CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マックとシンクロ

2004/03/11 23:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ゆばちゃんさん

質問させてください。昨日購入しました。
さて、当方は、マックユーザーでして、PalmDesktopMac40J+missing-sync3.0.7+iSync_Palmを説明書通りにインストールいたしました。以前はこの組み合わせで何の問題も無くN750cとシンクロしていたのですが、55はうまく行きません。DataImportもデスクトップ上にクリエが出てきません。PALM OSの問題でしょうか?それとも私のミスでしょうか? MacOSは10.3です。よろしくお願いいたします。

書込番号:2574018

ナイスクチコミ!0


返信する
harropage3さん

2004/03/12 08:04(1年以上前)

MissingSync3.09アップデータが、2003.10.21にアップロードされていました。PEG-TJ25とともに、2004.02.05付で
「動作環境」の動作確認機種一覧に新モデルTJ37、TH55も追加されていました。
http://www.neoscorp.co.jp/
で手に入り、無事にシンクロできるようになりました。

書込番号:2575131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆばちゃんさん

2004/03/12 13:20(1年以上前)

そうでしたか。早速ダウンロードしてみます。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:2575892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆばちゃんさん

2004/03/12 16:38(1年以上前)

ダウンロードし、インストールを行いましたが、うまく行かず、再度iSyncコンジットをインストールしたらシンクロする様になりました。
ただ、未だにData Importは接続できずiPhotoもiTunesもダメ。(N750CではMS Import)
harropage3 さんはいかがですか?

書込番号:2576361

ナイスクチコミ!0


harropage3さん

2004/03/14 07:56(1年以上前)

iPhotoもiTunesは使用していませんがData Importは問題なく使えています。iSyncもつかっていません。PalmDesktopMac40Jを再インストール→missing-sync3.0.9を再インストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:2582780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆばちゃんさん

2004/03/16 11:46(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。また、御礼が遅れました事をお詫びいたします。
ご指摘の通り、インストールを最初っからやり直しましたら、無事に認識する様になりました。きっと、インストールの順番が間違っていたのでしょう。
ありがとうございました。

書込番号:2591239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Organizerの色分け表示について

2004/03/11 22:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 初心者HIROTOさん

CLIE OrganizerとOutlook2002を同期して使用しています。

Organizer上で予定を色分けして表示すると分かりやすくてすごく
便利なんですが・・・Outlookと同期を取ると全て色が白になって
しまいます。

同期をとってもOrganaizerで設定した色をを保持できる方法は
無いんでしょうか。
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2573701

ナイスクチコミ!0


返信する
DESERTさん

2004/03/11 23:51(1年以上前)

初心者+αです。
同様の悩みを持ってます。
私は会社のあるグループウェアとスケジュールだけ辛苦・・シンクしているのですが、同じく色が飛んでしまいます。

書込番号:2574284

ナイスクチコミ!0


DESERTさん

2004/03/11 23:56(1年以上前)

追伸
SONYさんへ:TH55バカ売れです。何とかしてください。
多分、仕様として割り切っていると思いますが。
ほぼ確実に開発関係者の方見てるはず。・・と思いを込めて
ここでがんばれば独壇場です。よろしくお願いします。

書込番号:2574314

ナイスクチコミ!0


YSTRさん

2004/03/12 00:39(1年以上前)

以前にもここで書きましたが、サイボウズ4とのシンクでも
スケジュールの背景色が「なし」になってしまいます。

サイボウズによると、クリエ側に原因があるそうです。

なんとかしてほしいものです・・・・。

書込番号:2574543

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/12 18:56(1年以上前)

Organizerのヴァージョンも1.0、Copyrightも2004!まだほやほやですね。ユーザーからの使い勝手などのフィードバックを集めてからヴァージョンアップかな。

書込番号:2576719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetooth対応について

2004/03/11 14:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 あおっぱなさん

メモリースティック型bluetoothカードがありますが、
この機種では使えないのでしょうか。
下記の2種類ほどがあるようですが。

1.メモリースティックBluetooth(TM)モジュール PEGA-MSB1
2.Bluetooth対応のメモリースティックIOカード「HNT-MSB1」

1.は純正、2.はハギワラシスコムのもののようですが。

いかがなもんでしょうか。

書込番号:2572310

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/11 14:57(1年以上前)

対応機種にTJ37とあるので使えるのでしょうが、TH55のメモリスティックはふたがついていますので使いにくいかと思います。

書込番号:2572397

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおっぱなさん

2004/03/13 12:29(1年以上前)

早速のご対応、ありがとうございます。
自分なりに調べたところ、
ソニーからはTH55には対応していないと発表しているようですが、
残念ですね。
またハギワラシスコムのものも、
まだ発売はされてないようですね。
もう少し、待ち、ということでしょうかね。
私は中国でbluetooth携帯電話でネットやメールをしているので、
なんとか対応メモリースティックが発売されて欲しいものですが。

