CLIE PEG-TJ25 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:ARM系/200MHz CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25 のクチコミ掲示板

(1471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

\9,980-

2004/09/24 23:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 defectersさん

名古屋地区の方はご存知かもしれませんが(新聞の広告に出ましたので)、コンプマート/名古屋にてTJ25が在庫限り\9,980-で出ています。
9/23に私も購入しました。いろんなCLIEを使いましたが、原点に返ってシンプルな機種を選びました。9/23現在、在庫にあった色はシルバー数台・ブラック1台・レッド1台・ピンク多数でした。欲しい方は覗いてみてください。2日経っているので無かったらすいません。

書込番号:3309524

ナイスクチコミ!0


返信する
ひこまささん

2004/09/25 15:35(1年以上前)

defectersさん、お初です。私も9/23日に購入しました。12番目(9:20)に並んだ時点で店員に各色の在庫状況を聞きましたが、残念ながら自分の欲しかった白はセール前に売れてしまったらしくありませんでした。(広告では全色あるように見受けられましたが)ということでシルバーにしました。

書込番号:3311702

ナイスクチコミ!0


とめ583さん

2004/09/25 18:55(1年以上前)

23日夕方6時過ぎに行ったら、ピンク1台だけになっていました。
私の場合、無線LANとブラウザ、メモリーの量などTH55の方を狙っていたこともあって、購入せず、今朝行ってみたら完売してました。
TJ25狙いだったら、衝動買いしてたかもしれないですね。

書込番号:3312402

ナイスクチコミ!0


スレ主 defectersさん

2004/09/25 23:06(1年以上前)

お二人様こんにちは。私は9/23に27番目でした。CLIEが欲しくて行きましたが、整理券を配布していたHPのノートパソコンも安かったので買ってしまいました。店員さん曰く「当日の広告なので今のところ少ないですねー」と言っていました。私もTJ25シルバーをゲットし満足してます。オークションより安かったー!

書込番号:3313549

ナイスクチコミ!0


とめ583さん

2004/09/26 00:52(1年以上前)

確かに9980円ならオークションや中古買うより安いですよね。
私は、25日のコンプマート名古屋のオークションに出品されていたTH55DKを落札しました。
18000円から始まって、結局40000円と9980円のTJ25に比べると割安感はないですが、ただのTH55の店頭価格で辞書キットが付いてきたし、丁度電子辞書も欲しかったので、私的には満足しています。
(名古屋は東京や大阪に比べると少々高いので)

書込番号:3314195

ナイスクチコミ!0


matsuhaさん

2004/09/26 22:04(1年以上前)

いよいよ新型がでるのか?どうなのかな?

書込番号:3317984

ナイスクチコミ!0


ポッポ長官さん

2004/09/30 00:35(1年以上前)

横須賀のコンプマートでも在庫処分で安くなっていた(14,000円、シルバーのみ14,500円)けれども、名古屋の同店で9,980円で売っていたらしいと話したらその値段にしてくれました。ラッキーです。

書込番号:3331531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィティ2

2004/08/16 22:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 okku1970さん

VisorEdgeからの買い替えです。グラフィティ2のt,k,iの入力が変わって非常に困っています。皆さんはどうやって対応しておられるのでしょうか?あと記号入力モードで表示されるまでに1秒以上かかるのですが、ソニーに問い合わせたら正常だといわれてしまいました。みなさんもそうでしょうか?購入してちょっと後悔しています。

書込番号:3151426

ナイスクチコミ!0


返信する
Tungsten Eさん

2004/08/19 22:29(1年以上前)

>あと記号入力モードで表示されるまでに1秒以上かかるのですが、ソニーに問い合わせたら正常だといわれてしまいました。

なんか正常じゃ無いような気がします。
Clieは使ったことありませんが、僕の使っているTungstenでは即時に表示されますよ。
t, k, iは僕もはじめは少し戸惑ったけど、すぐ慣れましたよ。

書込番号:3162281

ナイスクチコミ!0


まだまだビギナーです。さん

2004/08/21 15:57(1年以上前)

↑書いて、記号書いて、そのあとにもう一回↑書いてますか?最初の↑だけだと私も1秒以上かかりました。iだけはいまだに上手に入力できません…。

書込番号:3168139

ナイスクチコミ!0


majiさん

2004/08/25 23:41(1年以上前)

私はGraffiti1で使っています。どうも2はなじめなくて。
やり方はgoogle等で検索したら、出てきますよ

書込番号:3185011

ナイスクチコミ!0


スレ主 okku1970さん

2004/09/27 23:16(1年以上前)

グラフィティ1への変更仕方が載っているサイトをご存知のかたいませんか?自分では探せませんでした、、、変更後のトラブルはないのでしょうかね?

書込番号:3322507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初PDA

2004/09/11 20:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 onion23さん

初めて書き込みします。
現在、PDAの購入を考えています。
手帳代わりにスケジュール管理ができたらと思っているのですが、
それだけにCLIE PEG-TJ25を購入するのは、もったいないですか?
書き込みを読むと、みなさん多様な使い方をしているようなので。
ご使用されているみなさんの意見をお聞きしたいです。

書込番号:3251812

ナイスクチコミ!0


返信する
今日はひまだな〜さん

2004/09/13 01:23(1年以上前)

スケジュール帳とかシステム手帳とか紙メディアは、どうでしょうか?
携帯電話とかどうでしょうか?
機種としては、よくできてますよ。

書込番号:3257945

ナイスクチコミ!0


スレ主 onion23さん

2004/09/13 21:44(1年以上前)

紙メディアでは以前から使っているのですが、
書き込むのに小さな文字の書けない自分は、
どうしても手帳のサイズが大きくなってしまうんです。
携帯も考えたんですけど、いろいろメモ書きとかできないんで。

書込番号:3260834

ナイスクチコミ!0


初心者卒業かな?さん

2004/09/17 21:06(1年以上前)

私もonion23さんと同じ動機でTJ25を購入した一人です。
特に会社と自宅にPCがあり、スケジュール管理が一元化でき重宝しています。それだけでも十分購入した価値があると思っています。
最近では、電子ブックやゲームをダウンロードして通勤や出張中の移動時間の暇つぶしにも使ってます。

なれてくればスケジュール管理以外にも色々と使えると思いますよ。情報はネット上に豊富にありますから、ググればすぐにhitしますよ。

私は、そもそもTJ25のコンセプトはPCとデータの同期が簡単にとれるスケジュール手帳だと考えています。ただし、他の方の書き込みにもありますがclieを初めとするPalmには母艦となるPCが必須ですけど。

TJ25はPDAの中でも最も安価なうちの一つなので思い切ってかって見るもいいかと思います。機能がシンプルなだけ使用目的がハッキリしているほうが飽きがこないと思います。

書込番号:3277178

ナイスクチコミ!0


スレ主 onion23さん

2004/09/20 23:19(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました!
思い切って購入しました。
これから、どんどん使ってみたいと思います。

今アクセサリーとかも購入しようかと考えています。
ケースはやはりSONY製のものがいいんですか?
あと、メモリースティックも購入しようと考えてます。
これも、SONY製がいいんですか?高そうですが・・・
過去の書き込みを見ると、ハギワラ製のものもあるようですが、
あまり評判良さそうではないみたいですね。

書込番号:3292016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2004/09/21 01:05(1年以上前)

> ケースはやはりSONY製のものがいいんですか?

私は、これを使ってます。なかなかです。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ETJ-001.html

>過去の書き込みを見ると、ハギワラ製のものもあるようですが、
>あまり評判良さそうではないみたいですね。

私はそのハギワラシスコム製を使っています。ただ、トラブルとか極端に遅いと言うことはありません。

書込番号:3292698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリエとau携帯A1402Sの赤外線通信について

2004/09/20 18:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

クチコミ投稿数:13件

教えてください。auの携帯電話A1402SUの機能に赤外線通信があります。クリエへのアドレスの送信はできるのですが、クリエからメールを送っても1402の「データフォルダ」に入ってしまって、中身を読むことができません。どなたか、クリエ内のメールを1402で読めるように転送できる方法をご存知のかた教えてください。

書込番号:3290532

ナイスクチコミ!0


返信する
モヤモさん

2004/09/20 23:03(1年以上前)

http://www.muchy.com/review/qrmail.htmlはどうでしょう

書込番号:3291916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2004/09/20 23:29(1年以上前)

早速ありがとうございます。
私の場合、けっこうたくさんのメルマガ等PCからクリエにダウンロードしてます。できればこれを一括して携帯のメールに読み込めるようになるといいなと思ってます。ご存知の方教えてください。

書込番号:3292078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買おうか悩んでいます。

2004/09/17 16:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 るん子さん

この商品の購入を考えています。
使用目的は創作活動です。
PCもあるのですが、通学の時に使えて、
携帯よりも入力が速そうなので、
使用しようと思っています。
そこで質問なのですが、

@色は綺麗でなくていいので、PCからJPE画像を取り込めますか?

APCのワードの文章を取り込んだり、逆にPCに送ったりできますか?

ご回答、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:3276334

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/09/18 14:10(1年以上前)

ImageConverterを使ってPC側から、BMP、JPG/JPEG、TIF/TIFF、GIF、PNGなどのファイルをクリエに送り、ClieViewerで閲覧できます。また、クリエでワード文書を閲覧・編集するにはDocument To Goなどのソフトが必要です。

書込番号:3280115

ナイスクチコミ!0


bluelightさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/18 14:23(1年以上前)


 @ できます。
CLIEには画像ビューワが標準で入ってますので、それで見ることができます。
標準のビューワ以外にも優れたビューワソフトはたくさんあります。

 A 一応できます。
ただし、「Documents To Go」というソフトが必要になります。


創作活動って、どのような類の物なのかわかりませんが、
画面の大きさからいって、CLIEではあまり多くの情報を表示することはできません。
そういった面での期待はしない方がいいかも知れませんね。

入力の早さに関しても、携帯とCLIEのどちらがいいかは意見の分かれるところ。
慣れの問題もありますが、個人差があるでしょう。

私などは頻繁に携帯でメールを打ちますので、文字入力は携帯の方が早いくらい。
漢字変換なども最近の携帯は侮れません。(笑)

書込番号:3280167

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/19 01:34(1年以上前)

文字入力は、ローマ字変換で打つ方法と、漢字交じりの文字認識で打つ方法があります。
私はもっぱら後者ですが、ある程度きちんと楷書で書かないと認識率は落ちます。
一応、変換候補表が出せますので、問題はありません。
悪筆な私がいけないのだ、と思っております。

TJ25、忘れっぽい私には、スケジュールの確認、アラーム、それから覚え書き程度にはとても便利だと思っています。
先日の会合では、エクセル表で発表スケジュールを確認したり、(Documents to Go)
pdfファイルで発表内容を、図とのレイアウトはむちゃくちゃですが、確認したりしました。(Acrobat Reader for Palm OS)
さらに旧友にうまれた子供の写真を見せまくりました。(CLIE viewer か JPEG Show)
屋外で人に見せるには、液晶の輝度がちょっと足りません。

書込番号:3282987

ナイスクチコミ!0


スレ主 るん子さん

2004/09/19 07:58(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございましたm(__)m
皆さんのアドバイスの結果、購入することにしました。
本当にどうもありがとうございます。

ところで、「Documents To Go」というソフトはいくら位で、
どこで購入すればいいのでしょうか?
私の住んでいるところではPDAは取り扱っておらず(電子辞書ばかり)、
ソフトもネットで購入しなくてはいけないのかと思っています。
質問ばかりですいませんが、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:3283547

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/09/19 11:09(1年以上前)

PDAStyleではどうですか。
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/List/apli_03.html

書込番号:3284099

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/19 13:25(1年以上前)

Documents To Go は決して安くないですね。
ほかの表ソフトもあったはず。
ここの掲示板で「Documents To Go」で検索すれば
いくつかコメントが見つかりますので、ご参考になさって下さい。

私自身、そんなに使いやすいとは思っていませんが、
ないにこしたことはなく、使っています。

ちなみにPalmOSには、いろんなアプリソフトがネット上に出回っています。↑のPDAstyleの他にも
http://muchy.com/index.htmlなど、あちこち探すところがあります。

書込番号:3284539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドレス帳の転送方法がわかりません

2004/09/17 09:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

携帯電話のアドレス帳をCLIEにコピーしたいのですが、何かいい方法ありますか?
赤外線通信で送信してもメアドと名前だけで電話番号まで転送できません。機種は505isを使っています。
何かいい方法があったら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:3275219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2004/09/18 23:43(1年以上前)

以下の方法だと(完全ではありませんが)少しはましに転送できると思います。
(私の場合はD505iとTG50です)

1)携帯電話の「電話帳」を表示
2)サブメニューで外部メモリ(メモリースティック等)を選択
3)全件コピーを実行し、外部メモリ内のフォルダに保存
4)フォルダ内に保存されたファイル(M0000001.vcf等)をカードリーダー
経由でパソコンにコピー
5)拡張子vcfのファイルをダブルクリックすると、PalmDesktopが立ち上がり、
  アドレス帳にvCardをインポートするか聞いてくるのでOKをクリック
4)HotSyncでClieのアドレス帳を更新

外部メモリがメモリースティックだとClieをカードリーダー代りにできます。

書込番号:3282483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TJ25
SONY

CLIE PEG-TJ25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

CLIE PEG-TJ25をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング