CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

CLIE PEG-TH55 (B) のクチコミ掲示板

(4654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有楽町

2005/02/04 23:27(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 どもどもどもどもさん

有楽町ビックカメラにTH55入荷しました!
って書いてありました。
39800円の13%還元らしいです。

僕はベスト電器で41700円10%還元で買ってしまいましたが…。

書込番号:3882975

ナイスクチコミ!0


返信する
DKを本代わりにしたい。さん

2005/02/05 16:22(1年以上前)

先ほど、のぞいてきました。
もう無かったです。

店員さんに聞くと、
「入荷未定、新製品情報なし。また入荷することはある。」

さらに、

「また製造して入荷なのか。」と聞くと、
「そうです。」

とのことでした。

書込番号:3886201

ナイスクチコミ!0


みっどたうんさん

2005/02/05 20:17(1年以上前)

本日、午前中ですが、新宿、錦糸町、横浜のヨドバシと
新宿のビックカメラにありました。

とくに新宿ヨドバシにはレジの後ろに8台ぐらい箱があったのを
確認しています。いろんな店で入荷未定になっているため、
明日まで残っている保証はありませんが、一応目撃情報ということで
載せておきます。

書込番号:3887170

ナイスクチコミ!0


ソニオタだよんさん

2005/02/06 15:25(1年以上前)

下のほうのレスでおっしゃっている方もいらっしゃいますが、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/19068162.html
ここの、「商品を店頭で見て買いたいならこちら」
ボタンを押すと、現在の在庫が確認できます。

既にご存知ならすみません。

書込番号:3891387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリオガ用便利情報作成ツール

2005/01/29 22:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 TH55Cさん
クチコミ投稿数:22件

以前、紹介されていたツールの日本語版で、ここからダウンロードできます。

http://www.uploda.org/file/uporg37001.lzh

(注)今のバージョンには、以下の制限があります…
画像のファイル名、画像が置いてあるフォルダまでのパスに
漢字(2バイト文字)が使われているとエラーになります。

※タイトルは日本語で設定可能です。

書込番号:3853965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信136

お気に入りに追加

標準

もうすぐちょうど1年

2005/01/25 21:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 **99さん

新機種発売ですね!!
詳しくは後ほど!!

書込番号:3834353

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に116件の返信があります。


クチコミ投稿数:532件

2005/02/19 17:11(1年以上前)

まあ、2月終わり頃になったら**99に結果発表してもらいたいですね。
「CLIEで」「バイオに近く」「39800円位」がどれなのか。

書込番号:3956484

ナイスクチコミ!0


新CLIE?さん

2005/02/21 09:38(1年以上前)

PalmFun http://www.palmfan.com/?1108940410 に以下の様に記事が…

【Rumor】新CLIEが登場間近...?
1srcが「Rumor: new Clie coming soon」を,PalmAddictsが「Rumor of New Clie to replace TH55 in Japan」をそれぞれ掲載していました。
いずれも,この春に新しいCLIEが発表されるという噂情報を元にした記事で,TH55の流れをくむ新機種で,VAIOのルックスに近い,価格は39,800円前後,出荷は今月中とされています。

書込番号:3965740

ナイスクチコミ!0


Palmユーザさん

2005/02/21 13:12(1年以上前)

下記の件です.

>新CLIEが登場間近...?
>1srcが「Rumor: new Clie coming soon」を
>PalmAddictsが「Rumor of New Clie to replace TH55 in Japan」を
>それぞれ掲載してい>ました。

..の内容ですが,実は,**99からのネタの英語訳ですので
うわさの出所BBSも,この価格COMということになります.

**99さんの出した情報が,このBBSで話題になって,
それが海外からのうわさ情報になって戻ってくる...
...完全にうわさがループしてますね.

ということで,海外からの新CLIE登場情報も
残念ながら,信憑性がないということになります.

書込番号:3966381

ナイスクチコミ!0


疑心暗Keyさん

2005/02/21 13:13(1年以上前)

不慣れながらも両サイトを(雑に)訳してみました。
間違いがあればご指摘ください

Rumor of New Clie to replace TH55 in Japan
And some Japanese BBS shows details of New Clie (he may be internally SONY member Ibelieve.) It should be new generation of TH55 series, but it looks like VAIO series. Anyway, this is good news for Japanese people. Wait few more months or within this month"

日本でTH55にかわる新クリエの噂
日本の一部の掲示板で、新しいクエリに関する詳しい話が出ている。
(彼は多分内部の人間ではないか、そう信じたい)
新しいクリエはTH55の後継で、バイオにとてもに近いらしい。
とにかく、日本のユーザーにとってはよいニュースであることは確か。
数ヶ月いや、今月いっぱいの我慢。


確かに、日本のこの掲示板で新クリエの噂が出ています(いました)よね、
まさか、この掲示板が元ソースなんてことはないでしょうか?
日本の掲示板で噂されているということでは決して間違っていませんし、
しかも噂の内容が、**99さんの記事にぴったりマッチする。


it would be closer to VAIO
->クリエがバイオにより近く!!
it would have eye-popping features
->目からウロコの機能あり!!(eye-popping=目メを見ミハ張ハらせるもの)
it would have a vertical but also horizontal form factor
->縦型横型?縦型。でも横型。
it is scheduled to be out this month
->2月発売です
the form is unfamiliar
->何か見慣れないものが
the price would be around 39,800 yen
->これで39800円位とは思えません
would you call it a CLIE if it doesn't run the Palm OS
->クリエ?バイオ?

あぁ、疑心暗鬼な自分が哀しい

書込番号:3966389

ナイスクチコミ!0


Palmユーザさん

2005/02/21 13:48(1年以上前)

下記の件です.

>新CLIEが登場間近...?
>1srcが「Rumor: new Clie coming soon」を
>PalmAddictsが「Rumor of New Clie to replace TH55 in Japan」を
>それぞれ掲載してい>ました。

..の内容ですが,実は,**99からのネタの英語訳ですので
うわさの出所BBSも,この価格COMということになります.

**99さんの出した情報が,このBBSで話題になって,
それが海外からのうわさ情報になって戻ってくる...
...完全にうわさがループしてますね.

ということで,海外からの新CLIE登場情報も
残念ながら,信憑性がないということになります.

書込番号:3966493

ナイスクチコミ!0


Palmユーザさん

2005/02/21 14:02(1年以上前)

すみません.
キャッシュに残っていた前の記事を再び投稿してしまいました.

上で,疑心暗Keyさんが書かれているように,
海外からの情報は,実は,この価格COMからの情報だというのが,
私の結論です.

結局,信憑性はない,ということですね.
Palmユーザとしては,**99さんの情報は
あまりに心くすぐるものであったのは確かですが.

(...といいつつも,まだ新機種を期待している自分がいます)

書込番号:3966527

ナイスクチコミ!0


ベンちゃんだよんさん

2005/02/21 21:51(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0221/gyokai117.htm

の中にあるように,ロケーションフリーワールドの一部として新しいPDAが位置づけられる可能性があるかもしれませんね!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0221/gyokai54.jpg

書込番号:3968376

ナイスクチコミ!0


nob@Palmさん

2005/02/21 22:18(1年以上前)

今日、ソニーがPalmOSから正式に撤退の話があったと聞きました。この量販店も、今週中にソニーの営業と話し合い、在庫の処分に関することなどを決定するそうです。実質店頭ではTH55だけなので、問題ではない様子でしたが?
一応本年7月で、店頭での発売も中止するそうです。
残念!
今後はPalmOneが、日本へ再参入することを期待したいです。

書込番号:3968606

ナイスクチコミ!0


迷える神の子さん

2005/02/21 22:41(1年以上前)

みなさん、お疲れさまでした。いろんな情報があって楽しかったです。

書込番号:3968799

ナイスクチコミ!0


Donですさん

2005/02/22 00:10(1年以上前)

>今日、ソニーがPalmOSから正式に撤退の話があったと聞きました。

やっぱりそうですか…。 私も「残念!」です。 (>_<。)

>今後はPalmOneが、日本へ再参入することを期待したいです。

私も同感です。何とか、このPalm OSを存続させて欲しいです。
しかし、そもそも、何でこんなことになっちゃったんでしょうねぇ?
ホント、残念です。

書込番号:3969500

ナイスクチコミ!0


かずぶたさん

2005/02/22 12:40(1年以上前)

こちらにも出てますが新型クリエはもうないようです。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3336&mode=thread&order=0
**99さんいろんな方面で迷惑かけてますがコメントはないのでしょうか?。

書込番号:3971179

ナイスクチコミ!0


Palmが壊れそうさん

2005/02/22 21:12(1年以上前)

PALMFANやソニモバに載ってました。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0222/sony.htm

悲しい。
クリエ無くなる前に買っておこ。

書込番号:3972931

ナイスクチコミ!0


信者Aさん

2005/02/26 00:49(1年以上前)

CLIE終了はマジ悲しいです。
1代目から使い続けてきたのに・・・
しかもTH55液晶割れで修理に出したら\30150-かかると言われました;;
まだあるうちに新品購入しようと思っています。
所で、PSP Freaksさんの所に気になる記事がありました。
http://samurai.pose.jp/ryn/
PSPに50G HDD搭載がって・・・
**99さんの言っていたのはこの事かな???

書込番号:3987745

ナイスクチコミ!0


んがんんさん

2005/02/26 12:28(1年以上前)

いろんな新製品についての話はいい事だと思いますが、**99のは単なる
ガセネタでしょ。その辺はちゃんと区別しなくちゃ。

書込番号:3989256

ナイスクチコミ!0


これか?さん

2005/03/09 14:53(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-U50/

書込番号:4044773

ナイスクチコミ!0


ちょ〜初・心者さん

2005/03/13 23:16(1年以上前)

この板かなり繁盛していますね(^▽^笑)
でもちょっと前向きに生きましょう!

4月からドコモがやっと重い腰をあげ、スマートフォンを出すようです。
FOMAでモトローラと組んで…「M1000」ですって…
そうするとSONYが国産初として「SO1000」とかシャープがリナックスで「SH1000」とか出してきても不思議じゃないよね?
要はドコモの販売努力しだいかな?
702NKみたいな扱いだと厳しいけどね…

書込番号:4068083

ナイスクチコミ!0


KけEいIさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/01 19:57(1年以上前)

ソニ・モバに
SONNY、究極のパーソナルモバイルツール「PXP」を発表
http://so-mo.net/archives/2005/04/sonnypxp.html#more
とありました!最初は本当によろこんで読んでしまったのですが、「iTunes」まで読んで4月1日である事を思い出しました。がっかり。
でも、「エミュレートでPalm OS」なんてことが出来たら良いですね。(遅くなりそうだけど・・・)

書込番号:4134253

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/04/04 20:03(1年以上前)

でも、クリエビジネス復活、何とかならないんでしょうか。

書込番号:4142078

ナイスクチコミ!0


KけEいIさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/05 22:06(1年以上前)

そうですね。経営陣も代わったことですし、突然「CLIE復活!」なんてことになってほしいものですね。(あんまり期待できないかな・・・)

このまま「CLIE」が無くなったとしても、ソニーはPalmSourceの株をまだ持っているようなので、TH55のような使い勝手の良い(PalmOS)製品を出してくれるならそれでも良いのですが・・・

書込番号:4144676

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/04/24 04:04(1年以上前)

東芝がLibrettoを3年ぶりに復活しましたね。PC事業20周年記念とか。ソニーも来年(PC事業10周年)あたり、クリエを復活してくれないかなー。

書込番号:4187574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

休日データ

2005/01/10 19:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 TH55Cさん
クチコミ投稿数:22件

AppShelf(モジュール)、DATrainTime 等を使っている人は
必要かと…すっかり忘れてました。

TrainTime
;DATrainTime設定メモ
;2005年祝日データ
[HOL]
1/ 1:元日
1/ 2:年始休日
1/ 3:年始休日
1/10:成人の日
2/11:建国記念日
3/20:春分の日
3/21:
4/29:みどりの日
5/ 3:憲法記念日
5/ 4:国民の祝日
5/ 5:こどもの日
7/18:海の日
9/19:敬老の日
9/23:秋分の日
10/10:体育の日
11/ 3:文化の日
11/23:勤労感謝の日
12/23:天皇誕生日
12/30:
12/31:

書込番号:3760170

ナイスクチコミ!0


返信する
コタクンさん

2005/01/11 19:55(1年以上前)

このデータはDATrainTimeではどのように使うのですか?
ご教示ください。

書込番号:3764828

ナイスクチコミ!0


スレ主 TH55Cさん
クチコミ投稿数:22件

2005/01/11 23:49(1年以上前)

これをメモ帳に入れておくと、設定した休日は、休日の時刻表が
使用されます。
昨日(成人の日)、休日設定を変更していないことに気がついたので
忘れている人が他にもいるかと思いカキコ・・・・
いないですか?

使い方は、添付されてる、readme.txt に書かれてますよ。

---< readme.txt の抜粋 >---
6-1.設定メモ
・サンプルがmemo.txtとして、本アーカイブに付属しています。
通常はこれを Palmdesktop のメモ帳に貼り付けて使ってください。
※詳しい導入方法は、項目 7-1 を参照してください。

もし、カスタマイズする場合は以下のようにしてください。

・タイトルは必ず TrainTime にしてください。
・どのカテゴリに属しても問題ありませんが、時刻データとは別の
カテゴリにしておくのがお薦めです。
・;で始まる行はコメントになります。
・[HOL]と記述した行よりも後に、「月/日:コメント」のフォーマットで
休日データを記述してください。
・最終行に改行のみ記述してください(これは仕様ですm(__)m)


7-1.設定メモの導入
・付属の memo.txt を母艦上のテキストエディターで開いて、クリップボードに
コピーしておいてください。
・PalmDesktopを起動して、メモ帳を選択してください。
・メモ帳タイトル一覧の下にある新規(N)ボタンをクリックしてください。
・ウィンドウの右にあるフィールドが新規メモになるので、クリップ
ボードから先ほどのデータをペーストしてください。
・右下の適用(A)をクリックしてください。
※カテゴリーはどこでも動作しますが、以下に作成する TrainTime 以外にして
おくのがお奨めです。
※休日の日付は2003年用になっています。実際に運用する場合は、日付を修正
してください。

書込番号:3766238

ナイスクチコミ!0


コタクンさん

2005/01/12 20:09(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:3769306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

入荷1ヶ月待ち

2004/12/17 08:38(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 sos_sosさん

地元の家電量販店に注文しましたが、「納期1ヶ月」と云われました。
普通の手帳(手書きの紙製)と同じで、年末は需要が多いのでしょうか?
これだけ品不足だと価格も上がるでしょうし、早く注文すれば良かったと後悔してます。

書込番号:3644542

ナイスクチコミ!0


返信する
よそで探した方が・・・さん

2004/12/17 21:01(1年以上前)

下手をすると生産が終わる可能性が高いのでまず他の店舗なり通販で在庫を確認した方が良いと思います。
最近はどこも辞書付きのやつしか無いので辞書なしは確保が難しいと思います。

書込番号:3646593

ナイスクチコミ!0


こんどうずCLIEさん

2004/12/17 22:42(1年以上前)

わたしも下の方で機種選定について質問して、TH55購入を決めて探し回りましたが店頭展示品以外の現物にはまったく出会えませんでした。
仕方なくネット上を徘徊していたら12月17日入荷!というショップを発見して購入にすることが出来ました。(まだ手元に届いていませんが)

まずネット上で探すのが少しでも早く手に入る方法ではないでしょうか?

書込番号:3647028

ナイスクチコミ!0


たけおnさん

2004/12/17 23:21(1年以上前)

私も探しておりますもしよろしければ12月17日入荷のショップをご教授願えないでしょうか?

書込番号:3647302

ナイスクチコミ!0


こんどうずCLIEさん

2004/12/17 23:27(1年以上前)

ここですが
http://www.rakuten.co.jp/catworks/index.html
台数があまり無かったのか、本日17日に見に行くと「入荷待ち」になってしまったようです。

書込番号:3647335

ナイスクチコミ!0


すでに受注清算ですさん

2004/12/19 11:21(1年以上前)

私も先月25日にこのサイトから某ショップに発注(振込)して先日やっと入手できました。TH55は美濃加茂で生産しているのですが、すでに受注清算に入っています。生産は来年3月位まで続くと思われますが早めに注文された方が良いでしょう。

書込番号:3654358

ナイスクチコミ!0


hilo909さん

2004/12/19 20:03(1年以上前)

今日、新宿のヨドバシに行ったら在庫1個あったので即買いしてしまいました。店員さんの話では18日に10個ぐらい急に入ったそうです。
なので大きいところ行けばまだあるかもしれませんよ〜

書込番号:3656637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫がありましたよ

2004/11/30 16:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 はじめましてですさん

TH55ユーザーです。いつも参考にさせていただいています。在庫切れでお困りの方が多いみたいですが、本日ヨドバシカメラ横浜西口店に行ったら入荷してましたよ。ご参考までに・・・

書込番号:3567456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング