


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


2週間前に購入しました。初めてのPDAですが、
・無線LANで必要なHP情報を落として持ち歩き
・ブンコビューワーでちょっと読書
・MP3でMDプレイヤー代わり
・ちょっとしたスケジュール管理
・思いついたらメモ描き
などなど、気がついたら毎日使っています。いいですね〜〜コレ
Decumaも認識速度をちょっと早めにすると気持ちよく使えます。
気になるのは
・ペンが簡単に抜け落ちそう
・ポケットから取り出すときにCAPTUREボタンを押して電源が
入ってしまう。
ですね。特に2つ目はバリアあけてないのだから反応しないで
欲しいですね。
ところで、Sony StyleにあるVoiceReader+を試された方いま
せんか?私のTH55では「AudioPlayerのバージョンが違う」
とエラーがでます(悲)
書込番号:2566959
0点

NEOSから体験版を試したことがありますが、私の場合もエラーでした。よくみるとTH55は対応機種にはいっていませんね。Audioplayer 2.0以上ってあるけど、本機のaudioplayerは3.2で。ちなみに昔IIIxeで使っていた同社の手書き入力ソフトGoGoPenはOS3.5で止まっているみたい。使いやすかったのにな。
書込番号:2567788
0点


2004/03/13 21:30(1年以上前)
私もVoiceReader+を試しましたが、バージョン・エラーが出ました。昔の照合フラグとの整合性の問題だと思いますが、ともかく使えませんでした。
販売しているSonyStyleへ1週間ほど前に確認依頼しましたが、肝心の開発元が解散しているようですから期待薄です。それを制約を付記せずに販売しているSonyStyleもどうかと思います。早く回答、説明掲載してほしいもんです。
書込番号:2581184
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





