


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


TH55を購入して早二ヶ月、ようやくXPのPCを購入したので本日HotSyncしようとしたら、PCが全くCLIEを認識しない!カスタマーサービスに電話していろいろ試したが、結局原因不明。誰か同じような体験した人いますか?明日、引き取ってもらい調査してもらうのですが、他のPCでOKだったらどうしよう。。。このPCだって購入したばっかりなのにもしPCの問題だったら。。。誰か助けてー!
書込番号:2742361
0点


2004/04/27 16:42(1年以上前)
PCにはUSB端子の初期不良が結構あるみたいですよ。。。
私はありませんが。
書込番号:2742448
0点



2004/04/28 17:28(1年以上前)
別のPCでも試しましたが、やはりダメでした。。。CLIE自体の初期不良かしら?いずれにせよ、本日SONYに送りました。
他にこういった経験した人いますか?
書込番号:2746035
0点


2004/04/29 21:49(1年以上前)
Clie SCSIの問題でしょうか? CLIEの付属CD内から自動接続してみてはいかがでしょうか?
書込番号:2750232
0点


2004/04/30 22:37(1年以上前)
私の経験上、間違いなくPCの問題だと思いますよ。何かPCに新しくソフトをインストールしたとか何かしていませんか?
Palmデスクトップ関係のアプリを再インストールしてみましたか?
書込番号:2754024
0点



2004/05/03 16:24(1年以上前)
PCの問題でないことを祈っております。というのも、PCはつい最近購入したばかりで、たいしたことは何もしておりません。新しくソフトは何もインストールしてません。別のPCでもダメでしたから、やはりCLIEの問題か?と思ってます。。。いったいどうなることやら。ちょっと心配です。
書込番号:2763720
0点



2004/05/04 23:51(1年以上前)
4/28の午後に修理に出して、4/30にあっというまに戻ってきました。本体には全く異常ないとのこと。で、再度PCに接続したら今度は問題なくHotSyncできました。理由は何だったのでしょう?別のPCでもだめだったのに。。。絶対に、何か問題があり修正したと思われます。まあ、直ったので特に問題ないですが。ただ、液晶画面(保護シート)に傷をつけられました。
書込番号:2770014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





