CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マックOS9.2では?

2004/03/09 20:42(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 白黒クマさん

TH55の購入を考えているのですが、当方Macユーザーです。
Mac-OS9.2でのシンクロは出来るんでしょうか?
使用出来る場合は制限などあるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2565725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 20:46(1年以上前)

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TH55/spec.html

書込番号:2565743

ナイスクチコミ!0


スレ主 白黒クマさん

2004/03/09 21:02(1年以上前)

て2くんさん、早速の書き込みありがとうございます。
Macintoshには対応していないのは知っていたのですが、
知人がSJ-33をMac-OS9.2で使っていたもので...。
詳細はその知人にきいてみることにします。
ありがとうござました。

書込番号:2565817

ナイスクチコミ!0


SJ30ユーザーさん

2004/03/09 21:57(1年以上前)

使えるみたいだよ
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/Detail/2105038748900.html

書込番号:2566099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Net Front

2004/03/09 07:59(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 Rinoa Lilyさん

Yahooのニュースなんかを見ると、各ニュースの項目が横長ではなく、縦長に表示されるので、どうしても閲覧しにくい。まあ、PDAの限られた画面でみるのでしょうがありませんが、もっと見やすくなる設定はないのでしょうか?もしくは、閲覧が非常にしやすい、置き換えアプリがあれば紹介してください。

書込番号:2563711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/03/09 10:06(1年以上前)

ブラウザでXiino。
最初は駄目と思ってたがなかなか快適な部分もあります。併せて使い分けると良いかと。

書込番号:2563976

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rinoa Lilyさん

2004/03/10 08:01(1年以上前)

快適な部分とは?縦長にならなくて横長、つまりできる限りPCで閲覧するのと同じ状況と言うことでしょうか?
それと、XiinoってOS5.0以降にも対応しているんですか?

書込番号:2567683

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/10 08:37(1年以上前)

HPではまだみたいですね。イリンクス。

書込番号:2567736

ナイスクチコミ!0


いんふぉまんさん

2004/03/13 04:03(1年以上前)

Net Frontの設定で普通の画面サイズ(640x480?)にできます。
説明書を読んでみてください。

書込番号:2578678

ナイスクチコミ!0


lululu!!さん

2004/03/13 11:04(1年以上前)

xiinoってイリンクスじゃないです。
販売してるのはmobirus

書込番号:2579253

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/13 11:49(1年以上前)

失礼しました。2004年1月6日からイリンクス-->mobirusのようですね。

書込番号:2579387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入機種で迷っています

2004/03/09 03:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 友人が買ったからさん

最近連れがクリエを買いました(おそらくTJ25)私も無性にに欲しくなり機種をどれにしようか迷っています。いろんな書き込みを拝見し、このTH55のスーパーユーザーさんたちが一番まとも(他は誹謗中傷が多すぎてうんざり)と感じましたので相談させてください。TJ37か37Vか80VかTH55の中から決めようと思っていますが、普通にメモ帳代わりに使用する事が最優先ですが仕事柄(営業マン)ボイス録音できるのがあったらいいかなくらいだとどれがお奨めですか?私と同じ悩みの方もアドバイスしてください。

書込番号:2563432

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/09 10:36(1年以上前)

ボイスメモ付きならTH55かNX80Vですが。メモ帳が主だと予算に見合ったものならどれでもいいのではと思います。

書込番号:2564043

ナイスクチコミ!0


cliぼうさん

2004/03/09 22:19(1年以上前)

NX80Vのキーボードも魅力ですし、1.5万前後で買えるTJ25も捨て難い。しかしTH55の手書き入力のレベルの高さやWLAN内蔵という面から見るとTH55の方が良いと思います。私も営業担当ですが、手書きメモとWLAN(とりあえずのメールチェック)は本当に重宝してます。

でもメモ帳が主という事であれば、シンプルなTJ25になるのかな?

書込番号:2566233

ナイスクチコミ!0


Raizoさん

2004/03/09 22:19(1年以上前)

私はICレコーダーとTH55を使い分けています。
TH55の録音能力も結構高くて実用性は高いですが、ボイスメモにはICレコーダーの方が使いやすいのでTH55は電池が無くなった時などのエマージェンシー用にしています。
ご参考までに。

書込番号:2566236

ナイスクチコミ!0


スレ主 友人が買ったからさん

2004/03/10 02:52(1年以上前)

Josefさん、Cliぼうさん、Raizoさん早速の返事ありがとうございます。大変参考になりました。いろいろ迷いましたが手書き入力の処理速度の良さ・WLAN内臓・ボイスレコーダー付・30万画素でもカメラ付(私の携帯ドッチーモにはカメラが付いてないそれがまたいいのですが...)等々勘案しますとやはりこの機種が最高みたいですね(予算の臨界地点であるため)明日早速名古屋駅周辺にあるコンプ○ート(エイ○ン)に行き最終確認後購入をする予定です。いろいろありがとうございました。購入後お聞きすることがあるかもしれませんが、またそのときは教えてください。

書込番号:2567418

ナイスクチコミ!0


cliぼうさん

2004/03/10 20:13(1年以上前)

たまたま出張で名古屋に来ておりますので、私も本日コンプ○ートに行ってきました。都内でもあまり在庫が無いPDAirのレザーケースと純正保護シート(プライバシー機能付)がGET出来てラッキーでした。友人が買ったからさんのレスが無ければ知らないお店でした。有難うございました。

追伸:
同店は全体的にはビック○メラ等と比較すると価格自体は高いんですね。デジカメなんかも5千〜1万位高くてちょっと驚きました。

書込番号:2569414

ナイスクチコミ!0


スレ主 友人が買ったからさん

2004/03/11 04:56(1年以上前)

cliぼうさん希望の商品が見つかってよかったですね。私も行ってきましたが大変な人気商品みたいで次回の入荷が金曜日に5個だけ来るとのことでしたので出直す予定です。ところでこのコンプ○ート情報は友人(TJ25所有者)に言わせると名古屋でクリエに関しては一番の品揃えで言い換えれば他のヤ○ダやコ○マには置いてないとのことでしたが、これを機会に自分の足で他もあたることにします。少しでも安く購入したいですからね...

書込番号:2571248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

現在カメラの画素数をポイントに購入を非常に迷っています。
すいませんが、下記について教えて下さい。

1.仕事の性質上、ホワイトボードをカメラで撮影し、後でCLIEもしくはPCにて
  表示・印刷したいと考えています。30万画素のカメラが、ホワイトボードの
  撮影に耐えうる、つまり、文字が読める程度なのか実際に試してみた方、是非
  とも教えて下さい。
2.噂でもいいのですが、TH55並の機能に100万画素クラスを搭載した商品の発売
  の情報などご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:2562930

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/03/09 00:53(1年以上前)

ホワイトボードに書く文字のサイズ、撮影する距離によって違いますが、基本的には難しいと思います。

書込番号:2563148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/03/09 01:30(1年以上前)

100万画素位ないと現場確認と文字はむりでしょう。
NZ90で問題無くメールで画像会社に送ったりしてます。

書込番号:2563250

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/09 09:46(1年以上前)

で、ホワイトボードのコピーボタンを押して紙に直してから本機で接写しています!?

書込番号:2563922

ナイスクチコミ!0


エイキチ+αさん

2004/03/09 22:43(1年以上前)

SO505isのユーザーなら携帯で撮った画像をメモステに保存してクリエで見るってことも??

書込番号:2566400

ナイスクチコミ!0


スレ主 にふさん

2004/03/10 01:14(1年以上前)

ねぎとろ さん、とんぼ5 さん、Josef さん、エイキチ+α さん、
ありがとうございます。

う〜〜〜〜〜ん。。。難しいですかーーーー。
勿論、ホワイトボードのコピー機能があれば印刷して済ますのですが、
コピー機能がないものもあるので。印刷するまでもないものも含めてメモ
代わりに使えればと思っていました。

気持ち的には90%、夏のボーナス時期と思われる次世代待ちとなっています。
TH55クラスに100万画素がつく、な〜んて情報は全然ないのですが、単純な
「期待感・勘」で待ちかなと。

どなたか情報・噂、ありませんか???

書込番号:2567200

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/10 08:11(1年以上前)

でもCobaltでしたか、OS6搭載の新機種早ければ5月とか言われてますが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0310/pda32.htm

書込番号:2567697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMA

2004/03/08 23:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 shon22さん

携帯FOMAでインタ−ネット出来ないのが残念。だれか出来る方法していますか?

書込番号:2562503

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/03/08 23:37(1年以上前)

FOMAにつながるPDAにPALMは入っていないんですね。DoCoMoだからSigmarionIII?http://foma.nttdocomo.co.jp/info_up/p2402_pda/pda.html

書込番号:2562728

ナイスクチコミ!0


にふさん

2004/03/08 23:49(1年以上前)

FOMAデュアルモード契約して、
CLIE接続時はMOVA切り替えすると使えるのでは?

書込番号:2562810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 07:10(1年以上前)

SONYに早く出すように要望をだすか、SONYに圧力をかけてみて下さい。w
それか、デュアルネットワークのPDCで使うかになりますね・・・

書込番号:2563639

ナイスクチコミ!0


スレ主 shon22さん

2004/03/09 23:33(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。う〜んデュアルって手もありますね!

書込番号:2566665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

netfront

2004/03/08 21:29(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 TENZINさん

どなたか教えてください。netfrontでホームページ上の画像を保存しようとしてもうまくいきません。マニュアル通りにやってはいるのですが、なにか設定の方法があるのでしょうか?

書込番号:2561991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング