
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月27日 22:03 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月22日 00:03 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月24日 20:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月20日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月20日 17:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月19日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


現在使用しているザウルスMI−E1の後継というか買い増しでTJ25を検討しておりますが、
TH55の板の方では、今年もう1機種出るということと、TH55が早くも製造中止となったことが書き込まれていますし、
ソニースタイルのHPでは、TJ25のピンクが予定量超過により発売停止となっていましたが、
そうなると、TJ25の後継機種がでるのかどうか気になります。
現在のTJ25でもいいと思いますが、もし後継の新機種が出て、改良がされていたら、やっぱり新機種のほうがいいかなぁと思います。
特に、バッテリーの持ちが悪いようなので、TH55と同じソニー自製のCPUに変わっていると言うことないと思いますが。
TJ25の後継機種の情報があれば、教えて頂けますでしょうか?
もし、当分出ないのなら、TJ25を購入しようと思っています。
0点


2004/08/26 22:53(1年以上前)
これのことですね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040825/109293
TJ55にメモリースティック辞書がついたヴァージョンです。
という事は25/37の後継機は年内はなしか?
書込番号:3188339
0点



2004/08/27 22:03(1年以上前)
あれから検討してみましたが、
無線LANや液晶画面、メモリーの量、電池の持ちなど、
機能面ではTH55の方が優れており、
TJ25はあまり価格が下がっていないのに、
TH55の方は価格が下がってきているので、
予算を増やしてTH55を狙ってみます。
書込番号:3191812
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25



機種は違ってTH55ですが、一度どのぐらい持つのか試してみましたが、少なくとも一週間は大丈夫のようです。もっとも、使わないときはクレードルに乗せる習慣がついてしまっていますが。PalmIIIxeなどの一ヶ月には及びませんが、毎日の充電は必要ないと思います。
書込番号:2886893
0点



2004/06/06 07:41(1年以上前)
TJ25ではどなたかいらっしゃいますか?
書込番号:2889436
0点

CitizenのDataSlimIIのあと,TJ25に乗り換えました.
DataSlimは月単位でボタン電池を交換してました.
最近は夜にクレードルに寝かせることが多い私です.
利用時間・アプリによると思いますが,一日数十回覗くだけでも,
やはり3,4日に一回くらいは充電が必要かと感じます.
まめにバックライトを消したりすればもう少し?
書込番号:2893032
0点


2004/06/08 11:34(1年以上前)
TJ25ですが、だいたい1週間に一回くらい充電しますね。
でも、バッテリー表示が半分くらいになったら充電してるので実際はもっと長く持つと思われます。
一日の使用頻度が
・スケジュール、ToDo閲覧
・簡単な日記
・時々電卓
・たまに写真見る
くらいなので一日の使用時間は1時間も無いと思われます。
ご参考になれば。。。
書込番号:2897438
0点


2004/06/25 23:18(1年以上前)
ソニーの対応の不誠実さに怒っています。
バッテリー状況についてです。昨年の10月にTJ25を購入。初期スロットなので不具合が出そうだな〜と思っていたら、ここに来てバッテリーの不具合がでました。
電源を入れてないのにバッテリーが空になっているのです。
まだ8ヶ月程度なのに明らかにおかしい。それまでは、少なくとも1週間はもっていたのに。
電源がスイッチの不具合かと思いUSBで電源をつなげば作動します。明らかにクリエ上の問題です。それ以前にも電池がなくなったばかりにデータが吹っ飛んだのです。
このことはソニーの製品である以上、ソニー側の責任です。このことを問い合わせるのに0466−30−3080に問い合わせろとあります。問い合わせた先はソニーのネットコミュニケーションカスタマーリンクでした。しかし、ここの対応は実に不誠実で不親切そのものだった。この電話は神奈川県で当方は大阪です。ソニー製品の不具合で電話しているのに電話代はこちら持ち。電話代がかかるのでそちらから掛けなおしてくれないかといったところ「そうすると製品代が上がるのでさせてもらってない」との回答。
こっちは、ソニーの製品の不具合で問い合わせているのに、客にその電話代を支払わせるとは!!!製品うんぬん以前の問題。ソニーの高飛車な物売りは、そのままブランドイメージとなっているが、今回のことは言語道断!!まったく、無責任きわなりない。
しかも、ソニーの言い分はこうだ。今回のトラブルはTJ25とパームOSのプログラムとの不具合で満充電されているにも関わらずTJ25がそれを認識しないと思われる。「PEG-TJ25 システムソフトウェア アップデートプログラム」をインストールすればある程度解消されるので、製品は預かっていない。一度アップデートを試して欲しいという。
そのときは「一度試してみるか」と思ったが、時間が経ち、よくよく考えてみると「プログラム次第で、クリエに充電できるかどうかをコントロールできるのか?」という疑問に変わっていった。
通常バッテリーのもち状況は買ってからの経年変化によりバッテリーが「消耗している」と僕たちは思っているが、それ自体もプログラム次第でどうにでもなるというのがこれでソニー自体が明らかにしているいえる。
あまりにも消費者を馬鹿にしている。というよりソニーファンを、ないがしろにしている。僕は、ソニーというメーカーが好きで、ビデオカメラ・パソコン・デジカメそしてクリエとソニーを使っているが、今回の不誠実さ、不親切さそして機械自体の胡散臭さから、一切のソニー製品を買うことをやめようと思う。
今、クリエをお考えになっている方には、絶対にオススメはしない。
もし、ソニーの不誠実さを確かめたいなら上記ネットコミュニケーションカスタマーリンクに電話し、「クリエの不具合で電話させてもらったが、通話料がかかるので掛けなおしてもらえないか。」といってみればいい。100%「そういうサービスはさせてもらっていない。」答えるだろう。
「当方はそちらの製品の不具合で問い合わせさせてもらっているそれでも掛けなおしはできないのか」といっても「そういうサービスはさせてもらっていない。」の一点張りだ。
これが今のソニーの実態といっていい。
感情に任せて長々と書いていまいましたが、それほど怒っていると思っていただいて結構です。それほどまでにソニーの態度は不誠実きわまりないです。繰り返しますがTJ25、いやクリエはいやソニーはオススメしません。
書込番号:2961994
0点


2004/06/26 05:52(1年以上前)
> プログラム次第で、クリエに充電できるかどうかをコントロールできるのか?
ソニーのデジカメなんかでは最近「infolithium」なんと名称がついてたりしてますが、昨今、バッテリーと本体の間ではかなり高度な通信によって残量管理がされています。
(当方購入検討中につき)このPDAがどういう電源管理をしているのかは知りませんが、プログラム次第というところももちろんあると思いますよ。ソニー側はバグの存在を認めてプログラムアップデートを勧めているのだから、そこまでひどい態度とも思えないのですが。
(ぢつは自分はあんまりソニーが好きではないのですが、まぁそれはそれとして。)
書込番号:2962767
0点


2004/06/28 22:06(1年以上前)
ちなみにわたしはSonicStageのバックアップについて何度か電話をかけましたが何の抵抗もなく折り返しかけてもらいました。ナビダイヤルもまぁ、ちと問題感じますけどねぇ(笑)
書込番号:2972551
0点


2004/08/22 00:03(1年以上前)
TJ25>
あまり感情にまかせて書き込むのはマイナスです。
読む気が起きません。まぁ一応読みましたが・・・
対応する人間によって変わりますよ?メーカーサポートなんて。
はっきりいって、現在どこのメーカーもサポートはおんなじです。
対応悪い場合は、かけなおすが一番です。
相手も人間ですので、機嫌って言うものがあります。
こちら(ユーザー側)の態度も影響しますよ。高圧的に話すより
温和に話せば、サポートの担当者さんもそれなりにしてくれますし。
クレーム対応が連続であったあとであった場合は、やはり機嫌は悪いでしょう
し、
まぁ、冷静に。これは、購入店の店員に話す際も有効ですよ。
温和に話して気分を害す人間はいませんから。
私もサポーターの側の人間でしたからわかります。
書込番号:3169963
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


