『NZ90からTH55へ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『NZ90からTH55へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NZ90からTH55へ

2004/06/08 14:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 買っちゃいました(^_^)vさん

NZ90を約1年使用して、予定表とカメラ、オーディオプレイヤー以外の機能をほとんど使っていない事に気付き、そうすると突然あの重量感が許せなくなっちゃって、買い替えを決意!
NZ90を25,000円(ポイント)で下取りしてくれたので、TJ25とカバーを買えばトントンかなと思い、実機をいじくりたおしていたところ、オーガナイザーの魅力に負け、実費約15,000円を支払ってTH55を購入しました。
TJ25にしようと考えていた理由は、その価格と別売りカバーが横開きなこと。
TH55用のカバーで横開きタイプってないのでしょうか??

書込番号:2897861

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/06/08 15:07(1年以上前)

これなんかですが。
http://tin.hippy.jp/cgi/cn2/c_note.cgi?v=24

書込番号:2897925

ナイスクチコミ!0


スレ主 買っちゃいました(^_^)vさん

2004/06/08 18:13(1年以上前)

Josefさん、早速のご回答ありがとうございます。
やっぱり本体縦開きの機種に、横開きのカバーを使用すると結構な分厚さになっちゃうんですねぇ・・。
本体の透明の液晶カバー外れるみたいですけど、これ外して使ってるユーザーさんってどれくらいいるんだろ??
小心者の私は、傷付けるのが恐いのでやっぱりこのカバー購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2898382

ナイスクチコミ!0


初めてPDAさん

2004/06/08 19:26(1年以上前)

CLIE User Club!<クリクラ!>
http://www.clieclub.jp/
の上から4行目の「TH/TG/T-BBS」に掲示板があり、そこの過去ログにいろいろ出てますよ。
ツリー表示のタイトル左側の丸いボタンのようなものをクリックすると、その話題が詳しく見られますよ。

書込番号:2898591

ナイスクチコミ!0


ららびさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2004/06/08 20:47(1年以上前)

http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/pda/clieth55t.htm
私はこれを買いました。テープなどで固定しないとジョグダイアルやカメラが使いにくくなりますが、大変気に入っています。

書込番号:2898842

ナイスクチコミ!0


初めてPDAさん

2004/06/09 00:10(1年以上前)

ららびさん、使用感を教えていただきたいのですが、手に持って操作しようとする場合、通常操作の時は蓋部を折り返してしまえばいいと思うのですが、カメラを使う場合どうするのですか??
右側面を指先で押さえるのでしょうか??
横開きの方が好きなデザインなのですが、カメラを使うときに滑って落としてしまいそうで。。。

他に横型を使っている方いらっしゃれば、是非使用感を教えてくださいませ。

書込番号:2899767

ナイスクチコミ!0


AB-PCさん

2004/06/09 10:39(1年以上前)

私もららびさんと同じ丑やさんの横開きタイプを使っています。
大変気に入っているのですが、ららびさんのおっしゃるとおり後ろをテープで固定しないと安定感が今ひとつでカメラやジョグは使いにくいかもしれません。(カバー付属のストラップである程度は安定します。)
それと純正のクレードルはカバーをはずさないと乗せる事ができません。
付属のプラグアダプターは付けられますのでカバーにいれたままHot Syncできますが・・・

書込番号:2900694

ナイスクチコミ!0


TH55いいですねーさん

2004/06/12 16:14(1年以上前)

私も丑やさんの横開きタイプを使っています。
私はジョグのところにあいている穴に指を突っ込んで、
TH55本体上部を少し浮かすようにして使っています。
カメラの撮影などの際には付属のストラップがあるので
落下などの心配はないと思います。

書込番号:2912685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング