
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月19日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 00:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月18日 18:03 |
![]() |
0 | 7 | 2004年8月14日 14:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月13日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月10日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)




2004/08/19 19:19(1年以上前)
みぃ〜サンこんばんわ。
セレブレッドはご存知のように限定生産のため、販売している店を探すことは困難でしょう。どうしても欲しいと思われるなら中古を探すという手があると思います。
書込番号:3161532
0点



2004/08/19 23:56(1年以上前)
ポッキーG7さんこんばんわ
アドバイスありがとうございます。
レッドの中古をヤフオクで見かけたのですが、オークションに
登録をしていないので買えませんでした。
探している内に品切れで買えなくなっても困りますし、少し探して
みて駄目ならブラックにしようと思います。
書込番号:3162752
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


こんばんわ。
今、Palm Vxを使用しています。TH55が欲しいのですが、家のパソコンが「ウインドウズ98SE」です。TH55では対応してないですよね。新しいパソコンを購入する予定がありません。
つまりバックアップもダウンロードも出来ないのですが、そういう使い方をしている人いますか?
それとも新しいパソコンを買ってからTH55を買うべきですか?
0点


2004/08/16 15:57(1年以上前)
今時Windows98ですかぁ? と言ってもしょうがないですよね。
まずはTH55を購入して、付属ソフトが動作しないなら検討するのでしょうね。
WindowsMeや2000なら、500MHzくらいのCPUでも大丈夫ですよ。アップグレードなさっては?
1万〜1.5万程度の出費となりますが、新しいPCを購入するより安いです。
しかし、性能を問わないならデスクトップPCでOS付きで4万〜6万も出せばありますよね。
職場のPCを使ってホットシンクするという奥の手もありますが・・(∩_∩)
TH55の後継機が10月に出るというウワサもありますし、様子見するのも良いかもしれませんね。 ではでは〜
書込番号:3149926
0点



2004/08/17 22:39(1年以上前)
返事ありがとうございます。
ウインドウズのアップデートも考えたんですが、今で十分使えているので。
10月に後継機種が出るウワサを期待して、もう少し考えてみます。
(PDAの業界はもっと頑張って欲しい・・・)
書込番号:3155426
0点


2004/08/18 17:18(1年以上前)
私も98SEでPenV55OMHZですが、十二分にTH55使えて不満は特にありませんよ。
書込番号:3157589
0点


2004/08/18 18:03(1年以上前)
PalmDesktopで同期するようにしてクリエオーガナイザー for PCをインストールしなければ大丈夫じゃないですかね。
ご参考まで↓
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6648;id=T_bbs
書込番号:3157689
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


DA LauncherでDAをダイレクト起動しようとしますが、コマンドメニューバーが表示されません。一部のアプリケーション及び環境設定内でこの症状が発生するということですが、解決方法を教えて下さい。
0点



2004/08/14 00:20(1年以上前)
Graffitiエリアにコマンドストロークを入力すると画面下部にメニューコマンドバーが表示され、右端にDA起動用のアイコンが追加されていると解説されていますが、そのようになりません。環境設定など一部の画面ではメニューコマンドバーが表示されないことがあるとのことですが・・・・
書込番号:3141149
0点

>画面下部にメニューコマンドバーが表示され、右端にDA起動用のアイコンが追加されている
TH55ユーザーですが、そのとおり動作しますが。動作しないのはどんな場合ですか?
書込番号:3141306
0点



2004/08/14 01:40(1年以上前)
さっそくありがとうございます。メニューコマンドバーは、一旦設定したら、常時表示されているわけではないのですか?それからサンプルDAのなかで、数字を表示するDA(acNumeric Kbd)がありますが、うまく動作しません。どのようにしたらいいのでしょうか。
書込番号:3141411
0点

どれかDAを選択実行するとメニュバーは消えます。
C:\mydownload\dal51b3\Japanese version\manual-japanese.html
acNumber kbdですが、メモ帳などを開き書き込みたい場所にカーソるを合わせてからメニューバーよりこのDAを選択するとソフトキーボードが現れます。
書込番号:3141660
0点




2004/08/14 09:38(1年以上前)
ありがとうございます。ところで、acNumber kbdは、メモ帳などを開き書き込みたい場所にカーソるを合わせてからメニューバーよりこのDAを選択するとソフトキーボードが現れるとのことですがうまくいきません。なにがげんいんがあるのでしょうか。
書込番号:3142049
0点

字句どおりソフトキーボードが現れます。他のサンプル、SimpleClockDAなんかは動作するとしたらTheGoGoやDefaultCaputureなどのDAランチャーとバッティング?
書込番号:3142881
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


TH55の購入を考えてます。先日もショップで見てきました。クリエオーガナイザーも意外と早くて(手書き文字ははやり、少し遅かったですが)、使いやすそうな感じを受けました。
ただ、気になるのは、クリエでExcellの表を読み込んだときの表示についてです。
@読み込める情報は、行・列で、どれくらいですか?
A画面表示される情報は、行・列で、どの程度でしょうか?また、表示文字サイズは変更できる(情報量を増やすため)できるのでしょうか?
Bパソコンから、データをメモリースティックに写すのは、結構めんどくさいものでしょうか?
CクリエでExcellファイルを編集できるアプリが市販されているようですが、使われた事があれば、その使い勝手も教えてください。
たくさん聞いてすみませんが、よろしくお願いします。
そうそう、クリエTH55の後継機種は、もうすぐ出るのでしょうか?値段が、結構やすくなってきているので、心配です。
0点

過去ログが結構あります。検索→文字列で「Excel]で絞ってください。閲覧するだけなら標準搭載のPicselViewer、クリエでの編集ならDocumentToGoなど各種あります。私はMiniCalcを使っています。
書込番号:3135223
0点



2004/08/13 07:09(1年以上前)
Josefさん、ありがとうございます。
検索してみました。結構使えるみたいですね。
ただ、私の知りたい、表の大きさについては、あまり触れてありませんでした。残念でした。Josefさんのお使いのMiniCalcの使い勝手や表示画面サイズは如何ですか?もしよかったら教えてください。
書込番号:3138144
0点

そこまで実際に使ったことはありませんが、カタログでは256 x 9999までOKで、セルあたりテキストサイズは12kBまでとなっています。
書込番号:3139193
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


昔、初代のザウルスを買ったきりですが、パソコンはatok17使っています。本家は使用時間が短すぎて使いにくそうなので、ソニーを考えていますが、32MBというのは少ないのではないかと思います。手帳より使い勝手がよければいいのでが、ご意見をいただければと思います。
0点


2004/08/10 21:32(1年以上前)
palmで32MByteって使い方にもよると思いますが、多い方だと思いますよ。
マルチメディアデータは基本的にはメモリースティックに保存するようにできてるし、いろんなアプリを入れすぎなければ全然余裕だと思います。
ところで本家って?海外輸入して買うって事?
書込番号:3128950
0点



2004/08/10 21:42(1年以上前)
携帯もSDカード専門なので、パナソニック系なのです。本家かー、ザウルスを本家と思っています。atokは布石のつもりでしたが、まーいいです。ありがうございました。
書込番号:3128990
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





