タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
あと、少しで一年!ってとこで問題が;;
いつも通りHotSyncでパソコンにバックアップしようと思ったら
「MemoryMgr.c,Line:4613予期せぬエラーが発生しました」
とでて、リセットも不可能に;;
同じような症状でたかたご教授お願いします!
使えないとかなり不便なの;;
書込番号:3796434
0点
なんで〜〜さん、こんばんは。
>リセットも不可能
これは「画面上に出てきたリセットのボタンを押してもリセットしない」という意味でしょうか?本体下部穴にあるリセットを押してもリセットしませんか?
書込番号:3800492
0点
2005/01/20 22:22(1年以上前)
私もTJ25で同様のトラブルに会いまして、TH55に機種変更しました。リセットボタンも受け付けません。
さらに、私の場合、TH55まで。。。。
わあああああああん(泣)
書込番号:3809599
0点
それは深刻ですね。
一つ考えられる可能性として、TH55の場合「リセットボタンを奥まで押さないと届かない」という特徴があります。
よくある「スタイラスの先で押し込む」は届かないことがあるのでシャーペンの先とかボールペンの先で「カクッ」と手ごたえがあるまで押し込んで試してみてください。
それでも画面は変わらないですか?
書込番号:3810176
0点
2005/01/21 23:00(1年以上前)
みなさん、ご意見ありがとうございます。
一応いろいろ試してみたのですが、ダメでしたので
修理にだすことにしました。
結果がでたら報告します。
書込番号:3814617
0点
2005/01/22 17:10(1年以上前)
>いつも通りHotSyncでパソコンにバックアップしようと思ったら
「MemoryMgr.c,Line:4613予期せぬエラーが発生しました」
とでて、リセットも不可能に;;
同じような症状でたかたご教授お願いします!
「予期せぬエラー」は時々出ますね。
色々なアプリをインストールした事が原因なのかは解かりません。
何度かエラーが出たあと、HotSyncしたら、リセットが出来ませんでした。
画面上とリセットボタンの二つを行いましたが両方駄目。
取り説によると「長時間放置すると改善できる事がある?」などと書いてあったので一時間くらい放置しましたが駄目でした。
その後、初期化も駄目で、何度か初期化を繰り返していたら起動する事が出来、初期化によるデータの損失は殆ど無し。設定だけは無くなりました。
いまだに原因が解かりませんが、自分でインストした不要なアプリを初期化することで無くなったことから、今では動きが軽快になりました。
>使えないとかなり不便なの;;
確かに。。
書込番号:3818043
0点
2005/01/22 21:41(1年以上前)
ハードリセットすれば大丈夫なのでは?工場出荷状態に
戻ってしまいますが。
書込番号:3819198
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/01/15 18:07:59 | |
| 1 | 2011/03/20 9:57:41 | |
| 0 | 2009/03/07 21:48:44 | |
| 1 | 2008/10/13 0:27:03 | |
| 1 | 2008/07/20 13:56:54 | |
| 4 | 2008/05/06 19:43:22 | |
| 2 | 2008/03/23 17:00:38 | |
| 0 | 2007/10/07 19:02:24 | |
| 6 | 2008/08/17 13:23:38 | |
| 2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






