『bitwarpの設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『bitwarpの設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

bitwarpの設定について

2004/08/28 00:27(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 yukichiさん
クチコミ投稿数:71件

ソネットのbitwarpの設定がどうしてもできません。
マニュアルを見てもPalmでの設定は載っておらず、
いろいろ格闘しましたが繋がりません。
どなたかお力を貸してください。

TH55にHNT-CF1でbitwarpを接続しています。

設定は
「SONYモバイルアダプタ」の接続設定をベースにして、詳細画面に記載されているATコマンドを全消去。すると設定が「カスタム」として作成されるので、適当な名称を付け、環境設定>ネットワークでこの新たに作成した設定を選択する。あとは、使用するカードに適応するダイアルアップ接続先の接続情報(0570570111##64)を入力して設定完了したのですが、接続をタップすると「エラー:電話番号が長すぎるか、不正な文字を含んでいます」と表示されます。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:3192466

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/08/28 11:48(1年以上前)

無線LANだけだと「どこでも、いつでも」というわけに行かないので、TH55−HNT−CF1-VN201を検討したんですが、bitwarp PDAに対応していないみたいで諦めたことがあります。・・0111##64ってbitwarpPDA用のアクセスポイントでは。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/HNT-CF1.html
勘違いしていたら御免なさい。

書込番号:3193832

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukichiさん
クチコミ投稿数:71件

2004/08/28 16:26(1年以上前)

Josefさん、早々のレスありがとうございます。
先ほど無事開通いたしました。どうやら電話番号のシャープが全角/半角
違っていたらしくダイヤルできなかったみたいです。
ちなみにハイフンも全角/半角/マイナスなどすべて試してみたのですが、
クリエ上ではまったく見た目判別できないので大変でした。

使用感は128kbpですが、光に慣れているせいかいらいらしますがこれで
どこでもネット接続出来るようになるので我慢します。

この番号(0570570111##64)はbitwarpの128kbp専用の番号ですよ。
pda用は確か下3桁が100だったような気がします。

どうもお騒がせいたしました。

書込番号:3194636

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/08/28 16:29(1年以上前)

繋がるんですね。調査不足でした。もう一度検討してみます。有難うございました。

書込番号:3194647

ナイスクチコミ!0


ぶいおさん

2004/08/28 19:52(1年以上前)

>yukichiさん
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/HNT-CF1.html
もしCLIE TH55でbitWarpPDAが出来るのなら是非とも
その裏技を知りたいのですが…。
普通に繋いでも出来ないのですよね?
上記のリンク先にも明記されていますが。

あと…つまらない質問になってしまいますが
クリエメール→携帯宛に"普通に"送れますよね?
っというのは携帯電話で長文のメールを打つのは難儀なので
クリエで代用出来ればな…っと思いましたもので。

二種類の質問を混在させてしまいましたが、回答宜しくお願いします。

書込番号:3195348

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/08/28 21:06(1年以上前)

TH55⇔SO504iですが、普通に送れます。ご参考まで。

書込番号:3195628

ナイスクチコミ!0


ぶいおさん

2004/08/28 22:50(1年以上前)

>Josefさん
携帯には文字化けせずに送れるんですね。
携帯メールと違って定額ネットでPDAメールをすると
メール代もけちれるので良いなと思ってました。
PCはデスク機しかないので持ち運べませんしね。

JosefさんはbitWarpPDAの件はどういう認識をおもちになってます?
>繋がるんですね。調査不足でした。
と書き込まれてますが、やはりbitWarpPDAをCLIEで使用できるという結論なのでしょうか?

ちなみに…私はTH55のマイナーチェンジ版か10月に出るという噂の次期機種を狙っています。キーボードは打ちやすさを考えて(長い文書作成にも利用したいので)折りたたみキーボードも買おうと思ってます。

書込番号:3196117

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukichiさん
クチコミ投稿数:71件

2004/08/29 00:26(1年以上前)

bitwarpにもいろいろありまして、私が申し込んだのはbitwarp20Hという
コースです。このコースですとCFタイプのPHSデータ通信カードがソネットより送られてきます(買取です)のでそれをHNT-CF1を介してT55に繋げています。
bitwarpPDAコースはご指摘の通りT55では使えませんので・・・。

詳しくは以下のページを見てください。
http://www.so-net.ne.jp/access/bitwarp.html

通信料も込みでこの値段なら安いのではないでしょうかね。
今なら初期費用無料のキャンペーンをやっているのでお得だと思います。

8月末に申し込んで9月初めにカードが届くと課金はその翌月からされる
ようなこと(つまり9月は利用料金無料)をソネットの人が言っていたので
申し込むのなら月末がいいと思いますよ。詳しいことはソネットのインフォ
メーションに聞いてください。違うかもしれませんので・・・。
ちなみに私はソネットの回し者ではありませんよ。

書込番号:3196625

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/08/29 01:37(1年以上前)

TH55⇔SO504iの組み合わせでは文字化けはありません。特殊文字は試したことはありませんが。
BitwarpPDAが使えないのは判っていましたが、Bitwarpの他のコースも使えないと思っていたので繋がるなら費用対効果を含めてもう一回検討してみようという意味です。
↑展開が速いなー。

書込番号:3196949

ナイスクチコミ!0


ぶいおさん

2004/08/29 11:57(1年以上前)

yukichiさん、Josefさん回答有難うございます。
PCネット[自宅備え付け]もあるので定額にこだわる必要も
ありませんでした^_^;
bitWarp20Hなら20時間まで定額ということですが
メールが主であとは路線検索など携帯代を安くすることが
目的なので20時間なら充分な気もします。

関西在住なのでケイオプティコムのeo64エアも考えましたが
32kbpsなので遅すぎますし、切れやすく難儀した経験があります。
(昔、中古ノートPCでeo64を使ってました)

キャンペーン中に加入したいのですが PDAはまだ買っていないので
10月の噂の新機とTH55を比較してからにしたいと思います。

書込番号:3198193

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング