


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


初めてのPDA、無線LAN搭載と言うことでTH55を購入しました。
私の使用感想を書きます。(ご返事は出来ません、あしからず。)
1)使い始めて、私も初めは無線LANでWEBが見えませんでした。
(メールの送受信設定はまだ試していません)目的がWEB閲覧。
2)PIM機能はリタイア後の60〜才にはあまり活躍の場が無い。
3)手書き機能はとても便利に使用しています。
4)カメラ機能は当然、普通のデジカメには比較は出来ませんがSH505iよりは
使い易い。
5)現在は自分のHPが見えて感激です。
6)無線LANの設定では少電力モードは使用しないこと。
(無線LANで簡単にうまく行く人とそうでない人が出るのは
無線LANの送信電力にバラツキ(Sonyの社内基準はクリアしていると思うが)
があるものと思われます。我が家では3〜4m位の見とうし距離でも
少電力モードではNGの時が多い。
少電力モードでも無線LANの設定は必ずうまく接続できる、ワイヤレス情報で
(電波)強度50〜70%でも必ず接続可能、だがWEBまではNG)
7)普段は邪魔者のTH55の上蓋を外部アンテナとして活用してもらえれば
もっと少電力モード時の活用範囲が広がると思うのですが。
8)使用機器
NTTのADSLモデム「MN-U」--->I/O DATAの「WN-11/CBL」--->TH55
で使用しています。
書込番号:2563842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





