CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVfunSTUDIO

2004/05/31 23:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 TVfunSTUDIOさん

TVfunSTUDIOで録画したビデオをTH55で視聴することは可能でしょうか?
保存されている.mpgファイルをImage Converterで変換しようとすると、
『サポートしていないフォーマットです』と出てきてしまいます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、可能か不可能かだけでも教えてもらえませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2871287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/06/01 00:22(1年以上前)

私はカノープスのTVチューナーボードで録画したファイルをImage Converterで変換しようとすると、自作デスクトップでは変換できませんが、VAIO(NOTE)では変換できます。
私の場合は、プレインストールされているアプリ(DLLファイル)の問題かと思います。
拡張子がmpgでもファイル形式がImage Converterが認識可能なmpgファイルになっていないのかもしれません。
試していませんが、TMPGEncなどでmpg→mpg変換してからならImage Converterで受け付けてくれるかもしれません。

書込番号:2871450

ナイスクチコミ!0


スレ主 TVfunSTUDIOさん

2004/06/01 01:47(1年以上前)

グリーンピースさんありがとうございました。
早速TMPGEncをダウンロードして、過去ログ等も参考にしながら、
試行錯誤してみましたが、よくわからない用語が多く、TMPGEnc
を使いこなすことができませんでした。
もう少し勉強してから、試してみたいと思います。

書込番号:2871724

ナイスクチコミ!0


CaptureKingさん

2004/06/05 19:44(1年以上前)

TMPGEncでMPEG2→MPEG1(Video-CD)に変換すれば、Imageconverterで変換できるとは思います。自分もそうしてるので。キャプチャ時にVideo-CDにしているなら、TMPGEnc通さなくてもいけるかも。やったことないですが。

書込番号:2887659

ナイスクチコミ!0


フッコンさん

2004/06/10 15:25(1年以上前)

私も同じような事で悩んだことがあります。

CaptureKingさん のおっしゃっているとおりMPEG-2ファイルは
変換できませんので(と、いうよりImageConverterで認識してくれない)、ビデオ録画の際にMPEG-1(Viedo-CD)形式で録画する必要があります。

ほとんどのキャプチャボードやキャプチャソフトでは録画形式を選べるようになっているのでまずそこをいじってみて下さい。

参考になれば幸いです。でわでわ・・・。^^

書込番号:2905022

ナイスクチコミ!0


CaptureKingさん

2004/06/10 23:07(1年以上前)

良く出ている話ですが、VideoConverterもレジストリをいじくればMPEG2から直接変換できます。ですが、変換が超遅いです。自分のマシンで実際に試してみた結果、TMPGEncで一度Video-CDに変換してからVideoConverter通した方がトータル時間は早かったです。MPEG2ファイルの種類にも依存するかもしれませんが。メリットとしてはキャプチャー後、即変換できる事と、TMPGEnc持ってなくてもいけるくらいですかね。参考まで。

書込番号:2906585

ナイスクチコミ!0


CaptureKingさん

2004/06/10 23:10(1年以上前)

しまった。アイコン間違えた・・・。(汗・・。)

書込番号:2906600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 SONYとMACユーザーさん

TH55を使って1月くらいになります。機能や使いやすさにとても満足しているのですが、気になる点があります。
メモリースティックスロットのふたです。自分のだけかもしれないのですが、なんか弱弱しく、きっちり閉ってないかのような感じで、手で触るとカクカク動くのですが、みなさんのはどういった感じでしょうか?こんなの気にするの自分だけでしょうか?自分の周りにTH55ユーザーがいないもので、販売店に文句言うべきか迷っています。教えて下さい。
あと、バキって取れた人とかいますか?

書込番号:2867832

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/31 00:28(1年以上前)

個体差もあるのでしょうが自分のTH55のスロットもふたはがっちり閉まっていて、いちいちスライドするのが面倒なぐらいです。少なくとも、スライドしていない限りカクカクとは動きません。

書込番号:2867908

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYとMACユーザーさん

2004/05/31 02:48(1年以上前)

やはりそうですか。ちょっと、安心しました。早い所販売店にもって行くことにしようと思います。

書込番号:2868205

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/05/31 16:54(1年以上前)

届いたその日にパキッっと取れて絶句しました。
が、別にツメが折れたりしなかったので気にはしてません。。。
言われてみれば多少カタついてますがこんなもんだと思って日々過ごしてます。

書込番号:2869551

ナイスクチコミ!0


フッコンさん

2004/06/10 15:28(1年以上前)

私のTH55もふたがカクカクしてます。

こんなもんだと思って気にしてませんでしたが。
それよりもみなさんにお聞きしたい事があります。

リセットスイッチ押しにくくないですか?
ちょっとこう、斜めに押すというか・・・・。
うまく押せないときがあります。^^;

私だけなのかな??

書込番号:2905026

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/06/11 20:16(1年以上前)

私もそう思います。付属の伸縮スタイラスでリセットするには挿入しやすい角度があるみたいでなかなか一回では出来ません。PalmIIIxeのとき使っていたスタイラスのほうが使いやすいです。

書込番号:2909614

ナイスクチコミ!0


フッコンさん

2004/06/14 11:08(1年以上前)

Josef さん、回答有難うございます(^^)

リセットスイッチ押しにくいのは私のだけじゃなかったんですね。
販売店で品薄の時にオークションで新品を買ったので、
ひょっとして不良品をつかまされたのかな?と思い、展示品のある
店などに出向いてリセットスイッチ押しにいってみたりしてました(笑)

クリクラの掲示板などでもこの話題が上がっていなかったので
ちょっと気にしてたんですが。もともと押しにくいようですね。
わざと押しにくくしてるのかな>SONYさん

書込番号:2919719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Outlookとの同期について

2004/05/30 11:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ayakennさん

CLIE MailとOutlookのメールをHotSyncで同期させると、「プログラムが、Outlook内に保存されている電子メールアドレスにアクセスしようとしています〜」というメッセージが出て「はい」「いいえ」のどちたかを選択しない限りHotSyncが進まなくなってしまいます。
このメッセージを出ないようにするには、どのようにするのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2865129

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 15:53(1年以上前)

googleで「プログラムが、Outlook内に保存されている電子メールアドレスにアクセスしようとしています〜」で検索すると10件ぐらいヒットしますよ。Outlookのバージョンとか原因はいろいろあるようですが。

書込番号:2865798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayakennさん

2004/05/31 20:17(1年以上前)

なかなか簡単にはいかないようですね。
Josefさん、ありがとうございました。

書込番号:2870256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

wmvをmpg1に変換する方法

2004/05/30 09:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 m−mーmさん

おはようございます。メディアプレイヤーで見ているwmvのファイルをTH55でも見れるようにmpgに変換したいのですがやり方が分かりません。
誰かよろしくお願いします。

書込番号:2864755

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 09:54(1年以上前)

過去ログにもありますがTMPGEncを試してみてはいかがですか。
http://www.tmpgenc.net/j_main.html

書込番号:2864821

ナイスクチコミ!0


スレ主 m−mーmさん

2004/05/30 13:18(1年以上前)

josefさんありがとうごぁいました。mpgに変換は出来たのですが、TH55で見ることが出来ません。データはインストール出来てるのですが・・・誰か助けて下さい。

書込番号:2865405

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 15:29(1年以上前)

該当動画ファイルをImageConverterのリストに追加しその出力をDataImportでMSに送ればMoviePlayerで見ることができます。他にもいろいろやり方がありますが、この「クリエアプリケーションマニュアル」の「MoviePlayer」の「パソコンから動画を取り込む」のやり方が一番確実です。

書込番号:2865736

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 17:14(1年以上前)

追伸です。ImnageConverterで**.mpgファイルはMOV**.MQVに変換されますから、これをMS/MQ_ROOT/100MQV01/に直接書き込んでも閲覧できます。ご参考まで。

書込番号:2866047

ナイスクチコミ!0


TH55いいですねーさん

2004/05/31 00:03(1年以上前)

僕はImageConverterの設定を「最高画質(サイズ大)」にしていると
動画が見れませんでしたが、それ以下にすると見ることができるように
なりました。
もしかすると最高画質にしてらっしゃるんじゃないですか?

書込番号:2867811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム

2004/05/29 23:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 don't mindさん

Muchy.comでゲームを取ってMSに入れたんですけどゲームができません。。。どうすればいいですか??

書込番号:2863400

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 00:35(1年以上前)

本体ではなくMSにあるアプリを起動するにはPowerRunが必要では。
http://www.muchy.com/review/powerrun.html

書込番号:2863805

ナイスクチコミ!0


開眼!さん

2004/05/30 01:31(1年以上前)

そうだったのですか!?メモスティに入っているソフトはパワーラン
というのが無いと開けないのですか?どうりでアプリケーションにも
クリエランチャにもソフトが表示されないわけですね!
削除画面のみソフトが発見できますが...
ちなみに私は4月にTH55購入後、すぐに登録、”できるクリエ”は約2週間後には届きましたよ!
あとオーガナイザーの情報ありがとうございました。

書込番号:2863990

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 02:00(1年以上前)

えっ、二週間!ですか。何で今頃到着したんだろ。忘れていたとか(笑)。

書込番号:2864082

ナイスクチコミ!0


TH55いいですねーさん

2004/05/31 00:08(1年以上前)

ただインストールしてないだけなのでは…?
拡張子がprcのファイルをメモリースティックから本体に
コピーすればホーム画面にアイコンがでるはずですよ。
PowerRunを使うにしてもまず本体にインストールしないと
だめなはずです。

書込番号:2867830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭にあまり在庫がないようですが・・・

2004/05/28 19:18(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

クチコミ投稿数:488件

TH55をみてから買おうと量販店なんかに
おもむいているのですが、在庫が無いようで。(神戸です)

クリエも近々ラインナップがあたらしくなるんでしょうか?
以前、出井氏が「有機ELのPDA発売」を
話されてるのを聴いたことがありますが
この夏シーズンに登場するのかな?

書込番号:2859027

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/30 02:43(1年以上前)

有機ELパネルだとドット抜けって少なくなるんでしょうね(?)。

書込番号:2864187

ナイスクチコミ!0


こうたろう777さん

2004/05/30 20:20(1年以上前)

愛媛のような田舎では、けっこう在庫ありますよ。

書込番号:2866721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング