CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字のコピー&ペースト

2004/05/03 18:43(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 yas2004さん

文字入力中にコピーペーストをするのに便利なDAは無いものでしょうか? 現在Snap! Clipを使用していますが、ペーストするときにも文字列を選択しなければならず、任意の場所に新規にペーストできず苦労しています。

書込番号:2764164

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/03 22:07(1年以上前)

ここなんかを探されては如何ですか。
http://www.muchy.com/category/input.html
お使いのSnap! Clipもありますから比較できると思います。ちなみに、私はDrag & Drop+を使っています。Palm IIIxe時代から使い慣れているだけで深い理由はないのですが。

書込番号:2764959

ナイスクチコミ!0


スレ主 yas2004さん

2004/05/05 19:36(1年以上前)

Josefさん、ありがとうございます!
早速試してみたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:2773350

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/05 19:44(1年以上前)

どういたしまして。こちらこそよろしく。

書込番号:2773372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予定の複製

2004/05/03 10:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 sakayanさん

クリエオーガナイザーで予定の複製って出来ないのでしょうか?繰り返されるけど定期的ではない予定って結構ありますよね。Agendasでは予定を長タップするとメニューが出てきたのですが...いい方法ご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:2762691

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/03 22:11(1年以上前)

複製したい予定表のテキスト部分を選択して活用ボタンを押して新規予定表の作成を選べば当日の予定表として書き込まれます。いろいろ便利な方法もほかにあるのでしょうが、私はこの方法に慣れました。ご参考まで。

書込番号:2764992

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakayanさん

2004/05/05 00:45(1年以上前)

なるほど〜頭使えって感じですね(笑)。ありがとうございました!

書込番号:2770317

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/05 15:06(1年以上前)

どういたしまして。もっとスマートな方法を見つけたときは教えてくさい。

書込番号:2772360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線lanあれこれ。。。

2004/05/02 21:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ユーザーです(^^さん

長々と待った甲斐あり、ようやく入手できました(^^♪
T650cからの乗換えで「ワイドハイレゾ」「キーボードなし」ということで
買い換えましたが。。。買ってしまうと欲が(汗

無線lanを可能な限りやすく導入したく思っています。
質問は。。。

*WinXPに取り付けた無線lanカードと交信してネットに入れるか?
*上記が○なら同形態でホットシンクできるか?

出来る。。。気がするのですがビンボー祟って
無線lanカード購入に躊躇しています(汗
諸先輩方、お導きお願い致します。

書込番号:2760860

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 22:41(1年以上前)

両方ともできますよ。もっとも付属のUSBケーブルとクレードルでも両方できるますが。どちらが便利かは「ユーザーです(^^」さんのネットワーク環境に依存すると思います。
http://www.palmoslove.com/work/recipe/recipe7.html
http://www.nccl.sony.co.jp/howto/bible01/01/index.html
などを参考にされては如何ですか。

書込番号:2761139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーザーです(^^さん

2004/05/03 00:30(1年以上前)

Josef様、ご教示ありがとうございます。
本来はUSBホットシンクをやっておりますがネットに繋ぐという
「魅惑の選択肢」へのアプローチとして
なにか背中を押してくれるもの(笑)を探してみて
ホットシンクの件、伺ってみました。
無線lanのアクセスポイントが結構私にとっては高価であるため
カードだけで出来るなら。。。というとてもせこい発想です(汗

ご教示のおかげで決心がつきました(^^
明日にでも購入して参ります。
ありがとうございました!(。。ペコリ

書込番号:2761607

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/03 00:42(1年以上前)

あと、折角NetFrontが搭載されているのですから、マクドナルドなどで無線LANで直接インターネットしてみては如何ですか。私も出張先で暇を見ては試みています。費用は(お客になるための)アイスコーヒー\180で遣わしてもらうのが一番です(笑)。

書込番号:2761662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーザーです(^^さん

2004/05/03 20:35(1年以上前)

Josef様のご指南どおり、先ほど近所のマクドに行って
参りました。その時の会話。。。

私「すみません。無線lanは開放しておられますか?」
店員A「て、て、て店長〜(XX;)

。。。おい(汗
単体ネットデビューは私が引っ越すまでないようです(笑
情報ありがとうございました(。。ペコリ

書込番号:2764561

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/03 21:58(1年以上前)

余計なお手間を取らせちゃったようですみません。私もsitmの中都市ですが幸い首都に近いもので恩恵に与っています。

書込番号:2764910

ナイスクチコミ!0


steraさん

2004/05/08 11:56(1年以上前)

ユーザーです(^^ さん

もしかして、無線LANの環境にはなっているんですか?
パソコンに、無線LANカードだけ挿してTH55と交信しようとしているのでは??

書込番号:2783804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セレブレッドは

2004/05/02 20:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 aiko2001さん

セレブレッドはもう売ってるとこはないですかね???

オークションとかで買うとプレミア価格とかついちゃうんでしょうか??

書込番号:2760660

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 22:53(1年以上前)

だいぶ探しましたがないみたいですね。いっそのこと、クリアカバー(ハードカバー)の色を色々変えてみるというのはどうですか(笑)。
http://www.ne.jp/asahi/palm/site/th55cover.htm

書込番号:2761193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶の明るさについて

2004/05/02 10:35(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ペグペグさん

昨日、量販店で展示機をさわって来ましたが、液晶画面が暗く店員にこれ以上明るくならないのかと聞いたところ、これ以上明るくなりませんといわれました。アクリルのカバーをしたままでは到底操作出来ないくらい暗く、ソニーのホームページ上の説明で見るには明るいのに液晶の明るさは調節できるのでしょうか?

書込番号:2758982

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 11:59(1年以上前)

アクリルのカバーはスモークというかかなり不透明です。カバーをあければ液晶パネルはかなり明るいと思いますが。最近、透明カバーも販売されていますからカバーを閉めても明るさを保てるかと。

書込番号:2759250

ナイスクチコミ!0


DAYTONA99さん

2004/05/02 15:57(1年以上前)

Josefさんありがとうございます。
アクリルカバーをはずした状態で見ても暗くて見にくかったのです。
店員の商品知識のないことにはいつもあきれます。
明るいということで購入したいと思いますが、その量販店では品切れでした。いつ入荷するか不明と言うことで帰って来ました。

書込番号:2759826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペグペグさん

2004/05/02 16:03(1年以上前)

ハンドルネームを間違えました。
別の板のネームでした。
すみませんでした。

書込番号:2759842

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 16:14(1年以上前)

さすがに太陽光のもとでは暗く感じますが(笑)。でもPDAとしては十分な明るさと思います。私の場合、Autodimmerなんてソフトで一定期間使わない場合輝度を落とすようにしています。

書込番号:2759877

ナイスクチコミ!0


しろぴくみんさん

2004/05/04 00:24(1年以上前)

CLIEの液晶は、太陽光の元でも角度を合わせればよく見えますよ。ただし、プライバシーフィルター等のフィルタシートを張っていると、太陽光の元ではまともに見えませんのでご注意を。

書込番号:2765753

ナイスクチコミ!0


すんなりさん

2004/05/06 22:36(1年以上前)

はじめまして。
私も今日量販店でモノを見てきたのですが、
画面があまりに暗かったので、
店員さんに、明るくならないか聞いたところ、
取説をだしてきてくれまして、
よーく読んでみると、
”Powerスイッチを2秒引いたままにすると
バックライトがOn/Offできる”みたいな記述が
目立たないページの目立たないところに書いてありました。
そのとおりにするとバックライトが点灯して
やっと画面が明るくなりました。
(めちゃくちゃ明るいというわけではなかったのですが)

書込番号:2777886

ナイスクチコミ!0


TH55勉強中さん

2004/05/07 19:19(1年以上前)

すんなりさんのおっしゃるとおりで、ペグペグさんが見たときはバックライトがOffだったのだと思います。
音楽を聴いていて、ボリューム調整や選曲はしたいけど、消費電力を抑えたいなんて時に使うようです。(私はHOLDにして音楽を聴いてますが・・・)
バックライトをOnにすると他の機種と比べてもかなり明るいし、アクリルのカバーをしたままでも十分使えますよ。

書込番号:2780940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウザ上の画像について

2004/05/02 09:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 satasanさん

OKMNさん ありがとうございます。
しかし説明の通りやっても、うまくいきません。何かほかに原因があるのでしょうか。Muchy.comの説明も見てやったのですが・・・・

書込番号:2758842

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/02 09:56(1年以上前)

右上隅にある『返信』ボタンで返信してください、新規にスレッドを立てテしまうと、話の脈絡がわかりません。

書込番号:2758869

ナイスクチコミ!0


スレ主 satasanさん

2004/05/02 12:16(1年以上前)

HandStoryでClip to Palmでホームページの情報を画像付きで保存可能ということですが、うまくいきませ。また、画像だけでもうまくいきません。文書だけではうまくいきますが・・・


ユーザー…インストールするユーザー名を指定します。
カテゴリ…カテゴリを指定します。
名前…データの名前を入力します。
階層数…ドラッグ選択した文字列に含むリンクの階層数を指定します。
画像…画像を取り込むか否かを指定します。
メモリーカード…チェックを入れると、外部メモリへとインストール予約されます。
 最後に、ウインドウ右上にある[変換]ボタンをクリックすると、「Save to Palm」と同様、変換&インストール予約されます。あとは、HotSyncを行えば、パーム上でHandStoryを使って閲覧できるわけです。

書込番号:2759313

ナイスクチコミ!0


しろぴくみんさん

2004/05/04 00:45(1年以上前)

ぼくはよく利用していますよ。ただし、階層指定はその階層のみとしています。具体的には、駅探の検索結果を Palmにクリップしました。
ふつうに見ることが出来ます。
特別な設定もしておらず、Palm Desktopインストール環境にHandStoryをインストール後、ブラウザー上で取り込みたい範囲を指定して Palmにクリップするだけです。Palmに保存、を選択すると、テキストしかPalmに取り込まれませんが。
一度駅探で試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにHandStoryはver2.3です。

書込番号:2765845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング