CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへのバックアップ

2005/04/02 13:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

パソコンへのバックアップはどのようにすればよいのでしょうか?
デジカメのフォルダーをパソコンに移すみたいにTH55の中にあるファイルをパソコンに移せばよいのでしょうか?

書込番号:4136084

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/04/02 14:55(1年以上前)

HotSyncについてはこちらが参考になります。
http://www.nccl.sony.co.jp/howto/bible01/01/index.html

書込番号:4136217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TO DOの機能について

2005/03/30 13:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

現在パソコンでOUT LOOKを使用しており、そのアラーム機能が非常に気に入っています。

TH−55は、例えば、TO DOに登録した場合、電源を消した状態でもアラームが働くのでしょうか?

また、TO DOですでに終えた業務は、OUT LOOKみたいにチェックボタンを押せば、すぐ消すことができますか?

書込番号:4128674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2005/04/01 01:46(1年以上前)

ToDoは、開始日、期日の指定ができ、開始日前/進行中/遅延で色が変わります。
更に優先度、カテゴリ、手書きメモ、コメントなど多くの情報を入力できます。
ToDoの中にToDoを入れ、Tree状にもできます。
チェックボックスをチェックしたとき、チェック/非表示 は設定により変わります。
終了したものを一括削除することも、PCに保存することもできます。

ただしアラームはありません。

予定表という機能があり、これにはアラームが設定でき、電源を切っていても働きます。

書込番号:4132983

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

2005/04/01 21:03(1年以上前)

御丁寧な御回答ありがとうございます。

書込番号:4134384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力ペンは買い換えた方がいいですか?

2005/03/29 22:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

掲示板を読んでいますと、付属の入力ペンの使い心地が悪いようですが、皆さんは買い換えているのでしょうか?

それと、知らないうちにメモリーカードの種類がかなり増えていますが、将来的なことを考えると、PROデュオを買った方がいいのでしょうか?個人的には、PROの方が、アダプター無しに差し込めるみたいなので、気に入っていますが、、、

書込番号:4127243

ナイスクチコミ!0


返信する
U.N.K.さん
クチコミ投稿数:103件 CLIE PEG-TH55 (B)のオーナーCLIE PEG-TH55 (B)の満足度4

2005/03/30 02:50(1年以上前)

付属の入力ペンは使い易いとは言えませんが、慣れてしまえば問題無いと思いますよ。私の場合、しっかりしたスタイラス(ペンサイズのもの)だと書くときに必要以上に筆圧がかかってしまいそうなので付属のを使っています。人それぞれです。

MSについては、今後どう使っていくかによると思います。
PROは、どうやってもPRO Duoとしては使えません。PRO Duoならば、アダプターを介してPROとして使えます。小は大を兼ねるというわけです。

書込番号:4127986

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/03/31 13:51(1年以上前)

PDAを小型化するうえでスタイラスは、犠牲者になってますね。
全く使えないわけでは、ないので試してから検討されてみては?
私は2色ボールペンの赤をスタイラスと入れ替えて使ってます。
付属のスタイラスは、書くものが無いときとリセットの時に使ってます。

MSは、PRO DUOを使ってます。価格が同じだったのと512位で充分だったからが理由です。しかもPSP発売後から価格が下がってますね。
DUOは、サンディスク製のアダプターで相性があるようですが私のは大丈夫でした。

書込番号:4131347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どのくらいの記憶容量?

2005/03/26 21:23(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

クリエに入力した情報は、バッテリーを切らさない状態でどれくらい保存していられるのでしょうか?
たとえば、3年分のスケジュールやいっぱい取ったメモをそのままクリエに入れておいても大丈夫ですか?

書込番号:4118238

ナイスクチコミ!0


返信する
かっとさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 CLIE PEG-TH55 (B)のオーナーCLIE PEG-TH55 (B)の満足度5

2005/03/26 21:47(1年以上前)

私のPEG-TH55には,Palmを使い始めた1999年5月以来の使用で溜まったスケジュール,電話帳,メモなどがごっそりと入っています.
使用領域11561KiBで明きが21207KiBですから,
テキスト情報で容量が問題になることはまず無いでしょう.

書込番号:4118299

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

2005/03/26 21:58(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございます。
この機種はバッテリーが切れたら、本当に全部の記憶がなくなってしまうのでしょうか?
そう考えると怖いですね。

書込番号:4118326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/03/26 23:37(1年以上前)

パソコンとのhotsyncやメモリースティックへのバックアップで
簡単に元の状態へ戻せます。
私も、新しいソフトを入れるときや、出張などで数日間充電できない時、
新幹線などでムービーを見る前などにメモリースティックに
バックアップして、万が一電池切れでデータが飛んでも
充電すればすぐに戻せる状態にしています。
 メモリースティックへのバックアップソフトは、TH55に標準で
入っていますので、心配ならこまめにバックアップしましょう。

書込番号:4118682

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

2005/03/27 10:01(1年以上前)

ふみふみ23さん、御回答ありがとうございます。
メモリースティックは、どれくらいの容量をものを買った方がよいでしょうか?
用途としては、
1.MP3用
2.バックアップ用
ふみふみ23さんのご経験を踏まえてアドバイス頂けますでしょうか?うわさによると、TH55で使えるメモリースティックのマックスが決まっているそうですが、、、
メモリースティックは、どの種のものでも使えますか?

書込番号:4119656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/03/27 11:44(1年以上前)

バックアップには8〜20MB程度の容量があれば十分です。
あとはMP3をどれだけ持ち歩きたいかで決めて下さい。
私は、購入時に64MBのメモステを買って、通常のアドレス
スケジュールとバックアップには十分でしたが、
画像を持ち歩く様になり256MBに買い換え、
mp3を持ち歩くようになって1GBを買いました。
 予算の許す限り大容量のメモステを買って、
TH55をとことん使いまくりましょう!

書込番号:4119888

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

2005/03/27 13:32(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
メモステを売っているところで、激安のところは御存知でしょうか?
duoを使う場合、アダプターがないといけないようですが、ふみふみさんは、アダプターも購入されたのですか?
購入されたメーカーは、サンディスクでしょうか?それともソニー純正ですか?
TH55は、1GBのメモステでも認識してくれますか?
音楽を聴いた場合、一日あたり大体何時間くらい連続で聞けるのでしょうか?毎日音楽を聴くと、多分、毎日充電しなければならないのでしょうか?

書込番号:4120157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/03/27 21:26(1年以上前)

1Gのメモステ使えますが、過去ログを見るとデュオの場合
サンディスクのアダプターではTH55のスロットに上手く出し入れ
できないみたいです。デュオの場合アダプターだけは純正を
使用したほうがいいみたいです。

 あと音楽再生時間ですが、カタログスペックでhold状態で画面を消せば
20時間程度再生できるようです。通勤・通学時に音楽を聴く程度であれば
毎日充電する必要はないでしょうね。

書込番号:4121422

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/03/27 21:50(1年以上前)

Lanを構成しているなら、無線AP経由でLANDISKにアクセス、TH55のMSに、100GB以上のデータバンクから必要なファイルを選択ダウンロードして使っています。Netscooperというシェアウェアが必要ですが。

書込番号:4121509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予定表での手書き

2005/03/26 16:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

クチコミ投稿数:32件

こんにちは。お使いの方に質問があります。
予定表に手書きでどんどん書き込むことができるようですが、月表示の画面でも可能ですか?
CLIEのWEBサイトを見ると日表示のところでは手書き可能であることはわかるのですが…。

書込番号:4117513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2005/03/26 18:11(1年以上前)

もちろん月の画面でも週の画面でも可能ですよ。

書込番号:4117796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/03/26 18:29(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
月表示の画面だと1日のマスは小さいのであまりたくさん書き込めないと思いますが、
書き込む線の太さを細くすることは可能なんでしょうか?
細くできればそれなりに小さく書けるかなあと思いまして。

書込番号:4117840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/03/27 00:50(1年以上前)

線の太さは変えることができますがとても1マスに文字を書くことは
できないでしょう。

書込番号:4118939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/03/27 01:40(1年以上前)

そうですか。ありがとうございました。何とか店頭のデモ機を探していろいろ試してみようと思います。

書込番号:4119098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤフォン

2005/03/26 23:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

TH-55には、すべてのイヤフォンが使えるのでしょうか?何か特別な規格とかはありますでしょうか?

書込番号:4118675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/03/26 23:50(1年以上前)

普通のイヤホンが使えます。

あと、まとめて疑問をご質問なさったほうが良いと思いますよ。

書込番号:4118738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング