
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月15日 00:14 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月15日 00:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月5日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)




2004/02/15 00:14(1年以上前)
東京地区ですが、新宿はお昼すぎに限定レッドはヨドバシ・ビックとも売り切れ。ところが、さくらやは2時過ぎでも売っていてGETできました。
39800円+13%還元でしたけど、初日に手に入って満足!
黒を買おうと思ったんですが、意外に赤が感じ良くって買ってしまった・・。(黒もいいのですが、渋くて赤の方がカッコイイ♪)
書込番号:2470312
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
私にも発送完了の連絡が来ていました。ソニスタで11日注文しました。ペリカン便だそうです。PalmはIIIXe(OS3.2)以来ですのでどんな風に進化したか楽しみです。
書込番号:2465889
0点

今見たら東京の流通センタから所沢西武まで運送中だそうです。だんだん近づいてきたなー。
書込番号:2467350
0点

今到着しました。2月15日頃だった予定が1日早まりました。これから開梱しまーす。
書込番号:2467544
0点

何はなくともインターネット。家庭内無線APを自動スキャンしてくれて一発で無線接続。NetFrontでクリエHPに簡単接続できました。カメラも全画面がファインダー代わりなので撮りやすいです。ただし電力は食いそうです。
書込番号:2468140
0点


2004/02/14 21:20(1年以上前)
12時30分到着しました。いろいろ試しているうちに、アッと言う間に時間が過ぎておりました。とりあえず満足してます。
書込番号:2469269
0点

無線LANを使って、クリエ無線LAN−無線LANアクセスポイントー有線LAN−PCのルートでHotSyncできました。やはりUSB接続の時よりは時間がかかるようです。クリエ無線LAN−PC無線LANはまだ試みていません。アドフォック、インフラおのおのどう設定すべきか、うーむ。
書込番号:2469356
0点

無線LAN経由のHotSyncやインターネットが遅く感じたのは、バッテリ節約設定になっていたからでした。この設定をはずすと、クリエHPもさくさく表示されます。多分、知らなかったのは私だけ(笑)。CLIE使用初日は忙しかった。
書込番号:2470398
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


NZ90にもTG50にもUX50にも搭載していたBlueToothが搭載されてません。
がっかりです。BlueTooshのGPSレシーバーを買ったので。
でも値段は手ごろかな。
青歯もついてないので、私はUX50の後継機まで待つことにします。
現在T650使用中です。
0点


2004/02/05 20:06(1年以上前)
bluetoothが搭載されても対応した地図ソフトがないのでBT GPSは使えないです。もしナビンユーをインストール出来たとしてもBT GPSに対応していないので使えません。
書込番号:2431258
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





