CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2004/03/04 17:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 やつつけさん

このクリエは、パソコンにつないだら、メモリースティックリーダー/ライターみたいな感じで、SonicStageからATRAC3ファイルをチェックアウトしたりできちゃいますか?うちのVAIOのメモリースティックスロットはあいにくマジックゲートに対応していません。

書込番号:2545306

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYの罠にはまっているかもさん

2004/03/04 20:07(1年以上前)

できます。マジックゲートも対応です。転送スピードはそんなに速くありませんが・・・

書込番号:2545720

ナイスクチコミ!0


えいぶらむずさん

2004/03/05 09:24(1年以上前)

ソニックステージからだと「白メモリースティック」しかだめです。私はPRO(マジックゲート対応)を使っていますがATRAC3は入りません。ソニックステージのヘルプにも書いてあります。音楽を聴くたびにメモリースティックをかえるのはめんどいので、MP3のソフトを買いました。

書込番号:2547772

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつつけさん

2004/03/06 14:52(1年以上前)

どうも有難う御座います。

書込番号:2552170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PEG-T650のソフトで使用可能なものは?

2004/03/04 08:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

PEG-T650からPEG-TH55に買い換えました。TH55のOrganizerや手書きメモ機能に特に満足しています。ところでT650で使用していたソフトで使用できないものや、使用したらハングアップしてしまうものがあれば教えてください。

書込番号:2544142

ナイスクチコミ!0


返信する
Takabeeさん

2004/03/05 00:04(1年以上前)

すいません、逆に教えて下さい^^;
私もT650を今使用しているのですが、無性にTH55が欲しくなりました。
乗り換えようと思うのですが、クレードルってそのまま使えますか?
Hot Syncのコネクタ形状は同じらしいですが...
気になるのは、クレードルのポッチ(本体背面のへこみ位置)と、本体の
大きさです。クレードルに入りさえすれば使えるかなと。
よろしくです。

書込番号:2546881

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUZUTOさん

2004/03/05 12:25(1年以上前)

今、手元にT650用のクレードルがないので、現物の確認はできませんが、
http://www.clieclub.jp/html/th55_faq.htmlのURLに下記内容の
記載がありました。

「Tシリーズ用のクレードルは、本体固定用の爪の位置が異なるため、若干すわりが悪いものの、充電・HotSyncなどで問題なく使用できる。 」

書込番号:2548154

ナイスクチコミ!0


Takabeeさん

2004/03/06 03:42(1年以上前)

SUZUTOさん!情報どうもありがとうございます。
教えて頂いたHPも拝見しました。
そこには書かれていませんでしたが、私はコンパクトキーボード(PEGA-KB20)を使用していますが、
これってTH55で使えるのでしょうかね。
カタログ等では、「使える」に○がついていない... ってことは、使えないってことなのでしょうかね。
あと、OSのバージョン違いで使えないソフトって結構ありそうですよね。

書込番号:2550888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同期の外し方を教えてください

2004/03/04 01:15(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 久米久米さん

TH-55を順調に使っていますが、OUTLOOKと同期してしまったため、CLIE Organizer For PCと予定表が同期しなくなりました。OUTLOOKとの同期を外そうと思っても外れません。Hot syncのアイコンから動作設定でやろうとしたら、クリックできませんでした。誰かご教授を!

書込番号:2543715

ナイスクチコミ!0


返信する
白水さん

2004/03/05 05:02(1年以上前)

「Intellisync Lite for Sony CLIE」の中に「Intellisync 環境設定」ってのがありまして、そこで変更ができるはずです。

書込番号:2547526

ナイスクチコミ!0


スレ主 久米久米さん

2004/03/05 22:43(1年以上前)

白水さんありがとうございました。無事、同期できるようになりました。助かりました。

書込番号:2549965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

辞書について

2004/03/03 16:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 辞書どうしょさん

国語と漢和辞典の相談です。
大辞鑑とPalm辞スパ。どちらにするか迷ってます。
ご利用の方、使用感をお教え下さい。
英語は使う予定がありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2541598

ナイスクチコミ!0


返信する
イノベーションのジレンマさん

2004/03/03 22:06(1年以上前)

● パームの辞スパは使ったことはありませんが、ポケットPCの辞スパは持っています。(ジェニオe550Gのおまけ)
以下、それを前提に話します。

● 結論から言って、大卒の大人が使うには、全く役に立たないと思います。中学生レベルなら良いのかもしれません。

● 普通辞書を引くのは知らない単語があるからだと思いますが、私の場合、知らない単語・テクニカルタームは、全然載っていませんでした。
司馬遼太郎の「空海の風景」なんかを読んでいると、やたら画数の多い漢字や聞いたこともないような言葉がでてきますが、調べようとしても、全然載ってない。
しょうがないので電子辞書(もちろん広辞苑+漢字源)を買いました。

しかしそれでも載ってない言葉もあります。(「法確証の原理」とか)
現時点で持ち運び可能な国語辞書環境として最強なのは、「広辞苑+グーグル」と思われますが、それを実用的に実現しているのはシャープ860だけだと思います。
(ZTENで広辞苑閲覧+ビットワープで常時接続→グーグル検索)

