


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


PEG-T650からPEG-TH55に買い換えました。TH55のOrganizerや手書きメモ機能に特に満足しています。ところでT650で使用していたソフトで使用できないものや、使用したらハングアップしてしまうものがあれば教えてください。
書込番号:2544142
0点


2004/03/05 00:04(1年以上前)
すいません、逆に教えて下さい^^;
私もT650を今使用しているのですが、無性にTH55が欲しくなりました。
乗り換えようと思うのですが、クレードルってそのまま使えますか?
Hot Syncのコネクタ形状は同じらしいですが...
気になるのは、クレードルのポッチ(本体背面のへこみ位置)と、本体の
大きさです。クレードルに入りさえすれば使えるかなと。
よろしくです。
書込番号:2546881
0点



2004/03/05 12:25(1年以上前)
今、手元にT650用のクレードルがないので、現物の確認はできませんが、
http://www.clieclub.jp/html/th55_faq.htmlのURLに下記内容の
記載がありました。
「Tシリーズ用のクレードルは、本体固定用の爪の位置が異なるため、若干すわりが悪いものの、充電・HotSyncなどで問題なく使用できる。 」
書込番号:2548154
0点


2004/03/06 03:42(1年以上前)
SUZUTOさん!情報どうもありがとうございます。
教えて頂いたHPも拝見しました。
そこには書かれていませんでしたが、私はコンパクトキーボード(PEGA-KB20)を使用していますが、
これってTH55で使えるのでしょうかね。
カタログ等では、「使える」に○がついていない... ってことは、使えないってことなのでしょうかね。
あと、OSのバージョン違いで使えないソフトって結構ありそうですよね。
書込番号:2550888
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





