CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TH55 Excelファイルの保存、参照について

2004/10/20 17:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ポピオさん

手帳から今回PDAに乗換えを検討中の初心者です。
仕事でExcelを多用します。保存・参照機能があるとの事ですが、
どの程度のモノまで対応できるのでしょうか?
保存・参照したいのは主にExcelの一覧表(
業者リスト・アルバイトの月間シフト一覧など)です。
表計算やマクロを使った物を保存・参照するつもりではありません。
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:3405549

ナイスクチコミ!0


返信する
パンロタンさん

2004/10/22 07:18(1年以上前)

内蔵ソフトでもエクセルファイルの閲覧は可能なのですが、動作が重くて使いづらいです。
Documents To Go というソフトを購入することで、十分便利に使えますよ(^_^)b

書込番号:3411430

ナイスクチコミ!0


パンロタンさん

2004/10/22 07:40(1年以上前)

使える機能については、こちらを…。
http://www.xlsoft.com/jp/products/togo/apps/app_sheettogo.html

書込番号:3411450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポピオさん

2004/10/23 22:20(1年以上前)

パンタロンさん
ありがとうございます。
便利なソフトがあったんですね!
体験版で早速試してみます。

書込番号:3416713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外出先でのメール送受信方法について

2004/10/17 18:42(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 MOttopさん

みなさん、こんにちは。一つ質問させていただきたく思います。このPDAを使って会社のメールや自宅メール(プロバイダー契約でもらうアカウント)を外出先でチェック(受信や返信)することは可能ですか?PCと同期をして受信済みメールを持ち出せることは分かったのですが、新規メールをこのPDAで受信できるかどうかが分かりません。どなたかご存知のかたがいれば、お教えください。

書込番号:3395357

ナイスクチコミ!0


返信する
章吾さん

2004/10/17 20:15(1年以上前)

あまり役にたたないかもしれましんが・・・・僕はPDAのアカウント名やその他サ−バ−名などをパソコンと同じにしてます。そうするとPDAかパソコンの先に開いた方にメールが受信されます。でもこの場合は自宅と会社の両方,というのは無理ですね。
もしかしたら他の人がもっと良い解決方を知っているかもしれないのであくまで参考程度に・・・

書込番号:3395644

ナイスクチコミ!0


terusatoさん

2004/10/17 20:35(1年以上前)

プロバイダのPOPメールサーバに届いた未読メールをTH55で受信することは可能です。
その際に、「サーバにメッセージを残す」というオプションを、TH55とパソコンの両方で設定しておけば、両方で新着メールを受け取ることができます。
もちろん、TH55で先に呼んだメールは、パソコンでは新規メールとしてまた受信することになりますし、その逆も同様ですが・・・。

書込番号:3395728

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOttopさん

2004/10/17 21:12(1年以上前)

章吾さん、terusatoさん、お答えいただきありがとうございます。メール受信できることがわかり、すっきりしました。実は、TH55を買おうと思っているのですが、その点だけが気になり質問させていただきました。明日買いに行ってきます。大変申し訳ないのですが、もう1点だけ聞かせてください。プロバイダのPOPメールサーバーに届いたメールをTH55で受信し、TH55から返信したときの送信主のアカウント(メールアドレス)はどちらになるのですか?プロバイダのアドレスでしょうか?それとも、PDAのメールアドレスになるのでしょうか?お手数をお掛けしますが、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:3395894

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/18 00:22(1年以上前)

プロバイダのメールアドレスですね。私の場合、クリエからのメールとPCからのメールを区別するため、クリエメールのユーザー情報を「名前@clie」にしています。

書込番号:3396772

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOttopさん

2004/10/18 07:43(1年以上前)

Josefさん、章吾さん、terusatoさん、いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。これで安心してこの機種を購入できます。早速本日買いに行こうと思います。

書込番号:3397308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット接続について質問させて下さい

2004/10/15 17:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 遊庵(ゆあん)さん

家のなかでは「WARP STAR」を使用して,うまく接続しているのですが,当然のことながら外にでると接続できません。やはり公衆のアクセスポイントが使えるように登録すべきなんでしょうか?だとしたらどなたかオススメなどないですか。それとも無線より通信カードを使った方が良いでしょうか?誰か自分が利用していてこれがいいと思うものを書込んで下さい。お願いします

書込番号:3387848

ナイスクチコミ!0


返信する
shift+さん

2004/10/17 14:37(1年以上前)

私の場合は自宅では無線LAN、外ではYAHOO!BBモバイルと赤外線公衆電話を利用しています。
YAHOO!BBモバイルは登録無料で、マクドナルドなどで利用しています。
赤外線公衆電話では主にメールチェックと、NNsiのRSS機能を使ったニュースサイトの巡回に使っています。

書込番号:3394674

ナイスクチコミ!0


遊庵さん

2004/10/17 18:38(1年以上前)

shift+さん、ありがとうございます。Yahooを検討中ですが、赤外線公衆電話とは具体的にどのようなものなんでしょうか?初心者なもので・・ご教授お願いします。

書込番号:3395346

ナイスクチコミ!0


shift+さん

2004/10/18 23:23(1年以上前)

赤外線公衆電話というのは一般的には「IC公衆電話」とも呼ばれている外見的には小型の公衆電話で、ICテレホンカードを使って通信します。

設定、利用方法については下記のサイトを参照してください。

http://search.nccl.sony.co.jp/pc/solution/SNC0107270000541/

書込番号:3399824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2004年祝日データ(vCal)って?

2004/10/12 03:44(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 使える!さん

先日クリエのサイトから、2004年祝日データ(vCal)というソフトをダウンロードしてPalmにインポートしました。
祝日が文字により表示されるソフトのようなのですが、
どの祝日も1日ずれて表示されて困っています。
HotSyncによりクリエにも入れてしまいどのように消すかも分からず困っています。

何か良い方法があれば、教えていただきたいのですが...

当方はCLIE TH55を使用しています。

書込番号:3376470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/12 22:06(1年以上前)

私の場合祝日がどうやっても全く表示されず、仕方がないので
お部屋のカレンダーを見ながら一つ一つ手入力しました。
作業はすぐに終わりましたが、一緒に買った友人のが
ちゃんと表示されていたので友人と私は???でした。
誕生日などの記念日も含めた設定・削除は手作業でできます。
たいして時間はかかりませんよ。
素晴らしい解決策はどなたかが教えて下さるでしょうが、
どうしてもだめなときの最終兵器(ローテク兵器だが)は「手作業」ですかね。

書込番号:3378907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TH55の活用本

2004/10/12 01:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 初めてのクリエさん

皆さん、こんにちは。

クリエのPDAを初めて購入しました。
そこで質問ですが、TH55でよい活用本をさがしています。
店舗によって品種が少なかったりしていて、実際どのくらいの種類があるのかわからず困っています。

お勧めの本がありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:3376351

ナイスクチコミ!0


返信する
パン,さん

2004/10/12 12:33(1年以上前)

http://www.ascii.co.jp/palm/

書込番号:3377189

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/12 17:56(1年以上前)

できるClie PEG-TH55版、Sonyから送られてくるものですが意外に役に立ちます。あとは、Palmの達人とか。

書込番号:3377959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2004/10/12 20:50(1年以上前)

TH55の活用本でしたら、定番ですが、
アスキーの「Clie便利帖」なんかは如何でしょうか?
Clieの中でもTJやTHなど現行機種に的を絞っております。
ちなみに私は昨日購入しましたが、結構約に立ちそうです。
値段もこの手の活用本としては結構お値打ちです。

書込番号:3378494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NET FRONT V3.1

2004/10/09 22:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

無線LANにはつながっているのですが、
ホームページを閲覧すると、「ネットワークの設定が正しくありません」と表示され何も見れない状況です。
マニュアルを見ながらやってますが、なにが悪いのかわかりません。
どなたかわかる方教えてください。

書込番号:3367225

ナイスクチコミ!0


返信する
UX50 ユーザーさん

2004/10/09 23:35(1年以上前)

NEC製の無線ルータを使っていませんか?

書込番号:3367468

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/10/09 23:36(1年以上前)

この板で結構議論されています。無線はアクセスポイントや相手のカードなど条件が複雑で一概に言えませんが、「ネットワークの設定が正しくありません」で検索してみてはどうですか。[2993662]あたりが参考になるのと思います。

書込番号:3367478

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog33さん

2004/10/10 07:30(1年以上前)

josefさん。解決しました。ありがとうございます。
UX50ユーザーさん。NEC製です。

書込番号:3368403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング