CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アクリルカバーって

2004/02/25 22:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 THってどうすか?さん

購入を検討してます。
ご質問なのですが、
別途、ケース等に入れて使用する場合を想定すると
アクリルのカバーは外したくなると思うのですが、
これは外れますでしょうか?

外した方、外れる事をご存知の方、レスを頂けますでしょうか。
お願い致します。m(_ _)m

書込番号:2515166

ナイスクチコミ!0


返信する
GicoGicoさん

2004/02/25 22:28(1年以上前)

ずっと下にコメントしてますが、購入後速攻で外して使ってます。
外し方は取説の後ろの方に記載されてますよ。
外した跡がポッカリ空いてしまうのでアクリル板から特殊ネジを用い、
蝶番部分を外し、本体に戻して使用してます。特殊ネジは携帯電話用の
Yネジを使います。

書込番号:2515265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/02/25 22:29(1年以上前)

取説に外し方が書いてあります。
硬くて少々おっかなかったのですが外れました。

書込番号:2515267

ナイスクチコミ!0


Catoctinさん
クチコミ投稿数:67件

2004/02/25 22:35(1年以上前)

外せますよ。ただし、アクリル板をネジで付けている可動パーツも一緒に外すことになるので2箇所ポッカリ空いて見た目が良くないです。アクリル板を留めているネジ(ねじ山の溝が3つ)を外すっていう手もあると思いますが、取り説には、そのやり方について触れらていないので試す気になれません。

書込番号:2515310

ナイスクチコミ!0


zubezudaさん

2004/02/27 23:47(1年以上前)

やっぱり外したほうが吉なんでしょうか?
代わりにソフトカバーでも付けられればいいんですけどね

書込番号:2522873

ナイスクチコミ!0


dolphin-gさん

2004/02/28 06:12(1年以上前)

この人すごいことしてます。↓
http://www.ne.jp/asahi/palm/site/th55cover.htm

キズもそんなに気にしなくてもいいかもしれません。↓
http://www.ne.jp/asahi/palm/site/fckt.htm

以上

書込番号:2523624

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/29 00:50(1年以上前)

dolphin-gさん、情報有難うございました。すごい人がいるもんですね。
でもカバーにはすぐ指紋がつくのは閉口しています。何とかしなくちゃー。

書込番号:2527451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールしたいなぁ

2004/02/28 19:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 たてよこたてさん

今回初めてPDAなるものを購入しまして、色々と試している最中なのですが…。
「Character Datebook ver. Pingu」をシールが使いたいが為にインストールしたいのですが、お試し版を試したところ、インストール出来なかったのです。操作方法が間違ってるのかと思いつつ、別のダイエット日記なるものを同じように試したところ、こちらは無事にインストール出来ました。
ということは、このソフトはTH55で使えないのでしょうか?
くだらない質問で申し訳ないのですが、教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:2525671

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たてよこたてさん

2004/02/28 22:28(1年以上前)

自己レスです。
ごめんなさい。勘違いをしてました。
ちゃんとできました。
もっと冷静になってからコメントすべきでしたね。以後、気をつけます。

書込番号:2526615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SJ33からの買い換え検討してます

2004/02/24 18:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 wind0021-1さん

おせわになります
PDAとして初めてSJ33を去年購入して、約1年使ってきました
それで不満点として、

1:手書きメモがきれいにできない
2:インターネットページを見るソフトがついて無くて有料
3:特殊な入力方法のグラフティに練習しても慣れない
4:LAN接続できない
5:少し分厚い

以上5点があるのですが、これらがTH55だとすべて
改善されているように思います、特に文字を入力することや
手書きメモの精度がどれくらい改善されているか知りたいのです

なにしろ去年買ったばかりなので、あまり飛躍的に
上記5点が改善されていなければこのまま見送ろうと思っています
感想をお聞かせ頂けるとありがたいです。

言葉足らずかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:2510600

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/24 19:37(1年以上前)

SJ33は使ったことがないので、あくまで主観ですが。

1:手書きメモは結構きれいです。但し表示は2度なぞるスタイルで時間がかかるような気がします。
2:NetFrontが標準搭載です。
3:グラフティ2は私も戸惑っています(更新前はPalm IIIxeだったもので)。
4:無線LANは簡単に繋がりました。但し、バッテリーを食いますが。
5:TH55(15.7mm/185g)、SJ33(22mm/172g)でしょうか(カタログ値)。

私個人は満足していますが、SJ33から買い換えるべきかというともう少し評判(特にオーガナイザー)が固まってからでもいいのではないのでしょうか。メモステ型無線LANも発売されるようですし。

書込番号:2510734

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-1さん

2004/02/24 21:04(1年以上前)

Josefさん、情報ありがとうございます

無線LANのメモリースティック版が出るなんて!全然知りませんでした
もしそれができるなら・・・できてもブラウザが無いから意味無いかな?

SJ33も確か発売から2年程度経過してる気がしますので
文字入力の点は改善されているでしょうけど、デグマ?
というものが便利なんじゃないかと思いまして・・・
なにしろ漢字を手書き入力して変換してくれるなら、
かなり理想的ですが、実際のところの精度はいかがでしょうか?

手書きメモ精度が向上したことがわかったのもありがたいです
本当に手書きメモは多用しますので、今は買い換えの方向に向いています。

情報ありがとうございました!

書込番号:2511083

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/24 22:04(1年以上前)

デグマ入力は色々トライしましたが昔のGoGoPenに比べると認識精度が格段に上がっていると思います。ただ自己流の書き順だと間違えるときがあります。

書込番号:2511359

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/24 22:24(1年以上前)

あ、メモリースティックIO無線LANカードの記事は
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/hagiwara.htm
ですが、よく見るとPalm OS5用とありますね。SJ33は4.1?ですか?

書込番号:2511458

ナイスクチコミ!0


amkwwさん

2004/02/24 23:53(1年以上前)

SJ33からTH55に乗り換えた者です。
私もwind0021-1さんと同じく1〜5に不満がありましたが、TH55では全て満足しています。
SJ33+メモステ無線LANでは液晶が小さくて観づらいとおもいますよ。
メモステ無線LANも高いですし、ブラウザーも無いでしょうから、買い換えをお勧めしますよ。

書込番号:2511939

ナイスクチコミ!0


たかですさん

2004/02/25 00:13(1年以上前)

SJ33は1年も使わないうちにTH55を2/14発売日に買いました。購入ポイントは、画面が大きいことと無線LANができることです。無線LANはYahooBBで無線ルーターをかませ300k〜500Kでつながってます。(自宅有線デスクトップで4M、無線ノートで3Mですけど)その他、音楽が聴けデジカメもありオーガナイザーも使いやすいし、電子辞書にもなるし...かなり利用者のニーズを掴んだ製品を作ったもんだと感心しています。

書込番号:2512047

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-1さん

2004/02/25 09:20(1年以上前)

Josefさん、amkwwさん、たかですさん、情報有り難うございます。

やっぱり買い換えが良いみたいですね、そういえば
デジカメが付いていることを忘れていました
製品のシリアルナンバーなどを携帯のカメラで撮影して
メモ代わりにする必要も無くなりそうです。
あとデジカメにボイスレコーダが付いているので、それも
必要時に持って行ったりしていましたが、不要になりそうです
こう考えただけでかなり買いですね。

買い換えします、ありがとうございました。
特にSJ33からの買い換えの方の意見は同じ不満をもっていたと
おもいますので、参考になりました、ありがとうございました。

あと、追加でいくつかお聞きしたいのですが
1:ボディはSJ33のような光沢付きなのでしょうか?
2:デジカメで撮影したJPGはPCに取り出せるでしょうか?
3:ボイスレコーダで録音した音声のPCへの取り出しはできますか?
4:カメラのレンズ部はカバーが付いてるのでしょうか?
  ポケットに入れて持ち運ぶのでほこり付着が心配です
5:DVDレコーダでTV録画した映像をDVDに落として、それを
  PC経由でメモリスティックに入れ込んであとでTVを見るというのは
  無理でしょうか(^_^;

以上、もしよろしければ追加質問の回答のほういただけると
ありがたいです、お手数おかけしますが宜しくお願いいたします。

書込番号:2512912

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-1さん

2004/02/25 09:23(1年以上前)

追加です・・・

昨日電気店を回って、なんと展示はおろか、在庫も無いんです
まあ・・・田舎だから仕方ないんですが・・・
展示があれば直接見て判ることばかり何ですが
なんとかお助けください、宜しくお願いいたします。

書込番号:2512920

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/02/25 15:18(1年以上前)

SJ33から買い換えました。買い換えに関しては概ね満足してます。
特に無線LANによる家庭内(ごろ寝)モバイルと1.5倍の液晶サイズはもう手放せません。さて、ご質問の件ですが、分かる範囲で。
1.赤・黒ともに実機を手にしましたが、シックなオトナの艶消しだと感じてます。購入したのは赤ですが、黒も落ち着いたイイ色でした。
2.設定で保存先をメモステにすればそのまま取り出してPCへ移せます。デジカメのように“ドライブレター\DCIM\101MSDCF”とフォルダが作成されます。
3.上と同様に設定すれば“ドライブレター\PALM\PROGRAMS\MSSOUND”内に保存されます。カタログではIMA ADPCMと聞きなれない形式なんですが、SPモードのプロパティは22KHz/4bit/88bpsのモノラルWaveファイルとなってます。普通にPCで再生できます。Win版iTunesでmp3変換もできました。
4.本体左側面上部にスライドスイッチがあり、カバー開閉できます。
開けると本体電源のon/offに拘らず撮影ソフトが自動的に起動しますが、閉じてもソフトは終了せず「レンズカバーが閉まっています」とメッセージを出すお茶目なところもありますが(^^ゞ
ユーティリティーでいろんなボタンに機能を割り当てるソフトが出始めてますからその中で自分なりにカスタマイズすると便利でしょうね。
5.スイマセンが、DVDレコーダを持ってないので分かりませんが、DVD→PC→変換→MSという手間(かなり時間がかかるかと…)を考えると私ならメモステビデオレコーダ(PEGA-VR100K)買っちゃいます。
というところでしょうか。以上、長文乱文お許しを。

書込番号:2513779

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-1さん

2004/02/26 09:35(1年以上前)

フレームオレンジさん、情報有り難うございました

情報見てこれしかない!とおもって昨日ブラックを買って
まいりました、ただ在庫がないので1週間待ちです
今から楽しみです、みなさんもありがとうございました。

ただ・・・TH55で検索してヒットした掲示板に大量に
液晶手書きをしたとき、勝手に線がはいるという
報告があったので心配しましたが、店と交渉して
それがでたら交換してもらうよう条件出して買ってきました(^_^;

書込番号:2516777

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/28 21:16(1年以上前)

wind0021-1さん、購入おめでとうございます。感想などぜひ聞かせてください。私はPalm IIIxeユーザーでしたが、2月14日からTH55ユーザーです。色々教えてください。休日しかアクセスできず遅いレスですが。

書込番号:2526241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一夜でバッテリーが空っぽに

2004/02/18 21:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 PennyRainさん

月曜日と水曜日、両日とも朝に使おうとしたらバッテリーが空っぽでデータも全て消えていました。
今わかる両日の共通点は時間指定の無い予定があった事くらいです。
 (月曜日はアラームあり、水曜日はアラーム設定なし)
環境設定の一般の項で、自動オフまでの時間は1分、クレードル上で常時オンのチェックもはずしてあります。
TG50の時は同じ設定で何も問題は無かったのですが、、、

同じ様な現象の方は見えますか?何か設定を間違っているのかな??

書込番号:2486089

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/18 22:59(1年以上前)

一夜ではありませんが、無線LANの省電力モードを外した状態で回線をつなぎっ放しにするとバッテリが見る見る減ります。満タンから10分程度で
80%にまで減りました。NetFrontから他のアプリに移動すると回線を切るかどうか必ず聞いてくるのはこのため?こまめに回線を切断するようにしています。

書込番号:2486650

ナイスクチコミ!0


スレ主 PennyRainさん

2004/02/19 14:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
寝る段階で、LANより切断し(WLANのランプの消灯を確認)電源を切りました。
寝てるうちに自動で電源が入ったのだと推測してますが、、、

書込番号:2488896

ナイスクチコミ!0


JJ599さん

2004/02/19 20:20(1年以上前)

>NetFrontから他のアプリに移動すると回線を切るかどうか必ず聞いて
>くるのはこのため?

設定で変えられますよ。やり方はマニュアル見てください。

書込番号:2489482

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/28 21:09(1年以上前)

亀亀レスですが、変更できました。JJ599さん有難うございました。

書込番号:2526212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予定表の移行ができません。

2004/02/28 15:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 シャリオさん

SJ33から乗り換えました。SONYのホームページからデータ移行ツールをダウンロードして、パームデスクトップの新しいユーザー名にデータを移行しました。その後TH55へ移そうとホットシンクしたのですが、予定表のところでずっと止まってしまいます。1時間待ちましたがホットシンクのマークは動いているものの進みません。ちなみにメモのデータはきちんと移行できました。同じような状況の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2524960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TH55でインターネット

2004/02/26 01:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 PDAビギナーアッチさん

誰か教えてください。
 先日、初のPDA、TH55を購入しました。手帳、辞書、音楽再生機能にひかれ購入したのですが、インターネットができたらなぁと思い説明書、カタログ、SONYのホームページを見ましたがワイヤレスLANでの方法しか書いてありません。
 air"HなどのPCカード(?)を使ってインターネットをする方法があれば教えてください。お願いします。。
 フレームオレンジさんの書き込みも読ませてもらいましたがすごすぎて私にはできそうにありません。容易にできる方法があれば教えてください。。

書込番号:2516209

ナイスクチコミ!0


返信する
オーロラになれなかった人さん

2004/02/26 02:10(1年以上前)

あきらめてください。

書込番号:2516288

ナイスクチコミ!0


カリメロ40さん

2004/02/26 17:44(1年以上前)

えっ!
air"Hに限定しなけれは、PHSや携帯を接続してできるのでは?
(そのつもりで購入を予定しているのですが)

書込番号:2517929

ナイスクチコミ!0


クリエ大好きださん

2004/02/26 20:10(1年以上前)

クリエはお金がかかります。MA15という小さいケーブル13−15000円くらいとドコモ用、AU用のケーブル1−3000円くらいでつないで高いパケット料をさらに払います。
TH55はPHSカードは使えないと思いますが。

書込番号:2518355

ナイスクチコミ!0


ひまわり大好きさん

2004/02/27 22:32(1年以上前)

拡張スロットがCFだったらね〜。

スティックなのがソニーのこだわりなのだと思うのですけど。

書込番号:2522511

ナイスクチコミ!0


.jnmさん

2004/02/28 01:06(1年以上前)

SMIO機器が増えればね…

書込番号:2523203

ナイスクチコミ!0


dolphin-gさん

2004/02/28 05:54(1年以上前)


私もいろいろ探し回って安くてコンパクトなの見つけました。
結構良さそうですよ!!
携帯なら
http://www.taxan.co.jp/itaxan/html/product_7.html
H゛なら
http://www.master-corp.co.jp/DPC.htm

それでは

書込番号:2523615

ナイスクチコミ!0


クリエ55初心者さん

2004/02/28 15:16(1年以上前)

初めて買ったクリエと秋葉原で特価で買ったPEGA-CF61でドコモのPHS P-inFree1Sにつないでます。
ずっと押さえてなければならないので、手が疲れるけど、簡単ですよ

自己責任ですが。。。

書込番号:2524921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング