
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月14日 01:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 19:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 14:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月13日 23:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月12日 15:23 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月14日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


きのう、TH-55を購入しました。
以前から使っていたm105との性能差に愕然としました。
もっと早く買ってれば良かった…。
っで、質問なのですがMacOSXを使ってsyncしている方はいらっしゃいますでしょうか?
以前の書き込みでもあったようですが、OSが10.3.4だとsyncできないとか…。
私の場合も、PalmDeskTopのインストールを試みたのですが、どうもHotSyncコンジットのインストールで失敗してしまい、isyncのデバイス一覧に追加できないでいます。
加えて、メモリースティックは普通のリムーバブルディスクとしてOSから認識できると聞いていたのですが、マウントできません。
上記内容について、解決方法を知っていらっしゃる方がいれば御指導ねがいます。
よろしくお願いします。
0点




タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


今年になってPDAデビューし、現在はm100を使ってます(初PDAという
ことで安さで選びました)。
PDAは非常に便利、そろそろ新しい機種が欲しくなってきました。
TJ25を候補にいていたのですが、クリエオーガナイザーがあまりにも
魅力的なのでTH55を選択肢に入れています。
で、ちょっと質問なのですが、TH55に限らずTJ25についても画面の解
像度はm100の倍くらいのわけですが、カタログを見ると文字のサイズ
が大きいためか表示できる情報量が少なく感じます。
もちろんTH55なんかはm100に比べれば多いのですが・・・
カタログにでているフォントより小さく表示し、1画面に表示する情報
量を増やすことはできるのでしょうか?
ちなみにm100で標準のメモ帳を使った場合、2バイト文字で17文字×11
行表示できます。
あと、もう一つ質問なのですが、クリエは内臓バッテリーだと思います。
バッテリーは当然消耗品なのですが、交換は自分でできるのですが?
もしくはSonyにお願いするのでしょうか?
基本的なことかもしれないですが、地元の電気屋にはCLIEが置いてない
し確認できません。よろしくお願いします。
0点

使うフォントによりますが、標準のメモ帳で最小フォントを選んだ場合、全角換算で23.5文字x17行、WDICのTinyフォントでは全角換算30文字です。
書込番号:2916896
0点



2004/06/14 19:07(1年以上前)
Josefさん、情報ありがとうございます。
購入に一歩近づきました。
できればAmazon.co.jpの15%還元で購入したいですが、現在は在庫が
なくいくらになるのかも不明です。
そこを逆手にとってもうしばらく検討します。
書込番号:2920950
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


インテリシンク5.2jを使用し、ClieとLotusNotesR5をシンクロさせていますが、パソコン上のシンク状態のメッセージがToDoに差し掛かるとフリーズしてしまいます。そこでWindowsのタスクマネージャで強制終了させて再びシンクさせると今度は問題なく終了するのです。ソニー、プーマテックに問い合わせても原因が分かりません。同じような症状を経験された方でうまく解決された方、お教え願えないでしょうか。シンクは出来るものの手間がかかって…。
0点

これなんかは関係しませんか。関係なかったら御免なさい。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=9524;id=T_bbs
書込番号:2916336
0点



2004/06/14 14:39(1年以上前)
早速のお答えどうもありがとうございます。TRYしてみましたが、HotSyncするとパソコンの方はIntellisync To Do実行で止ってしまい、デバイスの方はHotSync機能実行中 アドレス でとまってしまうという症状は改善されませんでした。不思議なことに一度同期後に新たな情報を加えずにSyncすると成功します。
書込番号:2920231
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


SONY純正の液晶保護カバーを使用しています。ただ、いまいち、視認性が悪いので、もっとクリヤーなカバーに変えたいと思っています。お勧めがあればだれか教えて下さい。それと、現在のカバーを上手くはがす方法を教えて下さい。強引にはがすことはできますが、それでは、液晶画面にキズをつけてしまいそうなので。。。誰か上手くはがしたことがある人いませんか?
0点

私のTH55の場合、保護シートをつけると何故か手書きの応答が鈍くなるのでつけていませんが、ここなんかでずいぶん議論されています。
ttp://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=7022;id=T_bbs
書込番号:2912474
0点


2004/06/13 23:55(1年以上前)
「OverLay Brilliant for CLIE TH55」
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/overlaybrilliant/
これが文句なくオススメです。ちょっと高価ですが…。
本当につけているのを忘れるくらい視認性はいいです。
僕のCLIEでは手書きの応答が悪くなるなどの症状はでてません。
ちなみにカバーは普通に(強引に?)はがしています。
書込番号:2918596
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


すみません。昔どこかで見た記憶があるのですが、どうしても見つかりませんので教えてください。例えば6月11日の23時から12日の8時といったような日付をまたぐ予定はどう入力すれば良いのでしょうか?「定期的な予定」を使っていたような気がするのですが。よろしくお願いいたします。
0点

直接の回答ではありませんが、これなんかは0時をまたぐ予定はその日の予定の24:00以降に設定されます。
http://www.t2bp.com/palmware/TakoSche/index.html
書込番号:2912580
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


販売店はようやく在庫があるみたいですね :-)
ところでクリエオーガナイザはW2Kの通常のユーザアカウント(adminではない)でも使えるのでしょうか?
もちろんインストール時にはadminで構わないのですが、普段仕事をしている
時はadminではないので、Plam desktopは今でも未対応のようですが、
オーガナイザーはひょっとして使える?と期待しています。
昔、N700買って結局使えずただのオーディオプレイヤーにしてしまった悲しい経験があるので、お尋ねします。(既出では?と思うのですが検索しても見つかりませんでした)
よろしくお願いします。
0点

XPですが、Adminユーザーで無いとClie Palm DesktopでもクリオガでもHotSyncが出来ません。私の場合だけかもしれませんが。
書込番号:2912424
0点

「Windows XP やWindows 2000 Professional の場合、現ユーザーのログインが半角英数字であること、admin権限が与えられていることが必要条件なので確認する」なんて書いてありますね。
ttp://www.nccl.sony.co.jp/howto/bible01/01/index.html
書込番号:2912437
0点


2004/06/13 02:14(1年以上前)
クリエオーガナイザはわかりませんが、Plam desktopは下記HPの方法でパワーユーザー権限で使用できてます。(os:win2k) ご参考まで。
http://www.asahi-net.or.jp/~ch9m-mnkt/palm20.html
書込番号:2914918
0点



2004/06/14 19:27(1年以上前)
Josefさん、fumfumさん
ありがとうございます。
週末に購入し、変にレジストリをいじるより、自分のアカウントをadminにしてしまいました。(N700を買った当初はW2Kをadminで使うのはUnixでrootでずっと使うようなものなので、抵抗があったのですが、家のパソコンXPで平気にadminにしていますので、今回は抵抗感がうすれてました ^^;)
さて、N700が単純にオーディオプレーヤになっていたのはadminの件が大きかったのですが、スケジュール記入等がやはりシステム手帳のように早く出来ないっていうのもありましたので、クリエオーガナイザーに期待です。
機能満載でうれしい悲鳴です!!
書込番号:2921003
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