● 大辞鑑については存じません。

書込番号:2542681

ナイスクチコミ!0


harropage3さん

2004/03/04 06:09(1年以上前)

TH55の無線LANが利用できる環境なら、いっそWEB上の辞書、たとえば大辞林
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=jiten_ktop.html&col=KO&svp=SEEK&svx=100600
で調べる方が、お金もかからずにいいのではないでしょうか。
など

書込番号:2544008

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞書どうしょさん

2004/03/04 12:20(1年以上前)

コメントありがとうございました。
なかなかこれって言うのはないみたいですね。
WEB辞書に頼ることにします。

書込番号:2544578

ナイスクチコミ!0


enshinoさん

2004/03/05 22:30(1年以上前)

遅すぎたでしょうが、
web辞書を活用するのに手間を感じるようであれば、
私は大辞鑑のほうがよいかと。
英語系ならば、PocketLingoがいいでしょうね。
英英もあるし、学習機能も備わっているらしいです。

余談ですが、SONYの、メモリースティックROM
の辞書データがCLIEで使えれば幸せです…

書込番号:2549898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫照会

2004/03/03 11:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 Masa555さん

都内で、当製品の店頭在庫あるところご存知の方、いらっしゃいましたら、店舗名など教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:2540859

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨドバシドットコムさん

2004/03/03 13:58(1年以上前)

通販でよければ、ヨドバシドットコムに10個限定でありますよ。

書込番号:2541173

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa555さん

2004/03/03 17:34(1年以上前)

情報ありがとうございます…ですが、今見たらもうありませんでした〜。

なかなかないです。

大変お手数ですが、引き続き情報募集でお願い致します。

書込番号:2541727

ナイスクチコミ!0


????:*さん

2004/03/03 23:40(1年以上前)

小生はヨドバシ川崎で本日購入出来ました。
本日ヨドバシ川崎駅前マルチメディア館のオープン日で夜の7時半頃行ったところ偶然在庫があったので、即購入しました。
店員に”どこにも無いですね”と聞いてみたら、”本日は新装オープンなので他店の在庫をかき集めた”との事でした。上野店、新宿店共に在庫切れと聞いたので、行ってよかったです。 但し在庫は残り数台と言ってました。

書込番号:2543270

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa555さん

2004/03/04 16:40(1年以上前)

たびたび情報ありがとうございます。
しかしながら、既に川崎にもないと思われます…(勝手な推測ですが)。

どの通販でもお取り寄せですし…さすがに店頭でゲットするのは難しいのでしょうか?
お手数をお掛けしますが、引き続き情報募集中で、お願い致します。

書込番号:2545163

ナイスクチコミ!0


稲穂 実さん

2004/03/05 01:25(1年以上前)

新装開店のヨドバシ川崎店で、本日「赤」をGETしました。
残念ながら、既に在庫は無いようです。
ただし値段的には、\5,000還元のAMAZONの方が安いようです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001IXUI0/qid=1078417404/sr=1-26/ref=sr_1_0_26/249-5373532-0593137

書込番号:2547244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WEPありの無線LAN接続

2004/03/03 11:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 simo9999さん

こんにちは。
過去ログにもいろいろあった件ですが、WEPありの無線LAN接続について教えてください。
APはWBR-G54において、MAC制限あり、DHCPサーバーによるIP自動取得、という状況です。
WEPなしの時の接続が出来ていることは確認出来ました。WEPありの時にはタイムアウトになってしまいます。省電力設定を外しても解決されませんでした。
無線の種類をbのみにする設定(gプロテクション)をしても駄目でした。どのように解決したらよいでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
ちなみに、WEP128を使っています。

書込番号:2540842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/03/03 12:15(1年以上前)

私は下の手順で接続できました。

オプション→環境設定→(サービス:ワイヤレスLAN)→詳細...→(プロファイル名に表示されている接続先を指定)→編集→WEPの文字数または桁数を指定しキーを登録

ところで、私はこの機種のMACアドレスはどこを見たら分かるか知りたいのですが、simo9999さんはMACアドレスが分かりましたか?

書込番号:2540898

ナイスクチコミ!0


N.G.さん

2004/03/03 14:15(1年以上前)

こんにちは。
僕は AP 側の接続クライアント情報で TH55 の MAC アドレスを
確認しましたが、WEB で調べてみると、

http://www.geocities.jp/nagao_yutaka/clieth55.html

に、MAC アドレスの確認のしかたが載ってました。

■MACアドレスの確認手順

1. アプリケーション「環境設定」を起動
2. 右上のプルダウンメニューから「▼ネットワーク」を選択
3. 「▼サービス」のプルダウンで「ワイヤレスLAN」を選択
4. [詳細]をタップ
5. ステータスバーのメニューアイコンをタップ
6. 「接続状態」メニューをタップ
7. 接続状態の表示にMACアドレスが記載されています。

だそうです。

書込番号:2541214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/03/03 14:38(1年以上前)

N.G.さん、ありがとうございます。
教えていただいた手順で確認できました。

書込番号:2541268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング