
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年8月24日 00:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月22日 01:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月22日 08:09 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月22日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月21日 02:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月20日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


すいませんがどなたか教えて頂けませんか?
NW-HD1を買うお金もなく、二つを持ち歩くのもいやなので、
CLIE(TH55)でMSに音楽転送してセコセコ聞いてるんですが、
操作が画面でしか出来ない為、聞きながら歩いてるときに
操作が出来ずどうしても不便な毎日を過ごしています。
どなたかCLIEに対応しているリモコンが無いか知りませんか?
教えて下さい。
0点


2004/08/23 12:44(1年以上前)
CLIE大好きサンこんにちは。
お探しのリモコンですが、私も欲しくて他のサイトの書き込みを読んで見ました。私が探した範囲では、ハード的にリモコンに対応していないようですのであきらめるしかないようです。
書込番号:3175182
0点


2004/08/23 14:45(1年以上前)
リモコンは物理的に難しいと思いますので、私はJOG及び左右ボタンで代用しています。
AudioPlayerを起動し、リスト表示ではなく曲名表示にします。HOLDするとJOGが使えないので、電源長スライドでバックライトをOFFにしま
す。そのままYシャツの胸ポケットに入れます。するとちょうど良い場所に、JOGと左右ボタンが顔を出します。これを利用します。
JOGでボリューム操作、左右ボタンで順送り逆送りとなりますで、リモコン代わりには十分です。使いにくいと評判の背面JOGの位置ですが
、この使用方法ではジャストフィットです。TH55を胸ポケットに入れておられるのであれば、ぜひお試しください。
また余談ですが、AlbumSwapというソフトを使用すると、フォルダ単位で楽曲を管理(切り替え)が出来ますので、大変便利です。
以上お試しあれ。
書込番号:3175530
0点


2004/08/23 23:37(1年以上前)
ワォ!JOG&左右ボタンでの操作方法は知りませんでした。
こいつは便利!!
書込番号:3177499
0点



2004/08/23 23:50(1年以上前)
そうですか・・・あれから他のサイトを見ても
リモコンジャック自体が装備されていないので
無理との事でした(T_T)
でもジョグダイヤルでの素晴らしい操作方法を
教えて頂けたので良かったです♪
みなさんありがとうございました!
書込番号:3177570
0点


2004/08/24 00:55(1年以上前)
この方法は知りませんでした!
でもケースをつけて胸ポケットにいれると、ちょっと重くてうっとうしいので、私には使えなさそうです。
ところで、左右ボタンですが、ケース(サンワサプライ:カメラ部などの切り欠けなし)をつけていると、なんとなくボタンの位置を押すと反応するので結構便利です。
書込番号:3177886
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


CLIE(TH55)の購入を検討しているのですが、携帯電話接続仕様がFOMA非対応と知り迷っています。
ファームウェア更新でFOMA対応になるとも思えませんし、私の移動経路にはホットスポットがありません。
クリエは国内販売に特化するようですから次期モデルを待った方がよいでしょうか?
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


今まで気がつかなかったんですが、メモリースティックランプは、読み書きするときに点滅するとの事ですが、何もしないときも点いています。これは、バッテリー減になるのではないかと思いますが、皆さん方のPDAも同じでしょうか?
0点

私のは読み書きしている時のみ点灯しています。
電源を入れている間ずっと点滅しているのですか?
書込番号:3169082
0点



2004/08/21 21:18(1年以上前)
点灯している(点滅していない)のが、真っ暗い中でも確認できます。これで正常でしょうか?
書込番号:3169168
0点

ソフトリセットで正常(アクセス時のみ点灯)に復帰しませんか。もう確認済みとは思いますが。
書込番号:3169384
0点



2004/08/22 08:09(1年以上前)
ソフトリセットしたら、消えました。ありがとうございました。
書込番号:3170852
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


TH55購入に際してなのですが、
TH55本体、液晶保護シート、シリコンキャップ、
皮革ケース、スタイラスペン予備、
ソフトとして
辞スパの国語・漢和辞典、ステッドマン医学大辞典、今日の治療薬や 右腕君、
HotSync+電源がとれるケーブルを2個、
512MBのメモステ、などなどを順次購入したため、
費用の総合計額は軽〜く10万円を超えました。
職業柄大変重宝し、これがないと1日も過ごせないくらい使い倒しておりますが(元をとるぞ〜)、
それにしてもお金かかりました。
みなさんの「クリエ費用」は合計でどれくらいかかっていますか。
0点

PALMIIIxe→TH55と使っていますが、結構投資しています。IIIxeは英語版をボストンで衝動買いしたので往復運賃とJ-OSが最大出費かな(笑)。
書込番号:3167261
0点

わざわざ赤の中古買おうかと思っていますが、出費は4万以内と決め込んでいます
書込番号:3167764
0点

FOMAでネットするのは不便そうですね。
わざわざワイヤレスLANですか・・PC介してか電車内は億劫だなぁ。
自宅はいいとして。
slotinルータにFOMA差して無線LANも微妙な案だな
青葉あったほうがいいんだが、でないかなぁ?
書込番号:3167771
0点


2004/08/22 01:13(1年以上前)
私も購入を検討していますが、
本体にケース、メモリースティック、液晶保護シート、Hotsyncケーブルなどを加えていくと結構な額になりますね。
安いTJ25も検討していますが、無線LANが付いているTH55ですと、
自宅(すでに導入済み)やフリースポットでネットやメールが出来るので、TH55の方に魅力を感じますね。
最近では、在庫があるみたいですし、10月に新機種が出るみたいで、
TH55も製造中止の書き込みがありますので、
末期モデルとしての値引きに期待していますが、
TH55を購入するなら、値引き交渉やポイントを上手に活用して、なんとか4万円、出しても5万円以内に収めたいですね。
(TJ25なら3万円以内)
安くなるなら中古でも構いませんが、まだ値がこなれていないかなぁ。
書込番号:3170293
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


TH55を購入し自宅のバイオノートとホットシンクして利用しているのですが、バイオはモデムとケーブル接続(ADSL8MB)で無線ランではありません。この状態でTH55でインターネットの回覧をすることは可能なんでしょうか。
可能であれば方法をお教えねがいます。
0点

SoftickPPPを使ってUSBクレードル:PC経由でインタネット接続出来ますが、無線LANAPを購入したほうがいいと思いますが。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8809;id=T_bbs
書込番号:3166646
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


アクアリウムソフトの Pocket Aquarium を購入し、発売元からライセンスキーが送信されてきました。
でも、肝心なライセンスキーの入力方法が分からず、困っています。
このソフトを起動させるとスクリーンセーバーのようにフル画面になるため、手書きの文字入力もできません。
ご存知の方があれば、お助けください。よろしくお願いします。
0点

TH55ユーザーですが画面下のメニューで出てくるプルダウンメニューのRegistrationでCode:をクリックするとソフトキーボードが出てきますが。何か環境が違うのかなー。
書込番号:3166101
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