書込番号:2579510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

★無線LANが切断

2004/03/10 22:05(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 JJfamilyさん

PEG-TH55のユーザです。
自宅で以下の2つのパソコンと同時にインターネット(メール送受信)等に
接続するとノートパソコンとデスクトップの無線LANが切断されてしまう現状が頻繁に発生しています。
もちろん、PEG-TH55も接続できなくなります。
ちなみにYahoo! BBホームページでは最大126台まで接続可能って書いてありますが。。
PEG-TH55を使う前は全然問題ありませんでした。
Windowsを再起動することで、一様解消されますが、
また切断されてしまうので、インターネットに接続するのが怖くて現在困っています。
どうすればいいのか教えてください。
環境は以下のとおりです。

@LAN環境
Yahoo! BB 12M + 無線LANパック

Aアクセスポイント
Yahoo! BB トリオモデム 12M

Bノートパソコン
DELL Inspiron 2600
OS:Windows XP
無線LANカード:Buffalo WLI-PCM-L11GP(Yahoo! BB 無線LANパックに同封されていたもの)

Cデスクトップ
組立て
OS:Windows 2000
無線LANカード:Buffalo WLI-USB-KB11

書込番号:2569910

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/11 12:26(1年以上前)

クリエが他のPCのIPアドレスを共用しようとして生じるのでは。PC(2000)側の画面に「ネットワーク上に別のシステムと競合するIPアドレスを検出しました」というエラーが出ませんか。ルーターがあれば、この競合を自動的に裁いてくれるはずですが。違ってたら御免なさい。

書込番号:2571959

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJfamilyさん

2004/03/15 12:30(1年以上前)

返事、遅くなって申し訳ありません。

PC(2000)側の画面に「ネットワーク上に別のシステムと競合するIPアドレスを検出しました」というエラーが出ませんか。
↑エラーメッセージは出ませんが。。

書込番号:2587636

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/15 15:48(1年以上前)

そうですか。私の場合、IPアドレスを共用していた場合、XPのPCには何も表示されず、2000のPCに表示が出て、クリエのIPアドレスを変更したらつながりました。無線LANって簡単につながる場合と頑固につながらない場合があるようですね。

書込番号:2588064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画編集について質問です。

2004/03/10 13:14(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ロンちゃん最高!さん

初めてPDAを買ったのですが。
動画をクリエに取り込んだところ音が再生されません?
何らかの圧縮ソフトがいけないのでしょうか。
だれかPDA初心者の私を助けてください。
また現在メモリーは128Mの物を使っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2568404

ナイスクチコミ!0


返信する
aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2004/03/11 01:54(1年以上前)

とにかくリセットボタン押してみて

書込番号:2571037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロンちゃん最高!さん

2004/03/11 11:55(1年以上前)

aichakoさんへ
リセットを押しましたが改善されません。
コーデックなどがジャマしてるのでしょうか?

書込番号:2571876

ナイスクチコミ!0


SONY好きものさん

2004/03/11 12:43(1年以上前)

動画はどうやってPDAにいれたのでしょう?
付属のImage Converterを使用しましたか?
使用しても音声が出ない場合は、一旦PC上で他の画像変換ツールで変換してからImage Converterでメモリースティックに入れてみてください。

書込番号:2572017

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロンちゃん最高!さん

2004/03/11 17:49(1年以上前)

何らかのフリーソフトを探し当てて戻ってまいります。
 aichakoさん SONY好きものさん
ありがとうございました。
またわからなくなりましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2572800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーステックPRO

2004/03/10 12:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 きつね0001号さん

購入しました(笑)256のメモリーステックPROを一緒にこうにゅうしたのですが、このPRって音楽ファイルを保存してクリエ55で再生出来るのでしょうか?ちょっと疑問です。できるっていいったので買ったのにどーしても出来ません。どなたか教えてください。

書込番号:2568260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/03/10 12:58(1年以上前)

MP3でよければMSの中にあるPLAN→プログラム→MSAUIO→この中に入れてみそ。フォルダーで無く曲を。

書込番号:2568363

ナイスクチコミ!0


えいぶらむずさん

2004/03/10 12:59(1年以上前)

ソニックステージのATRAC3はPROには転送できません。
こちらを参照→http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TH55/acc.html

MP3ならMSの”MSAUDIO”というフォルダに入れれば聞けます。私はPROにATRAC3を転送できなかったので、MP3のソフトを買っちゃいました。

書込番号:2568364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/03/10 13:39(1年以上前)

訂正 PLAM→
フリーソフトで午後のコーダでも、
カードライターがあればMSに入れて簡単です。何色でも。
自分はWMP9にMP3拡張キット組み込んで(10$位)便利です。曲管理が簡単。

書込番号:2568480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング