CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG2

2004/02/14 01:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 黒田長政さん

クリエでパソコンでTVを撮った物を見ようと思うのですが
MPEG2でもImage Converterで変換して見られるのでしょうか?
(ちなみにパソコンはFMV L70Gを予定、買ってません。)

書込番号:2466293

ナイスクチコミ!0


返信する
コタロウクンさん

2004/02/14 07:19(1年以上前)

私も同じことをしたいと思って、調べてみましたが、TH55のHPには
『付属の「Image Converter」を使用することで、パソコン上のAVI、
MPEG、QuickTime形式の動画データを「クリエ」用に変換できます。』
とありますが、MPEGとはMPEG1だけだと思います。
結局、VAIOやソニーのTVを持っていないと簡単には出来ないということ
でしょう。他のパソコンユーザーにとっては残念でなりません。
「Image Converter」がMPEG2にも対応していると誤解するような
記載はやめてほしいですね。

書込番号:2466638

ナイスクチコミ!0


がんぞーさん

2004/02/14 07:30(1年以上前)

MPEG2はそのままではみれません。ImegeConverterでも受け付けません。
Gigapocketで取ったもの(VAIOのTVチューナー)なら変換可能です。

仮に見れても相当でかいメモステが必要になるはずです。
Sonyが言っているMpegとは、Mpeg1(VideoCD形式)のことです。

ちなみに、VR形式でないMpeg2なら以下の手順で見れますよ。
1.MPEG2のファイルをTMPGEncでVideo-CD形式に変換
2.メモステをPCに挿入
3.1でできたファイルをImageConverterでMoviePlayer形式(Quicktime形式?)に変換しながらメモステにコピー
4.メモステをPCから抜いてClieに挿す
5.MoviePlayerで見る。

ということで、Clieで動画を見るならFMVよりVAIOが良いのかも。
ちなみにVAIOならいきなり2番の工程から始められます。

また、市販のソフトで、Mpeg2からQuicktime形式の動画(拡張子がmqv)
に一発変換できるものがあれば多分できるでしょう(詳しくはメーカに
きいてください)

書込番号:2466652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて!

2004/02/13 23:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 Nたつさん

OUTLOOKとの連携は出来るのでしょうか?教えてください!

書込番号:2465687

ナイスクチコミ!0


返信する
黒田長政さん

2004/02/14 01:26(1年以上前)

http://www.nccl.sony.co.jp/howto/bible01/06/index.html
なんかは参考になるでしょうか。

書込番号:2466238

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nたつさん

2004/02/14 17:58(1年以上前)

ありがとう!買っちゃいます。

書込番号:2468508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

★テレビ受信、外国サイト

2004/02/13 20:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 JJfamilyさん

はじめまして。
先輩の皆様にお聞きしたいと思います。
@PEG-TH55で「テレビ受信カード」とかを使ったらテレビを見ることが可能ですか?
「テレビ受信カード」があったら教えてください。
Aインターネットで「外国サイト」例えば、韓国語、中国語のサイト見ることが可能ですか?
また、文字入力も可能ですか?
以上、よろしくお願いします。
m(_ _)m

書込番号:2464773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HotSync

2004/02/13 15:48(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
UX50もそうなのですが、無線LANを内蔵している本機はPCとのSyncを、無線LANで行うことが可能なのでしょうか?
今はNR70Vを使用しています。このモデルはクレードルが同梱だったのですが、TJあたり(あるはもっと前?)から別売になったのですね?
いくらなんでも毎日ケーブルでSyncできないし、かといって、4万弱の本体に4千円以上するクレードルもいかがなものか・・・と思ってます。

書込番号:2463953

ナイスクチコミ!0


返信する
フレームオレンジさん

2004/02/13 16:55(1年以上前)

こちらを見る限り可能なハズです。
http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0308010001092/
私も無線LAN Syncを利用する予定ですので出来ないと困ります(^^ゞ

書込番号:2464145

ナイスクチコミ!0


スレ主 boxterさん

2004/02/13 18:27(1年以上前)

フレームオレンジさん、早速のご回答ありがとうございました。
思いっきりメーカーのページに出てたんですね。購入前にサポート・・・ ってのが思いつきませんでした。
安心しました。ありがとうございます。

書込番号:2464416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Document To Go

2004/02/12 20:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ぼんぼんちんさん

発売前に聞いてもだれもご存じでないかも??
この機種には付いてないので残念ですが
T600Cに付属のDocument To Goのインストールは可能でしょうか??
わかる方いらっしゃいますでしょうか??

書込番号:2460753

ナイスクチコミ!0


返信する
T650ユーザさん

2004/02/14 18:46(1年以上前)

メーカーのホームページでOSのバージョン毎の対応状況がしめされています。http://www.xlsoft.com/jp/support-j/dxtg/index.htm バンドルされているソフトはV4のはずですので、多分本機では動作は無理の様です。単に見ることは可能な様ですが、変更が出来ない様です。私もT650を持っており、そのソフトを移植しようと考えておりましたが、あきらめざるを得ないようです。参考にしてください。

書込番号:2468676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんぼんちんさん

2004/02/15 00:14(1年以上前)

ありがとうございました。しょんぼりです。。

書込番号:2470313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットラジオ聞けますか

2004/02/12 16:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 osaka-95さん

インターネット接続して、恩多ーネットラジオ放送聴けますでしょうか?お教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2459799

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 osaka-95さん

2004/02/12 16:21(1年以上前)

誤字ありました。
この機種でインターネットラジオ聞けますでしょうか?

書込番号:2459805

ナイスクチコミ!0


んkさん

2004/02/12 20:40(1年以上前)

http://www.pocket-tunes.com/
が使えるそうです。
自分は買うとしてもTJ37なので、Shoutcastに十分な回線速度が得られないw

・・・試用可なので、事後報告を一つお願いします。

書込番号:2460746

ナイスクチコミ!0


スレ主 osaka-95さん

2004/02/13 19:27(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。TH-55入手しましたら、早速試してみます。出来るだけ報告出来るようにがんばります。

書込番号:2464597

ナイスクチコミ!0


nxbjklmさん

2004/02/16 02:43(1年以上前)

インターネットラジオ聞けました。

http://www.shoutcast.com/
上記登録サイトのラジオが聞けます。
でも、回線状況が理由なのか、放送局によっては途切れ途切れの再生です。

ちなみにPoketsTunesは標準アプリのAudioPlayerにはない、
44khz以外のmp3再生に対応していますので
長時間再生しっぱなしを望む方は便利では。

書込番号:2475612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング