
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年2月25日 20:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月25日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 09:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 01:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月25日 01:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月24日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


クリエTH55とFOMAで赤外線でつないでネットにつなぎ、フリーメールなどみたいと思ってます。
MA15は持っていて、現在はauとつないでますが、
機種変更するか、FOMAにするか考えています。
赤外線でFOMAとワイヤレスしてらっしゃる方問題なく出来ていますか??
0点


2004/02/22 13:04(1年以上前)
赤外線通信とはデータのやり取りで、ネット接続は出来ませんよ
これは常識です。
書込番号:2500495
0点


2004/02/22 14:49(1年以上前)
TH55って赤外線ポートありましたっけ?
もしあって、どうしても赤外線通信したいならmova(PDC)になっちゃうけどDoCoMoならNM502iを使用するしかないでしょ。
書込番号:2500885
0点



2004/02/22 15:58(1年以上前)
赤外線 さん 、
NM502i(ノキア)さん 、レスありがとうございます。
お待ちしていました!
TH55に赤外線ポートありますよ。
TG50とデータ交換できました。
書込番号:2501151
0点



2004/02/22 16:02(1年以上前)
すみません、送信してしまった。
ワイヤレスで赤外線でネットにつなぐというのは
ほかの携帯でも不可能ですか。
常識でしたか。。。。
失礼しました。
NM502iの赤外線とFOMAの赤外線じゃあ違うんですか?
(しつこくてすみません。)
書込番号:2501168
0点


2004/02/22 21:58(1年以上前)
MA15持っているなら、auでやったほうがいいんじゃないのかな?
auのパケット契約を、ミドルパックにすれば、2400円で10000円まで使い放題だし、超えた分は70パーセント割り引きだし。au.netで接続できるし。
Winは、別途料金かかりますけど。
書込番号:2502836
0点



2004/02/25 20:31(1年以上前)
みなさま、ありがとうございました。
某ドコモではFOMAの赤外線でネットにつなげる、といわれました。
でもなんだか質問の意図があまりよくわからなかったみたいで不安。
ただ、FOMA赤外線はPDCとはファイル交換できないそうです。
FOMAにするならPDCと2台持ちにせよ、といわれ(FOMAはつながらないので)
なんだか嫌気が差してしまいました。
お?さんのおっしゃるとおりauでミドルパックにしておこうかなと思います。
新しく出るソニエリは赤外線付いてるんですがこちらは
ソニエリもクリエも判りません、との返事なんです。
書込番号:2514674
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


はじめまして♪
いきなり質問ですが、初PDAの人は初期投資にいくらくらいかかりますか?
大雑把に考えて
本体 4万
メモリースティック 1万
なのですが、それ以外にネットやらPCへの接続やらいろんな用途別にいくらくらいかかるのか教えてもらえないでしょうか
0点


2004/02/25 18:02(1年以上前)
動画とか巨大なデータを扱いのなら別ですが、メモリースティックが無くても十分使えます。CD-ROMドライブがついてUSBサポートのパソコンがあれば本体以外必要な物はありませんよ。T600を使っていた頃はATOKとかスケジューラとかソフトを色々買いましたが、今のところ標準ソフトで事足りています。
書込番号:2514200
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


教えて下さい。
スピーカーがついているようですが、これで音楽(MP3)って
聴けるのでしょうか?
店頭ではよくわからなくてたどりつきませんでした(^_^;)
よろしくお願いします。
0点

基本的にはイアホンで聞くのでしょうが、背面のスピーカーでもMP3は「それなりに」聴けます。もっともQueenのような絶叫調の曲はいいですが、静かなピアノ曲を聴くにはややスピーカーの馬力がたりないと思います。
書込番号:2511401
0点



2004/02/25 09:09(1年以上前)
情報ありがとうございます。
安価にて、カメラ、音楽、購入意欲がわいてきました!
書込番号:2512896
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


はじめまして。
先輩の皆様にお聞きしたいと思います。
@PEG-TH55で「テレビ受信カード」とかを使ったらテレビを見ることが可能ですか?
「テレビ受信カード」があったら教えてください。
Aインターネットで「外国サイト」例えば、韓国語、中国語のサイト見ることが可能ですか?
また、文字入力も可能ですか?
以上、よろしくお願いします。
m(_ _)m
0点


2004/02/24 21:19(1年以上前)
どこに挿すおつもりですか・・・?
書込番号:2511153
0点


2004/02/25 01:46(1年以上前)
@現状でTV受信カードは出ていません。
ハギワラシスコムさんが無線LANカードみたく
開発してくれたらいいのですが・・・。
A外国サイトにアクセス(閲覧)は可能です。
ただし、各国のフォントを持ち合わせていないため、
テキスト部分は文字化けとなります。
また、上記の理由から、文字入力も日本語(英語)のみとなります。
書込番号:2512410
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


日曜日に購入ました。先ほど液晶をまじまじと見ていると、中心部分に縞模様のようなものが有るのを発見しました。これは不良?でしょうか。傾きによっては、文字が見にくくなります。
こういったものでしょうか?それとも、修理、交換の対象になる物でしょうか?こういった場合の対処法をご教授頂きたいと思います。
0点



2004/02/25 01:27(1年以上前)
自己レスです。
サポートセンタに問い合わせメールを出しました。お騒がせをしました。
書込番号:2512350
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


TH55ではスケジュールの機能が格段に進歩していますがデータの互換性が
心配です。
今までの機種でサイボウズのスケジュールとシンクしていました。
この機能がそのまま使えれば買いなのですが、どなたか試したことが
ある方がおられればご教示下さい。
0点


2004/02/24 00:22(1年以上前)
サイボウズOFFICE4との連携を、シンク4試用版でやってみました。
一応データの同期はできました。
ただ、Hotsyncをするとクリエ本体側スケジュールデータの背景色がすべて
「なし」に変更されてしまいます。
これは不具合なのか、仕様なのか現在サイボウズへ問い合わせ中です。
書込番号:2508179
0点



2004/02/24 21:51(1年以上前)
YSTRさん、情報をありがとうございます。
私も同じサイボウズ4のシンクなので情報を頂けた助かります。
今日、実際に手に取ってさわってみて、この点がクリアできれば
買いだなと確認して来たので、本当にタイムリーな話でありがとう
ございます。
サイボウズ4の頃にはスケジュールに背景色があるものは見たことが
無かったので、おそらく仕様ですと言われてしまうと思います。
個人的には背景色は気にしないので、十分使えると思っています。
書込番号:2511293
0点


2004/02/24 23:36(1年以上前)
サイボウズのサポートから返事があり、シンク4はPalmOS3.5での
動作確認だそうで、カラーには対応していないそうです。
ただ、「本体でサイボウズを上書き」に設定してもシンクするとクリエ本体
のスケジュール背景色を変更されてしまうので、その他の内部データが変更
されることが無いか心配です。
クリエTH55を使っての現象確認は、時間がかかるがやってみるとのこと
でした。
もう少し様子を見ることとします。
書込番号:2511837
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