先日紛失したM505の代用品としてTJ25を検討しています。
質問は、新規に購入するTJ25に、PC内のpalmdesktop4.01に残っているデータを簡単に移行できるのでしょうか?
CLIE用palmdesktopとはpalmdesktop4.01と互換性があるのかわからないので、ご存知の方は教えもらえますでしょうか。 よろしくお願いします。
0点



2004/07/20 17:35(1年以上前)
↓の記事とダブっちゃいまいた。 すいません
書込番号:3052018
0点

ここなんかが参考になりませんか。
ttp://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2037;id=SJ_bbs
書込番号:3066974
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


TJ25におけるPluckerのNewsclipSync Conduitの設定についてご教授願います。
ダウンロード方式をどのように設定したら、メモステに自動シンクできるのでしょうか?
0点

ここなんか参考になりませんか。もうチェック済みでしょうが。http://www.chem.nagoya-u.ac.jp/og/wiki/wiki.cgi/matto?page=%b3%c8%c4%a5%c8%c7PluckerViewer
書込番号:3044867
0点



2004/07/20 02:34(1年以上前)
ご紹介頂いたページは、NCSsyncの問題解決に役立つようですが、無線LANを使用するNCSsyncは、個人情報が漏れる恐れがあり使用していません。NewsclipSync ConduitとJSyncを使用してUSBで自動シンクする設定ができないのですが。下記のエラーが発生します。
【ログ】
[2:31:19] 設定を読み込みます。
[2:31:19] 空きメモリ容量: 48,513,024バイト
[2:31:19] ダウンロード形式: 記事サブセット1+2(MeDoc/zip)
[2:31:19] 最大ダウンロードサイズを48,213Kに指定します。
[2:31:19] NewsClip に接続します。
[2:31:27] ファイルのダウンロード中です。
[2:31:30] ZIP形式を展開中です。
[2:31:30] ファイルをインストール中です。
[2:31:30] 外部メモリに書き込み中: /Palm/Programs/Plucker/7_2_今話題の言葉はこれ!_.pdb
[2:31:30] インストールに失敗しました: C:\Program Files\Common Files\System\Mapi\1041\.\ncs28106.pdb
書込番号:3050428
0点



2004/07/20 22:41(1年以上前)
解決しました。
原因は、Palmの外部メモリーに /Palm/Programs/Pluckerのディレクトリーがなく、/Palm/Launcherを手動で設定していた為で、前者のディレクトリを手動で作成しただけで解決しました。
Josef氏のページも参考になりました。感謝します。
書込番号:3052977
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


先日紛失したM505の代用品としてTJ25を検討しています。
そこで質問なのですが、新規に購入するTJ25に、palmdesktop4.01に残っているデータを移行するのは簡単にできるのでしょうか?
CLIE用のpalmdesktopとの互換性は
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25


HotSyncでPCと接続した後にクリエ本体にリセットをタップして
終了して下さいとメッセージが出ます。
この機能を使うたびにリセットしなければならないのでしょうか?
そのたびに時計や日付をセットするのが面倒でなりません。
何か設定がありましたら教えて下さい。
0点


2004/07/18 17:13(1年以上前)
私は、Crashという海外のフリーソフトを使用しています。ソフトリセットが自動で行われますので重宝しています。
書込番号:3044328
0点

通常はHotSyncの度にリセットする必要はありません。
HotSync後にリセットを実行するように求めてくるのは、システムに関連する
ソフトをインストール、もしくはアップデートした場合だと思われます。
何かのソフトを毎回インストールするような状態になっていませんか?
書込番号:3045612
0点



2004/07/19 20:57(1年以上前)
よく思い出しましたところ
時計のソフトと壁紙のソフトをインストールしておりました。
続けてリセットしたので投稿しました
問題解決しました
書込番号:3048854
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





