11:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 クリエ勉強中さん

最近、クリエを購入しました。
一緒にメモリースティックも購入したのですが、
みなさんはどのように保管してますか?
PDA本体に入れっぱなしは、やっぱりまずいんですか?

書込番号:3431872

ナイスクチコミ!0


返信する
クリエ便利さん

2004/10/30 01:56(1年以上前)

こんにちは。
私は半年前からスティック(128M)を入れっぱなしで使っていますが、特に問題は生じていません。ポケットの中でいつの間にか勝手に飛び出していたこともありました(何かの拍子で押してしまったのかもしれません)が、壊れたこともありません。個人的には「大丈夫」だと思います。

書込番号:3438095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーステックのjpeg閲覧について

2004/10/27 12:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

メモリーステックに入っている画像が見られません。可能でしょうか?方法をおしえてください。

書込番号:3428697

ナイスクチコミ!0


返信する
モヤモさん

2004/10/27 13:19(1年以上前)

http://muchy.com/review/gsimageview.html

書込番号:3428861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/10/27 21:34(1年以上前)

TJ-25 には CLIE Viewer がついていると思います。
このソフトでメモリースティック上の JPEG画像を見るには、ルートディレクトリ
の DCIM というフォルダ(なければ作ってください)のなかに、任意のフォルダを
作って、そこに画像データを格納してください。

書込番号:3430049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TJ25
SONY

CLIE PEG-TJ25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

CLIE PEG-TJ25をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング