CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリの入れ方

2004/05/17 22:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 m−mーmさん

クリエ初めてなんですが、ゲームアプリの入れ方が分かりません。誰か詳しく教えて下さい。

書込番号:2819973

ナイスクチコミ!0


返信する
けんおじちゃんさん

2004/05/17 22:50(1年以上前)

1.TH55に対応しているゲームをダウンロードします。
2.ZIPやLZHで圧縮されている場合は解凍しましょう。
3.CLIE Palm Desktopを開き、インストールボタンをクリックします。
4.「追加」を押して追加するClieにインストールするファイルを全部選びます。
5.「終了」を押してあとはHotSyncを実行しましょう。
6.TH55でアプリ起動を押して、ホームの画面を表示させると、どこかにそのゲームのアイコンが見つかるはずです。それをクリックすればゲームが出来ますよ。

違うところがあったら、よろしくお願いします>>ALL

書込番号:2820216

ナイスクチコミ!0


スレ主 m−mーmさん

2004/05/17 23:00(1年以上前)

けんおじちゃんありがとうございます。今日は眠いので明日やってみます。

書込番号:2820277

ナイスクチコミ!0


けんおじちゃんさん

2004/05/17 23:09(1年以上前)

あらら、良い夢を見てくださいね〜♪
「けんおじちゃん」も、もう寝ます〜。

書込番号:2820344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Hotsyncが途中で止まってしまう。

2004/05/12 12:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 もんじゃ007さん

Outlook2003をIntellisync Lite for Sony clie (Version3.07)での同期が最初はうまく行ってたのですが、ここ最近Hotsyncが止まってしまうことがあります。Palmはフリーズするし、PCも再起動しないとHotSyncが終わりません。この現症を直す方法はあるのでしょうか?

書込番号:2799944

ナイスクチコミ!0


返信する
マコまんまさん

2004/05/17 16:25(1年以上前)

レスがナカナカ付かないようなので,解決策ではなく一時しのぎ案ですかが一言。
タスクトレイのHotSyncのマークの上で右クリックすると現れるダイアログに,動作設定がありますよね。
これでコンジットをすべてナニもしないにして,Hotsyncしてみてください。
異常がなければ,1つづつ同期させるようにしていき,どのコンジットが悪さをしているのかを特定させましょう。
ナニが悪いのかがわかれば,対処方法もあるかもしれません。

書込番号:2818626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Hot Sync出来ません

2004/05/16 13:04(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 超初心者で〜すさん

いつもここで色々助けて頂いて大変感謝しております。
さて、またまた初歩的な事で助けて頂きたいのですが、Hot Syncがうまくいきません。UBS接続→Hot Syncアイコンクリック→「ローカル」+「クレードル/ケーブル」選択→「ログ」押す→データは同期されませんでした と言う風になります。何故なのか分からないんで、是非ともお教え下さい。(超初心者なので出来るだけ詳しくお願いします)

書込番号:2813910

ナイスクチコミ!0


返信する
マコまんまさん

2004/05/17 16:09(1年以上前)

タイチーマークのようなのを押してごらん。

それと,初心者を何度も売り物にする奴は嫌いだ。

書込番号:2818586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 キグナスさん

京都で先週の日曜日に予約してたら、本日、入荷したという連絡がありました。明日買いに行きます。手に入れるまで苦節1ヶ月以上で、予約前は秋葉原を歩き回ったり、京都、大阪の電気街を回ったり相当苦労しましたが、あきらめて予約したら、あっさり1週間で入荷しました。これだけ苦労して手に入れたのだから、十分に使い倒すつもりです。私はこれでメモステに保存した映像もみるつもりなので、TV映像やビデオ映像をメモステに保存し、CLIEで見れるようになるという、メモリースティックビデオレコーダー PEGA−VR100Kも一緒に購入しようかと思ってます。そこで、質問なんですが(前置きが長くてすみません)
@このメモリースティックビデオレコーダーでメモステに保存した映像は、そのまま普通のPCでも見れますでしょうか。それともPC側に何かソフトをいれないといけないでしょうか。

Aまた、メモステに保存した映像をPCのハードディスクにコピーしたり、その映像をPCでDVDに焼いたりということはできますでしょうか。

長文になり、申し訳ないですが、買うのなら、明日、一緒に買いたいので教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2808453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/05/15 07:07(1年以上前)

SONYより
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/Acc/PEGA-VR100K/index.html

1.QuickTime形式のビデオファイルになるそうです。PCにQTがインストールされていればいいようです。

2.そもそも著作権が絡む映像は録画できない「録画専用機」なので録画「できた」ものに関するデータの形式変換→移動は問題ないと思いますが。

これって、録画「専用機」ですよね?映像の編集や、削除は全てCLIEやPCでやるのは認識されてますか?

書込番号:2809077

ナイスクチコミ!0


たっちゅわんさん

2004/05/15 13:18(1年以上前)

TH55+VR100Kで録画生活をたのしんでおります。
メモステに録画された画像はPCにQT入ってたら見れますが画質はやはり
いまいちです。480×320ドットですからそれを引き伸ばす感じです。
TH55で見る分には標準画質で十分きれいですのでVR100Kで録画した
画像はTH55専用で楽しむ方がよろしいようです。
逆にDVDやWMVの動画ファイルをモバイルムービー用に変換してTH55で
楽しむのもOKです。こちらも画質選べるので容量に余裕があればきれいな
画質を楽しめますよ!ただし変換ソフトでMP1へイメージコンバータで
モバイルムービーへと2段階変換が必要です。
自分はPDA機能、動画ビューアー、音楽プレイヤーとすばやく変身してくれるTH55大のお気に入りです。
以前はVAIOU101というちびパソ持っていましたが大きさ軽さ起動の速さで
TH55に軍配!!て感じです。値段も1/3やしね。

書込番号:2809888

ナイスクチコミ!0


もんじゃ007さん

2004/05/15 15:15(1年以上前)

具体的に変換ソフトは何をお使いでしょうか?
aviファイルをそのまま変換しても映像だけで音声がでてきません。

書込番号:2810225

ナイスクチコミ!0


たっちゅわんさん

2004/05/15 19:18(1年以上前)

TMPEGEnc 3.0 Xpress というソフトが便利かとおもいます。
HPから体験版ダウンロードできますので2週間はただで変換可能です。
AVIを変換したことないのでわかりませんがとにかくMP1にすべて変換
できるのでそこから試してみては?
試用版でDVDをMP1に変換してみましたが画像むちゃくちゃでした><
著作権保護はいってたら試用版はできないかもです。

書込番号:2810864

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/15 21:30(1年以上前)

TMPEGEnc 3.0 Xpressを購入して、AVIファイルをMPEG1に変換しています。変換時、画像と音声と別々に設定するようになっています。

書込番号:2811322

ナイスクチコミ!0


もんじゃ007さん

2004/05/17 12:43(1年以上前)

Movie Playerは.mqvのQuick Time形式かmpeg-1が対応
みたいですけど、mpeg-1のファイルはImage Converter
を使わないでそのままメモリースティクにコピーすれば
見ることが可能なのでしょうか?

書込番号:2818134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TH55関連のURL情報

2004/05/15 11:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ドラジェさん

予約してから2週間、お店から連絡があってようやくGetできそうです。
そこで皆さんに質問なんですが、
ケースやら、アプリ、保護シート等TH55関連の情報が載ったwebサイト
やTH55を使うのであれば、このサイトを見るべし等。
お勧めのサイトがあれば教えて頂けませんか?

書込番号:2809546

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/15 11:09(1年以上前)

ドラジェ さんこんにちわ

保護シートはこんな感じのでよろしいでしょうか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-F31&mode=main

書込番号:2809560

ナイスクチコミ!0


そぐさん

2004/05/15 11:23(1年以上前)

ゲットよかったですね。
ユーザーのサイトです。
すでにご存知でしょうが下記へどうぞ。
(付属CD−ROMをPCにインストールすれば自動的にデスクトップにショートカットが作られますので)

http://www.jp.sonystyle.com/Cliestyle/Navi/index.html

書込番号:2809599

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/15 11:24(1年以上前)

やはりここかと。
http://www.clieclub.jp/

書込番号:2809602

ナイスクチコミ!0


TH55いいですねーさん

2004/05/15 20:49(1年以上前)

<アプリ>
http://www.muchy.com
http://www.palmgear.com/
http://www.airbitway.com/index_pc.html
<情報>
http://www.clieclub.jp/ (Josefさんと同じく)
http://www.palmfan.com/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/pda/

他にケースは  「丑や CLIE PEG-TH55用手帳型ケース」、
液晶保護シートは「ミヤビックス OverLay Brilliant for CLIE TH55」
を使用しています。

書込番号:2811167

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラジェさん

2004/05/17 00:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
教えて頂いたサイトで勉強します。
困ったときはまた相談に乗ってください。

書込番号:2817011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知っている方教えて下さい

2004/05/16 22:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ぐちゃぐちゃださんさん

知っている方いらっしゃいましたらなにとぞ教えてください。

 Netfront3.1が調子悪いのです。使用している最中に「Fatal   
 Exception」や「DataMgr.c.line:6341」等がでてソフトリセットを
 要求されてしまいます。
 設定はいろいろ変えてみましたが、変わりません。
 これは故障なのでしょうか??

 知っている方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2816363

ナイスクチコミ!0


返信する
クリエストさん

2004/05/16 23:57(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング