
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年5月11日 22:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月10日 21:30 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月29日 16:16 |
![]() |
0 | 11 | 2004年5月16日 20:15 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月12日 22:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月10日 08:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


初めて端末をかったで楽しくて楽しくて 今はデーターを持ち歩いているだけなのですが、このTH55で CDからメモリースティックに音楽を入れたいのですが、どーすれば簡単にいくのですか? 何度やってもうまく行かないので こんなシロウトな私に 分かり易く教えてくださいお願いします。
0点

購入してきた音楽CDの各トラックをCD2WAVのようなソフトでMP3に変換、このファイルをMSのPalm/Programs/MSAudioにコピーすればTH55のAudioplayerで聴くことができますよ。
書込番号:2794015
0点



2004/05/11 06:04(1年以上前)
josesさんありがとうございます CD2WAVというのをさがしてみます。
書込番号:2795569
0点


2004/05/11 22:21(1年以上前)
MP3に変換するならお勧めはAppleのiTunesです。
私はSONYのPCですが、音楽関係はこのiTunesを使っています。
ブランドメーカーのフリーソフトです。
http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html
書込番号:2797888
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
少なくとも純正製品は対応していないですね。あとは、サードパーティ製があるかですが(私はお役に立てません)。
書込番号:2793099
0点


2004/05/10 21:30(1年以上前)
メモリースティックGPSモジュールは使えるのかな?
書込番号:2793971
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


突然、無線LAN通信(接続)できなくなってしまいました。
自宅の無線ルータや、外出先のFreeSpotに関わらず繋がらなくなり、
ソフトリセット、ハードリセットとも試しましたが効果が無いようです。
接続しようとすると、「無線接続中:any」と表示され、そのまま応答しな
くなります。(エラーもなにも出ず、固まります。)
故障くさいのですが、何か試すようなことが他にありましたらご教示下さい。
0点

今まで繋がっていたときのSSIDはanyですか。そうでなければ再度新しいプロファイルを作成してTRYしてみては。また、ADHOCにはなっていないかも。もう確認済みかもしれませんが。
書込番号:2792916
0点



2004/05/10 19:31(1年以上前)
Josefさんご回答ありがとうございます。
いままではプロファイルから「-自動接続-」を選択して利用していまし
た。(なので”any”と表示されていただけなのです。)
プロファイルをすべて削除して、「スキャン」を行っても固まってしま
います。
明日、出張先で無線LAN使う予定だったので、なんとかならないかと
投稿したのですが、やっぱり、これはおかしい(故障みたい)ですよ
ね?(T_T)
書込番号:2793530
0点

無線APのSSIDもanyですか?もしそうなら、新しく、プロファイル:default、SSID:any、WEP:なし、接続:Infra、自動接続:有効でだめですか?
書込番号:2793557
0点


2004/05/10 22:32(1年以上前)
私のも同じ症状が出てます。
ネットワーク設定などをいじくっているうちに接続できてしまいますが、
次の日にはまた接続できなくなってます。
(設定内容は特に変えなくても直っちゃう)
もう4,5回発生してます。
今夜もまた繋がりませんが、今回は設定をいじってもダメです。
やはり何かの不良かな?
書込番号:2794286
0点


2004/05/10 22:58(1年以上前)
fuku_sanさん 無線ルータはBUFFALOですか。私も初めにつながらなくてTH55を疑いましたが、無線ルータをリセットしたり、無線ルータの電源を抜いたり入れたりしている内に何事もなかった様につながりました。その後、暗号設定もしても接続はOKです。初めに、何でつながらなかったのか分かりません。相性なのでしょうか。
書込番号:2794465
0点



2004/05/11 06:30(1年以上前)
Josefさんへ
SSIDはanyではないのです。
複数のプロファイルを設定していまして、それらからつながる物に自動
的に接続するように設定していた場合、接続時に「無線接続中:any」
と表示されるのです。
ちなみに、新しいプロファイルを作成して、自動接続を使用しなくても
同じ事象となってしまいました。
今日はとりあえずあきらめますが、今後もこのままでは困ります。(^-^;;
m3434さん
このスレで一緒に、問題が解決するとよいのですが。
nobu+nobuさん
複数の接続先を利用しているのですが、わかる範囲(2箇所)ではcorega
のルータを使用しています。
現在は、「スキャン」もできない状況(固まる)で困っています。
#これから出張です。
書込番号:2795581
0点


2004/05/11 10:57(1年以上前)
私も先週やっと、手に入れましたが無線LANが調子悪くて
とても困っていました。
いろいろやってみた結果、「ワイヤレスLAN詳細設定」→「高度な設定」の「省電力モード」のチェックをはずすとうまくいきましたよ。
書込番号:2795982
0点


2004/05/29 16:16(1年以上前)
皆さん、その後どうですか?
私も昨日から同じ状況になりました。
全然繋がりません。
固まったままです。ハードリセット直後はちゃんと動作するので
何かのファイルが壊れたと思います。
再構築は厳しいので壊れたファイルが特定できればありがたいのですが。
皆さん如何ですか?
書込番号:2862045
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


昨日5/8(土)、TH55を探して秋葉原の電気街を20件以上は探して歩きましたが、どこも予約受付のみ、店頭在庫はどこにもありませんでした・・・歩きつかれてグッタリです。
都内もしくは千葉県内で、TH55が手に入る店は無いのでしょうか?予約してひたすら入荷を待つしかないのでしょうか?
情報お持ちの方、いらっしゃいましたらお願いします。
0点


2004/05/09 22:53(1年以上前)
ヨドバシカメラ千葉店では、予約後1週間でゲットできました。
書込番号:2790854
0点


2004/05/10 00:15(1年以上前)
先週、ふらっと寄ったヤ○ダにあったので、買いました。
その前に、秋葉のラ○ックスに聞いたところ、受注生産に近い状態との返答でしたが、そんなことは無いと思いますが。。。。
予約時に一ヶ月待ちとかと言われても、結構早く届く場合が多いようですよ。
書込番号:2791329
0点


2004/05/10 13:49(1年以上前)
ヨドバシ千葉もずっと、品切れPOPだよね
予約すれば買えたんだ〜
書込番号:2792658
0点


2004/05/10 16:05(1年以上前)
なんとなく、取り寄せまでしては買いたくなくて
時々量販店を覗いていましたが、取って置いたお金他の物に使ってしまいました。(T_T)
同じ部署にも同様の奴が何人かいるけど、在庫が無いことによる機会損失って
どれぐらいなんだろう?
最初の一ヶ月は在庫を少なくして、消費者心理をあおっているんだと思っていたけど、3ヶ月こういう状態が続くとそうではないみたいですね。
ほしかったのに残念です。
書込番号:2792940
0点


2004/05/10 20:33(1年以上前)
私も疲れました.
大阪のどこに行けば買えるかな...
教えてください.
書込番号:2793728
0点


2004/05/10 23:14(1年以上前)
いっそのこと「次の機種がでるまで買わない」というのはどうでしょう。
私も最初欲しかったのでいろいろ探したのですが在庫がありませんでした。展示品をいつもいじっていたところ、反応性がいまいちに感じてきて欲しくなくなってしまいました。
次の機種で処理速度があがっていれば検討することにします。
書込番号:2794578
0点


2004/05/11 00:29(1年以上前)
”とりあえず見送り”さんに同感です。他に、軽くて反応が早いものをご存知の方がいたら、教えていただけませんか?
書込番号:2795039
0点



2004/05/11 08:53(1年以上前)
皆様、情報ありがとうございました。
予約入れて1週間でGetできるのですね。
こまめにお店をチェックして、運がよければ即Get??
次の機種いつごろ出るのでしょう。気になりますね。
書込番号:2795725
0点


2004/05/11 11:25(1年以上前)
クリクラの掲示板より
6月発売(5月末発表?)
有機ELの大型ディスプレイ(640×480?)で
着脱キーボード付き薄型
無線LAN
130万画素デジカメ
TV録画(チューナーのこと?)
書込番号:2796033
0点


2004/05/13 22:52(1年以上前)
今日見たら、ヨドバシ新宿本店には在庫が豊富なようですよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_8785346_514/19068162.html
で、「商品を見て買いたいならこちら」をクリック!
しかし、「買いたいなら」は無いですよね。「買っていただく場合は」では無いでしょうか??(気持ちは「買いたい」ですけど)
書込番号:2804990
0点



2004/05/16 20:15(1年以上前)
なんとか手に入れることが出来ました。
土曜日(15日)の朝一番で○ドバシのホームページで在庫を確認。
電話で錦糸町店に確認したら在庫ありとのことで、急いで買いにいきました。また何かあったら教えてください。
書込番号:2815587
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


これまで、PDA?はシグマリオン、ザウルスC700とキーボード付の機種を購入しては、イマイチ使いこなせないまま、オークション行きを続けてきました。
現在のところこの機種が一番人気のようですので、質問ですが、文字通りシステム手帳のように使うとしたら、この機種とNXシリーズのようなウイングタイプのものと、どちらがいいでしょうか?小さくてもキーボード付いてるので気になるのです。
またTJシリーズとこの機種の大きな違いは?値段が随分違いますので・・・。
ついでに、PDAの機種比較や、使用例などを紹介したHPがあったら紹介いただきたいのですが・・・。シロート質問で恐縮ですが宜しくお願いします。
0点


2004/05/09 19:03(1年以上前)
恥ずかしながら・・・ さん
私も同じような経過でPDAを買い換えていってます。
システム手帳の様に使うには、このTH55は手書き機能が優れていますので、NXシリーズよりは使いやすいです。
NXシリーズのキーボードはザウルス等と比べると使えるレベルではありません。
私も現在はSLC-860と併用しています。
通信機能、携帯電話との接続などがクリエは不便な点があるので、
860も手放せずにいます。
書込番号:2789756
0点



2004/05/09 19:19(1年以上前)
クリエ買いました さん、ありがとうございます。
これまで、PDA一台でネットも手帳も・・・的な考え方だったのですが、ネットは出張等緊急時用に、通常は予定の管理や仕事上のメモの集約みたいなことができればいいかなぁと考えを改めました。ザウルスは何となく人前で使いにくい気がして・・・またご意見をお願いします。
書込番号:2789829
0点


2004/05/11 20:54(1年以上前)
クリエ買いました さん
便乗質問ですみません。
私もザウルスに加えて、この PDA の購入を考えているのですが、
SL-C860 と比べて文字入力について使用感はいかがですか?
もし、この掲示板をみられていたら教えてください。
この夏のボーナスで、もうすぐ発売されるかもしれないザウルスの後継機か TH55 か、購入を迷っています。
お願いいたします。
書込番号:2797512
0点


2004/05/12 09:07(1年以上前)
初めて投稿します。
私も3月まで、ザウルスC700を使っていました。
皆様と同じようにキーボードがないのに不安を持っていましたが、TH55に切換えました。
今までの使用感ですが、ペンでの入力で不便を感じていません。
会議や講習会などで急いでメモを取るときはひらがなで入力し、後から漢字変換を行っています。
また、メールやアイディアメモなど多少時間がある時は、漢字で入力しています。キーボードを使っていると漢字を忘れますが、手書きすると忘れなくなります。
間違った書き順で入力すると違う文字に認識されるので正しく書く練習にもなります。
それでもキーボードがほしい方は、別売りのキーボードで対応しては如何ですか。
買って損はない一台です。
書込番号:2799446
0点


2004/05/12 22:31(1年以上前)
電子手帳バンザイ さん
有り難うございます.
SL-C700 から乗り換えられたのですか?
私も SL-C700 も所有しておりました.
今は SL-C760 を使っています.
不満といえば,医療系分野の辞書が Palm しかない(殆ど)こと,すこし重いこと,無線 LAN が内蔵されていないということです.
ザウルス SL-C760 も自分用にカスタマイズしているので,手放しがたいです.サブの機器として,クリエが欲しいとも思っています.
クリエの動作速度って速いんでしょうか?
ザウルスとクリエの両方を使いこなされた方の御意見は,とても参考になります.
私も,前向きに検討したいと思います.
どうも有り難うございました.
書込番号:2801506
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


TH-55を購入しはや二週間なんとか、機能が分かりかけてきたところです
ですが、ここにきて壁に当たりました
プリインストールされていた画像(子供二人が写っているやつ)どうしても削除できません
正確に言うと本体で削除してもHOTSYNCをするとまた復活してしまうのです
当初アドレスにサンプルとして使用されていたのでそこが原因かなとも思ったのですがサンプルアドレスを削除しても解決できません
それにOrganizer for PC上で画像を貼り付けようとすると、その消せない画像が出てきてます、本体にあるようです
そもそも本体に画像を保存するにはどうすればいいのでしょうか?
またどれくらい保存できるものでしょうか
マニュアル・ヘルプを読んでも解決できませんでした
どうかお力添えを宜しくお願いします
0点


2004/05/09 00:44(1年以上前)
これのことですかね。
http://ad.muchy.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2606&type=0&space=0&no=0
書込番号:2786722
0点


2004/05/09 09:17(1年以上前)
「ゾンビ画像」として有名です。
書込番号:2787693
0点



2004/05/10 08:33(1年以上前)
ありがとうございました
猫の影法師さん助かりました、解決です
なんだかよく分からないファイル拡張子でした
ゆうりあるばちゃこふさん、確かにゾンビのような画像だったです
もう、ずっと消えないのかな・・・って思ったことも
今一MSと本体のデータ保存区分が良く分からないですね
アドレスとかスケジュールに貼り付けた画像は本体にメモリーされて
MSから削除してもいいもんなんでしょうかね
書込番号:2791987
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





